Home » Posts tagged '与那国'
04
13
与那国島ビーフカレー (6)

銀座わしたショップ 2015/02/19 (いちばん桜) の際に購入した 与那国島ビーフカレー | 崎元酒造所 をいよいよ試すことにしました。 2014/12/02 に新発売した様です。2 月の時点で東京で購入出来たとい [ Read More ]

09
17
雑貨さくら (5)

与那国島 (No. 13 – 雑貨さくら) が 2013/08/24 – 2013/08/28 の期間限定で東京に出店すると知り、楽しみにしていました。 始めの方はきっと混雑もするし準備等にもまだ [ Read More ]

02
19
本革パスケース

ある日 与那国島 雑貨さくらのブログ を読んでいると、手縫いの与那国花織の本革名刺入れを限定 8 個で公開していました。(都会でピッ・・・) 名刺入れとして使えるし、Suica や PASMO で出入りする際のパスケース [ Read More ]

10
30
与那国空港 (5)

与那国島 (No. 14 – ビヤガーデン国境) の続きです。 明けて 10/08 です。生まれて初めてのひとり旅も、後は帰るだけとなりました。 小さな島とは言え、何回か来ないと分からないこともあるだろうし、 [ Read More ]

10
29
唐揚げはて

与那国島 (No. 13 – 雑貨さくら) の続きです。 1 日目と違い大人しい観光コースで終わりましたが、夕方ともなれば居酒屋タイムです。 今晩は、昨日 居処屋どぅーらい と迷って 2 日目に残した ビヤガ [ Read More ]

10
25
雑貨さくら (1)

与那国島 (No. 12 – 東崎 ? 祖納港) の続きです。 数年前に西表島を訪れたことがあります。帰った後に やえやまブログ があることを思い出し、石垣島・西表島・与那国島から 2 つずつ程面白そうなブロ [ Read More ]

10
24
東崎展望台 (2)

与那国島 (No. 11 – 海底遺跡) の続きです。 朝食は滞在している 旅の館 阿檀 でいただいています。その際 "昨日はどこを周りましたか ?" という話になり、西側をぐるっと周って [ Read More ]

Random Select

ORANGINA 420ml
ここ 10 年程は、マクドナルド等ファーストフードでの昼食以外で意図して炭酸入りの清涼飲料水を飲むことはほぼありませんでした。一方、ここ 1 年程街角の自動販売機でその姿を見掛けて気になっていたところ
FreeBSD Logo
Migrate to FreeBSD 9.1-RELEASE (JDK 1.6) に続いて idnconv (idnkit) を移行しました。idnconv は国際化ドメイン名のエンコード・デコードを
カジキの刺身
与那国島 (No. 9 – Dr. コトー診療所 Part 3) の続きです。念願の Dr. コトー診療所を満喫して 15:00 過ぎ。与那国島 (No. 1 ? 出発) の通りほぼ寝ずに
トゥクトゥク・スキップ with miyo (3)
Special Night at Ti picchio で訪れた中目黒のナポリ・アマルフィ料理のお店 Ti picchio では、たまにライブが開催されます。生演奏を聞きながら合間に美味しい食事と、大
そば定食
沖縄支店から歩いて 1, 2 分程の距離にある とんかつ とんき は、過去に一度行ったことがありますが、その時は何を食べたかも覚えてなく、印象には差程残っていませんでした。ただ、前々回 (2012/0
ANA ポケモンジェット (2013/05/19)
2013/09/30 にすでにラストフライトを終えた ANA の ポケモンジェット に、過去 2 回乗り合わせたことがあります。2012/05/27 の沖縄出張への往路です。ピカチュウジャンボ (JA
VAIO Fit 13A (背面)
以前は stunnel 3.26 ベースの wstunnel が GUI 版として簡易に利用出来ましたが、昨今のサーバ側の標準的なバージョン OpenSSL 1.0 系との接続には向かないため、Win
JTA961
かねてから最も行きたい沖縄の離島が与那国島でした。"Dr. コトー診療所" とそのロケ地巡りや海底遺跡がその最たる理由で、共感出来る人が出て来ても必ずしも同行出来るとも限らないしと
あっちゃんの塩 80g
先日お友達から あっちゃんの塩 をいただきました。おそらく 沖縄本島 (No. 30 ? ハンバーグとパンケーキのお店 うるり) でも口にしたはずですが、塩そのものより他のメニューや素材の美味しさに目
Firefox Logo
linux-firefox 12 では、ja-acroread9-9.4.2_1 の動作に問題はないと書きました。事前に Adobe Reader 9,カーネルモジュール使い FreeBSD で動作
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint