Home » Drive Network » Drive Network Cloud (Tag: , )

Drive Network Cloud

2012/04/19 20:42

Rack Sample 0

Rack Sample

これは、Drive Network サービスを収容しているデータセンターのあるラックの一部です。

  • 白ケーブルはグローバル IP アドレス ネットワーク
  • 青はプライベート IP アドレス ネットワーク
  • ライトブルーは IPMI 用 ネットワーク

と使い分けています。

サーバは radserv をメインに使用。1/2U では一番使い勝手が良いと感じて大量投入しています。

以前は hp DL360 シリーズで構成していましたが、1/2U で iLO の代わりとなる IPMI モジュールが稼働し、ディスクも現在は 4 台まで搭載。

SAS, SATA, SSD と用途に合わせて自由に選べるので、とても可用性も高く、そろそろ 3 年程になりますが故障率は以前と比べてかなり低い方です。

2010/11 から現在のデータセンターを利用していますが、物理移動を伴う大がかりな引越しがありました。その際も、普通のハードウェアメーカーでは考えられない親身なサポートもありとても感謝しています。

レンタルサーバ (ホスティングサービス) は、現在 "ISP 化" していると感じています。"ISP 化" とは私の造語かもしれませんが、参入事業者が増えて価格低下 -> 大規模事業者が生き残る傾向のことを意味しています。

その風潮の中で、Drive Network にしか出来ない、Drive Network だから実現するサービス開発・運用に日々努力しています。

Random Select

ESXi 5.1 Install - NG (PCPUs are in panic 1)
Adaptec RAID BIOS で Initialize Drives によりメタデータを消して RAID アレイの初期化をしたにも関わらず、データが残っている表示を出す不可解なインストール状況を
川平湾 (23)
石垣島 (No. 8 ? 川平湾 Part 2) の続きです。日陰で波とたわむれてまったりした後は、スタート地点から左側 (方位は北) を目指してゆっくり散歩を始めました。着いた直後に川平公園入口で
クラッシュスィーツ (2)
沖縄本島 (No. 45 – 町の灯こつぶ) の続きです。到着日に同行した友達が、以前から気になっていた 沖縄本島 (No. 30 – ハンバーグとパンケーキのお店 うるり)
WS-C2960S-48TS-L (1)
Drive Network Rack Gallery 2012 (Part 3) です。ラック正面の俯瞰です。コールドアイルと呼ばれる通路で、下の金網から冷気が吹き出し、ラック正面から機器が吸い込み背
radserv ope 09
radserv ope (SATA 1 -> 2TB) では 3.5inch ハードディスクで納品された機器の、ハードディスクのみの交換を行いました。今回は 2.5inch ハードディスクで納品
オリオンハッピーパーク (1)
以前から一度は行ってみたいと思いつつなかなか行けなかった場所に、先日の沖縄出張時の休日に同時に 2 個所行けました。まずは、売れ切れる場合も多いと評判の 山原そば (やんばるそば) の沖縄そばを初めて
ロマンスロード (3)
久高島 (No. 2 – カベール岬) の続きです。カベール岬から南下すると、小さな看板が見えて来ました。"ロマンスロード" の下に書いてある Romansu Road
タコライス 材料 (LAWRY'S タコミックス)
自宅 de タコライス (OLD EL PASO タコ・シーズニング Part 2) で、ようやく OLD EL PASO タコ・シーズニング + チェダーチーズ + Pace ピカンテソース の組み
Office Desk
今でも移転元の船橋にはほぼ 2 週間毎には訪れています。普段腰の重い私が 印鑑登録・印鑑証明 の手続きをしている最中、また訪れる機会がありました。住民票はすぐ移したものの、本籍地は船橋のまま未処理でし
五目焼きそば 大盛 (2)
とちぎや (五目焼きそば) の後はついに麺類に手を出そうかと思いつつも、久しぶりの五目焼きそばがうれしかったので今度は大盛にしてみようか迷いつつ再び訪れると、今日のサービス定食 "蒸し豚の特
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint