Home » Food » めん徳二代目つじ田 (濃厚特製つけ麺) (Tag: )

めん徳二代目つじ田 (濃厚豚崩しつけ麺) から1 ヶ月程空いて、前回気になっていた "濃厚特製つけ麺" を試しました。

めん徳二代目つじ田 (4)

めん徳二代目つじ田 (4)

今回は、店内一番奥の席に案内され、お店の提案する食べ方と黒七味の説明に迎えられました。

濃厚特製つけ麺 + 大盛り (1)

濃厚特製つけ麺 + 大盛り (1)

今回は 13:00 過ぎに訪れて 7 分程で出て来ました。

濃厚特製つけ麺 + 大盛り (2)

濃厚特製つけ麺 + 大盛り (2)

つけだれの見た目は "濃厚豚崩しつけ麺" とほぼ変わりません。

濃厚特製つけ麺 + 大盛り (3)

濃厚特製つけ麺 + 大盛り (3)

プリプリの麺をじっくり味わいたいので今日も大盛りをチョイスしましたが、やはりすだちは 1/4 カットでした。1/2 カットから完全に変わった様ですね。

濃厚特製つけ麺 + 大盛り (4)

濃厚特製つけ麺 + 大盛り (4)

早速食べ始めてつけだれの中の様子を見てみると、結果として旧 "特製二代目つけ麺" に最も近いつけ麺は、この濃厚特製つけ麺の様な気がしました。

以前は 4 枚乗っていたチャーシューがすべて細切れにされたと思える程、つけだれの中にごろごろ入っていました。

濃厚特製つけ麺 + 大盛り (5)

濃厚特製つけ麺 + 大盛り (5)

今回は最後の 1/3 の麺で黒七味を前回の倍以上たっぷりかけてみました。このくらい気前良く振った方が風味がグンと増すことが分かりました。

"特製二代目つけ麺" はボリューム満点であるものの、売り切れの時が多く限定メニューの感が否めませんでしたが、濃厚特製つけ麺はまだ売り切れの状態を見たことがないので、いつでものりやねぎの追加トッピングも試しながら楽しめそうです。

Random Select

サーモン 14 貫セット
板前寿司 というチェーン店は知らなかったのですが、"サーモンフェア" があるので行ってみようという誘いに乗ってみました。サーモンはフライも好きですが、回転寿司では甘エビと同じくらい
ORANGINA 420ml
ここ 10 年程は、マクドナルド等ファーストフードでの昼食以外で意図して炭酸入りの清涼飲料水を飲むことはほぼありませんでした。一方、ここ 1 年程街角の自動販売機でその姿を見掛けて気になっていたところ
日替り (縞ほっけ)
久しぶりに 日本一美味しいサバの塩焼き でご紹介した いさば を訪れました。ここ最近はとなりの 元祖 博多チャンポン ハカタノチカラ が続いていたので、久しぶりの焼き魚です。当然の様にサバを目当てに訪
銀座わしたショップ 2014/06/13 (3)
カミングアウトバラエティ 秘密のケンミン SHOW の沖縄特集で初めて "コンビーフハッシュ" を知りました。facebook 沖縄ユーザーグループ では、番組放映後に沖縄県内の至
超クリーミー泡サーバー (4)
新開発 ! 超クリーミー泡サーバー (Part 4) の続きです。プレミアム急冷器 (Part 1) 単体の応募は 2 週間程で到着しましたが、フルセットはさらに約 1 週間後に到着しました。うすづく
Lavender
2009 年 5 月頃に初めて縮毛矯正をかけました。矯正前はドライヤーで伸ばせばストレートに間違われる程度のクセ毛です。ただし、湿気の多い日などは、あっと言う間にくるっとうねったりくるんと縮んだりと、
radserv ZG1
dmidecode をインストールした機器では、BIOS 内のハードウェア情報を OS から参照が可能になります。現在 FreeBSD 7.1-RELEASE i386 で提供している機器を 9.1-
VAIO Fit 13A (背面)
Windows 8.1 の Quick Launch で並び順が勝手に変わる (Part 2) 現象はどうにか克服出来ましたが、今度は同じ Windows 8.1 Pro 付属の Windows Me
お昼のカツカレー
マクドナルド 懐かしのメニュー (マックチャオ) の続きです。価格は単品で 650 円発売時期は 1992 年 5 月頃他にビーフカレー / チキンカレーキッチンに洗米機と炊飯器が登場もう吉野家か松屋
Dr. コトー診療所 (防波堤から)
与那国島 (No. 5 – 西崎) の続きです。西崎灯台のある高台から降りて、次は最大の目的地 "Dr. コトー診療所" のオープンセットがある比川に向かいます。島の外
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint