Home » Posts tagged '石垣'
08
23
南ぬ島 石垣空港 国内線

石垣島 (No. 12 – 味処 岩) の続きです。 一度帰り、夜は 石垣島 (No. 3 – こてっぺん) を再び訪れて 3 日目は終わりました。 翌日 05/07 は昼時のフライトでした。石垣 [ Read More ]

08
19
八重山そば + チャーハン

黒島 (No. 6 – 黒島展望台) の続きです。 黒島から戻って、やや遅いランチとすることにしました。知り合いから奨められていた 味処 岩 は石垣港離島ターミナルから歩ける距離なので、黒島の自転車めぐりで少 [ Read More ]

08
15
黒島展望台 (2)

黒島 (No. 5 – 伊古桟橋) の続きです。 伊古桟橋を後にして、船の出発時間までまだ若干時間があったので、黒島港までの道を少し迂回して黒島展望台に足を運んでみました。 高さ 10m 程のシンプルな展望台 [ Read More ]

08
14
伊古桟橋 (8)

黒島 (No. 4 – 黒島灯台) の続きです。 黒島灯台からはややピッチを上げて 25 分程で入口に着きました。 途中に郵便局や共同売店・カフェ等集落があり、ようやく人の気配を感じることが出来ました。分岐点 [ Read More ]

08
13
黒島灯台 (2)

黒島 (No. 3 – 黒島研究所) の続きです。 黒島研究所から黒島灯台までは島の左下 1/4 周を移動する感じですが、途中に白砂とサンゴが美しいビーチ "仲本海岸" のそばを通るので、 [ Read More ]

08
12
黒島研究所 (2)

黒島 (No. 2 – 西表島・小浜島 〜 到着) の続きです。 船を降りて外に周ると、黒島船客ターミナルと書かれていました。 外に出る前にすでにレンタサイクルやお迎え等の島民が数名見えるのは、西表島でも同じ [ Read More ]

07
04
黒島 (3)

黒島 (No. 1 – 石垣港離島ターミナル 〜 竹富島) の続きです。 中央に小浜島、左手に西表島が見えて来ました。 また後ろを振り返ると、尾行が続いています。 追い上げそうでしたが、もう 1, 2 分する [ Read More ]

Random Select

日本最西端の碑
与那国島 (No. 4 – 久部良港) の続きです。西崎灯台に向かう道も当然の様に坂道です。途中まで自転車を押し上げて移動しましたが、小さな駐車場があり、そこからは遊歩道を歩いて登ります。
カツカレー
"3500 円のカレー" で賑やかな世間を尻目に、庶民のカレーを食べに行きました。有名な キッチン南海 の神保町店です。小川町のオフィスそばにもありますが、本当かどうかは別にして店
Drive Network Philosophy
FTP サーバプログラムはいくつか存在しますが、FreeBSD 付属の ftpd を拡張した BSDftpd-ssl の例を紹介します。FTP サーバに接続した際、サーバがクライアントに応答するメッセ
神田カレーグランプリ 2013 (2)
欧風カレー ボンディ (神保町本店) を後にし、東京名物神田古本まつり 開催の一部でもある神田すずらん通り商店街をゆったり散歩しつつ 神田カレーグランプリ の開催場所まで移動しました。まるで神田カレー
2013 年産ダイヤモンド麦芽の恵み 初仕込 (12)
2013 年産ダイヤモンド麦芽の恵み 初仕込 ザ・プレミアム・モルツ (Part 1) の続きです。2013/12/09 に終了した "絶対もらえるキャンペーン" で、2014/0
Lavender
現在の東京オフィスでは、健康診断が毎年 2 月にあります。おそらく今年初めてだったとは思いますが眼底検査というものを行い、緑内障の疑いがあると診断されました。ショックでした。腰痛に歯痛、今度は眼ですか
豚肉生姜焼定食 (ライス 大)
柏や (アジフライカレー) の続きです。さて、今日もデータセンターで頭脳 + 肉体が半々な長丁場の日です。朝起きると、大分アジフライ定食に気持ちが傾きつつありましたが、前日の自分との約束を果たさない訳
ボンディ 通信販売 ビーフカレー (5)
自宅 de ボンディ (Part 2) の続きです。2 回目1 回目は土曜日のランチ、2 回目は翌日日曜日のランチです。"お酒は我慢出来てもカレーは難しい" 私にとって、2 日連続
ボンディ 通信販売 ビーフカレー 1 回目
自宅 de ボンディ (Part 1) の続きです。湯煎開封の儀式が終わりご飯も炊けたので、まずは湯煎することにしました。が、やっぱり入らない。。ハッシュ・ド・ビーフの作り方 (No. 4) で使った
タコライス 材料 (LAWRY'S タコミックス)
自宅 de タコライス (OLD EL PASO タコ・シーズニング Part 2) で、ようやく OLD EL PASO タコ・シーズニング + チェダーチーズ + Pace ピカンテソース の組み
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint