Home » Food » 自宅 de ボンディ (Part 2) (Tag: , )

自宅 de ボンディ (Part 1) の続きです。

湯煎

開封の儀式が終わりご飯も炊けたので、まずは湯煎することにしました。が、

ボンディ 通信販売 ビーフカレー (1)

ボンディ 通信販売 ビーフカレー (1)

やっぱり入らない。。ハッシュ・ド・ビーフの作り方 (No. 4) で使った 5 リットル程度の寸胴でこれです。

ボンディ 通信販売 ビーフカレー (2)

ボンディ 通信販売 ビーフカレー (2)

そのまま湯煎しても効率が悪そうなので、40 度程度の流水で軽く解凍することにしました。

すでに撮影等で室温に 30 分程置いていたせいか、2, 3 分流水でもんでいると

ボンディ 通信販売 ビーフカレー (3)

ボンディ 通信販売 ビーフカレー (3)

すんなり全身が浸かる様になりました。

カレーソースパックの裏側に書いてある通り 8 分程湯煎して、一度別の鍋に開けました。袋のままでは盛り付けに苦労しそうですし、一度では食べ切れないためです。

ボンディ 通信販売 ビーフカレー (4)

ボンディ 通信販売 ビーフカレー (4)

まるで自分で作ったみたいですが、大いなる錯覚です。

1 回目

ボンディ 通信販売 ビーフカレー 1 回目

ボンディ 通信販売 ビーフカレー 1 回目

店内で食べる時の小さな不満はすでに 2 度書いていました。私にはどうしてもカレーソースが少ないのです。

でも、この通信販売のお品物は "3 人前の具と 5 人前のカレーソース" ですから、5 人前と考えずに 3 人前と考えれば、カレーソースはたっぷりいただけるということになります。

初日は思い余ってかなりカレーソースが多めの盛り付けにしてしまいました。まずはゴーダチーズも乗せずにカレーソースと具だけです。

食べてみると、確かに店内を想い出す味ではあるのですが、どうもフルーティ感が強すぎました。これ、もしかして店内での甘口 ?

ただ、辛さも辛口程ではないにしても分かるので中辛の様な気もします。店内では辛口しか食べたことがなかったので、判断しかねました。

もしかしてゴーダチーズの有無で結構変わるのかもしれないという気がしたので、翌日ゴーダチーズを乗せて再度試してみます。(続く)

Random Select

冷やかけ わかめ (丸天)
2 ヶ月程前に久しぶりに うどん 丸香 (まるか) に行って以来、何度か通っています。ようやく美味しさが分かってきた気がします。つゆも麺も、やっぱり他と食べ比べると違いますね。温かいうどんはまだ食べた
CPU ファン側 シリコングリス付着
ここ最近、沖縄出張前に必ず身近な機器がグズります。前々回は携帯電話の機器交換で前回はノート PC の OS 再インストールでしたが、今回は My DeskTop が再び CPU Temperature
ORANGINA 420ml
ここ 10 年程は、マクドナルド等ファーストフードでの昼食以外で意図して炭酸入りの清涼飲料水を飲むことはほぼありませんでした。一方、ここ 1 年程街角の自動販売機でその姿を見掛けて気になっていたところ
辺戸岬 (伊是名島・伊平屋島)
沖縄出張 (No. 32 – ワルミ大橋 〜 古宇利島) を後にして、次はどこに行くか少々迷いました。以前訪れた北部の滝が ター滝 なのか、フンガー滝 だったか記憶が怪しいことが分かり、ど
Drive Network Philosophy
現在の Drive Network のスタイルに リニューアル 後、SSL 証明書の提供の改善を手掛けました。提供の改善とは、Drive Network でのサービス提供の姿勢ではなく、それまでレンタ
ビーフカレー・チキンカレー・魚介ミックスカレー
先日 11/02 – 11/04 の連休に沖縄の友達が東京旅行に来ていて、11/03 は案内も兼ねて同行させてくれました。普段は沖縄で会っていますが、私にとっては慣れ過ぎた JR 御茶ノ水
オリオンハッピーパーク (1)
以前から一度は行ってみたいと思いつつなかなか行けなかった場所に、先日の沖縄出張時の休日に同時に 2 個所行けました。まずは、売れ切れる場合も多いと評判の 山原そば (やんばるそば) の沖縄そばを初めて
よなよなエール
最寄の綾瀬駅前にはイトーヨーカドーと 東急ストア があり、普段生鮮食品は地下に降りなくて済む東急ストアで済ませます。ここの惣菜が美味しいのはまた別の機会として、ある日ふとあまり見掛けないビールが置いて
平久保崎灯台 (2)
石垣島 (No. 4 – 玉取崎展望台) の続きです。玉取崎展望台を後にした時点でちょうど昼前でした。石垣島ではかなり有名と見える明石食堂が北に 10 分程の距離にあるので、平久保崎灯台に
タコライス + オニオンリング
沖縄本島 (No. 18 – mati-cafe 京の抹茶パフェ) の続きです。沖縄本島 (No. 14 – キングタコス 長田店) は数年ぶりに訪れましたが、タコス屋 新都心
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint