Home » Food » わた井 (つけそば + ちゃーしゅーごはん) (Tag: )

景色 (しょうぶ沼公園) を久しぶりに散策した後は、北綾瀬駅そばの わた井 を訪れました。

わた井 (1)

わた井 (1)

わた井 (2)

わた井 (2)

足立区のみでなく、東京全体でも高評価に入る口コミに興味を引かれ、何度か訪れたことがあります。

わた井 (3)

わた井 (3)

メニューは至ってシンプルで、つけそば・中華そばのみと言っても良く、トッピングや麺の量によって呼び名が変わる程度です。

こちらのチャーシューはとても柔らかくて薄味ですが、1 枚当たりのボリュームは相当大きい方です。サイドメニューの "ちゃーしゅーごはん" が気になっていたので、

つけそば 並盛 + ちゃーしゅーごはん

つけそば 並盛 + ちゃーしゅーごはん

今回はつけそば 並盛 + ちゃーしゅーごはんをチョイスしました。

特製つけそば 並盛

特製つけそば 並盛

ちなみに厚切りチャーシューが 3 枚乗る "特製つけそば" は、最初から最後までチャーシューをわしわし食べている感じがします。肉も欲しい時にはぴったりです。

それに引き換え、ちゃーしゅーごはんの場合は特製つけそばと同じチャーシューの量でありながら、たまに麺と一緒に食べることで味の変化も楽しめます。

ところで、こちらはそもそも麺がとても美味しいのです。小麦粉の香りがふんわり広がる細めの麺が、中華そば風でもありながら魚介系のコクでとろっとしたスープにマッチしています。

風味が良いとはまさにこのことと言いたくなるバランスの良さです。散歩しつつ静かなたたずまいのお店でランチは、今後も休日の定番コースになりそうです。

Random Select

石垣島ドリーム観光 (3)
石垣島 (No. 11 – 石垣御神埼灯台) の続きです。前日は石垣島をほぼ一周しましたが、翌日 05/06 は黒島を訪れることにしていました。石垣港離島ターミナルは数年前に西表島を訪れて
げんこつハンバーグ (オニオンソース)
先週の木・金曜日は、浜松で 3 ヶ月毎に開催されるリーダーミーティングと呼ばれる部課長会議があり、出席しました。静岡と言えば げんこつハンバーグの炭焼きレストランさわやか が相当有名だと聞いていました
Office Desk
今でも移転元の船橋にはほぼ 2 週間毎には訪れています。普段腰の重い私が 印鑑登録・印鑑証明 の手続きをしている最中、また訪れる機会がありました。住民票はすぐ移したものの、本籍地は船橋のまま未処理でし
リブアイステーキ (200g)
前回 2014/09 の沖縄入りから 8 ヶ月ぶりに再び訪れることが出来ました。前回同様プライベートで予定満載です。初日 05/28 は 11:30 到着のため、初体験の 沖縄鉄板焼きステーキハウス
川平湾 (23)
石垣島 (No. 8 ? 川平湾 Part 2) の続きです。日陰で波とたわむれてまったりした後は、スタート地点から左側 (方位は北) を目指してゆっくり散歩を始めました。着いた直後に川平公園入口で
ザ・プレミアム・モルツ (3)
ザ・プレミアム・モルツ <初摘みホップ> の売り切れ後、気が付くと ザ・プレミアム・モルツ <初仕込> が並んでいました。普段飲んでいる ザ・プレミアム・モルツ とデザインが似
タコライス 材料 (LAWRY'S タコミックス)
自宅 de タコライス (OLD EL PASO タコ・シーズニング Part 2) で、ようやく OLD EL PASO タコ・シーズニング + チェダーチーズ + Pace ピカンテソース の組み
サーモン西京焼 (1)
いさば (サバ) から時間を空けずに訪れました。今日こそは、気にはなりつつも試していなかったサーモン西京焼 + 納豆 + のりで豪華ランチ (?) と決め込んで訪れました。地下の入口に下る途中に、おそ
おにぎり
飲食業界に長かったこともあり、お金を節約したい時や自分の味が食べたくなる時はお弁当を作ることがあります。以前の職場ではハンバーグすら手こねから作ったこともありました。当時はコンロが 1 つしかない環境
My DeskTop (Front)
IT 業界に入る 1 年程前に akia のノート PC を買った後は、4 年程はノート PC のみで作業していました。それ程必要に迫られることもなく、スペース的な理由からも不自由は感じなく使っていま
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint