Home » Program » シェルスクリプトで画像サイズ一括変換 (Tag: )

ImageMagick (convert) で -geometry オプションを用いて画像サイズを縮小する方法を紹介しました。

convert を使用しつつ、複数枚の画像ファイルを一括変換出来る様にシェルスクリプトを書いてみます。

  • 変換前のファイル名は DSC_ で始まる。
  • 投稿用に用いる変換後のファイル名を YYYYMMDDNN.jpg の様な日付 + 2 桁の連番と一律化する。
#!/bin/sh
#
# conv.sh
#

    if [ $# != 1 ]; then
        exit
    fi

    file=$1

    for i in `ls DSC*`
    do
        file=`expr $file + 1`
        line="convert -geometry 50% $i $file.jpg"
        echo $line
        `$line`
    done

使用する場合は

./conv.sh 2012113000

とすると、2012113001.jpg, 2012113002.jpg … と変換後のファイルが生成されます。

ARROWS X F-10D -> PC に用意した画像ファイル DSC_* を、Drive Network の収容サーバ (お客様の機器) にアップロードし、変換したファイルをダウンロードしますが、私のメイン環境は FreeBSD ですのでダウンロード・アップロード専用のシェルスクリプトも書いてみました。

#!/bin/sh
#
# ftp_img.sh
#

    case $1 in
        get)
ftp -i -n hs.example.jp << EOL
    user rose
    cd data/
    mget 20*.jpg
    by
EOL
            ;;

        put)
ftp -i -n hs.example.jp << EOL
    user rose
    cd data/
    mput DSC_*.jpg
    by
EOL
            ;;

        *)
            exit 64
            ;;
    esac

使用する場合は

./ftp_img.sh put
./ftp_img.sh get

引数 put で、所定の場所にアップロードします。所定の場所には前述の conv.sh を用意しておき実行後、引数 get で生成されたファイルをダウンロードします。

Random Select

BACAR OKINAWA (1)
昨年のゴールデンウィークは シリーズ (石垣島) の通り石垣島・黒島を堪能しましたが、今年は本島でのんびりすることにしました。沖縄出張 (No. 30 ? 花人逢) で自分にはかなり好みのピザに出会っ
松屋銀座 2013/03
有楽町から銀座に向けて移動中に、松屋銀座 の外観が気になることがあります。常時ではありませんが、現在の白くて落ち着く外観に突如広告の様なイメージがポップアップされているのです。これは偶然昨年夏に見掛け
YASAI シャンプー & ヘアパック
こなゆきコラーゲン でお世話になっている タマチャンショップ が実に色々商品を出していることを知り、国産 21 世紀雑穀米 を買った際に YASAI シャンプー & ヘアパック も併せて買って
石垣御神埼灯台 (7)
石垣島 (No. 10 – 川平湾 Part 4) の続きです。川平湾を満喫して 16 時を過ぎていました。本日最後の目的地 "石垣御神埼灯台" にもまだ間に合いそうで
城山 (2)
伊江島 (No. 1 – 上陸) の続きです。伊江港ターミナルに降り立ち、車に乗り込む頃にはすっかりお昼時でした。ランチにするか迷いつつ簡単に島を流し始めると城山 (ぐすくやま) が見えま
瀬底ビーチ (4)
瀬底島 (No. 1 – 172 号線散策) の続きです。前日程の雨ではありませんが小雨がパラつくこともあるこの日に、折角ですから瀬底ビーチをのぞいてみることにしました。悪天候のため営業は
百人のキセキ 至福のブラウンエール (3)
最近黒ビールを良く試していますが、ある時また見慣れないビールを見つけました。ニュースリリース 百人ビール・ラボ によると "サッポロ 百人のキセキ 至福のブラウンエール" 限定発売
純生讃岐うどん (6)
1 ヶ月程前に香川の友達から差し入れをいただきました。 うどん本陣 山田家 という地元では有名店の通販のセットで、"一日、四千人が行列をつくる讃岐うどんの老舗" だそうです。開封し
ちゃんぷる?そば (1)
沖縄本島 (No. 49 – 波ぬ花) の続きです。沖縄入り 3 日目からは会社関連の友達と出かける予定を立てていました。私以外はうちなんちゅですが、私しか行ったことのない久高島を訪れます
立山連峰 (4)
富山出張 (No. 4 ? スターバックス コーヒー 富山環水公園店) の続きです。出張 2 日目は移動日として東京に帰りました。初日に富山空港の外に出た瞬間に気が付きましたが、正面一帯に立山連峰が見
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint