Home » Personal » 与那国島 (No. 7 – Dr. コトー診療所 Part 1) (Tag: )

与那国島 (No. 6 – 久部良 ? 比川) の続きです。

さて、診療所の正面に周ってようやくご対面です。

Dr. コトー診療所 (敷地入口)

Dr. コトー診療所 (敷地入口)

ドラマで何度も見た光景。天気に恵まれて良かった♪

Dr. コトー診療所 (入口 右手)

Dr. コトー診療所 (入口 右手)

Dr. コトー診療所 (入口 右手)

Dr. コトー診療所 (入口 右手)

ドラマでは海岸に打ち上げられていた船が、移動されてはいるもののそのまま残っています。

Dr. コトー診療所 (入口 左手)

Dr. コトー診療所 (入口 左手)

そしていよいよ入口に。

Dr. コトー診療所 (入口)

Dr. コトー診療所 (入口)

Dr. コトー診療所 (入口 看板)

Dr. コトー診療所 (入口 看板)

"9m" というポスターはドラマでは見なかった気がしますが、気にしません。もうここまで迫って "にたじー" しっぱなしなはず。

Dr. コトー診療所 (待合室)

Dr. コトー診療所 (待合室)

Dr. コトー診療所 (待合室)

Dr. コトー診療所 (待合室)

テレビではドラマが放映されていました。たぶん 2006 かな。左手を見ると

Dr. コトー診療所 (診察室 入口)

Dr. コトー診療所 (診察室 入口)

診察室の左手には受付があって、現在入場料 ? として 300 円が必要ですが麦わら帽子をかぶったお姉さんが座っていて受付していました。

Dr. コトー診療所 (事務室 入口)

Dr. コトー診療所 (事務室 入口)

さて、次は各部屋をのぞいてみます。(続く)

Season 1 (2012/10/06 - 2012/10/08)
関連ページ

Random Select

オードブル & サラダ
以前在籍していたスタッフとランチに繰り出す機会があり、いくつか見繕ってもらったお店のうち、ヌーベルダイニング グリーン を訪れてみました。ランチはハーフバイキングで、サラダ・スープ・ドリンクは食べ放題
プレミアム急冷器 (2)
新開発 ! 超クリーミー泡サーバー (Part 4) で応募して 2 週間程で、まずプレミアム急冷器のみ先行して配送を完了したとの通知が入りました。白い化粧箱 ? と同サイズの小さい荷物でやって来まし
Firefox Logo
linux-firefox 12 では、ja-acroread9-9.4.2_1 の動作に問題はないと書きました。事前に Adobe Reader 9,カーネルモジュール使い FreeBSD で動作
ロースカツカレー (BIG ! 1.5 倍 !!)
毎日がカレー曜日 でご紹介した カレーの王様 後楽園店 を再び訪れました。ロースカツカレーのことを思い出した後、気になって仕方がなくなりました。欧風カレー ボンディ (ビーフカレー) や カリーライス
つけ麺 中盛 (330g)
先日自宅からデータセンターに向かう途中、JR 御茶ノ水駅から丸ノ内線御茶ノ水駅に乗り継いだところ、丸ノ内線が停電事故により振替輸送を実施とアナウンスが聞こえて来ました。振替輸送された方が遠回りになるど
2013/01/14 14:00 羽田空港
沖縄出張 (No. 14 ? 欠航 Part 2) の続きです。充電避難と振り替え手続き地下まで降りてようやくマクドナルドで空席を見つけました。着席して 10 分程でコンセントの空きが出来たので、手持
FreeBSD Logo
Drive Network を利用しているお客様すべてのメールが メールゲートウェイ 構成図 Gateway3 から送信されるため、送信先によっては spam を受け取ったと解釈する場合もあり、Gat
TEJ-75
My Guitar を投稿した 2012/04 以降すでに 2 年も経過しましたが、その後スタジオ入りはせず、自宅で unplugged で時間を見つけて弾いています。2007/10 に再びかつての機
魚介カレー (2)
2013/11 に 欧風カレー ボンディ (神保町本店) を訪れてからはしばらく過酷な日々が続いたので足が遠のいていました。年末最終営業日にも訪れましたが、その際はいつもながらのチキンカレーで、食べた
ソフトクリーム 石垣の塩
私用で月に 2, 3 回は必ず訪れている銀座には、一丁目に 銀座わしたショップ があり、店内に入ると突然那覇空港か国際通りのショップ内にワープした様な気分になれます。正面入口から見れば 1F の奥には
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint