Home » Drive Network » オンラインヘルプページの裏側 (No. 2) (Tag: )

オンラインヘルプページの裏側 (No.1) では、名称とコンセプトの説明に留まりました。

ここでは、"コントロールパネル" として提供されている製品と、オンラインヘルプページの内部構造を比較してみます。

サーバ毎に Web アプリケーションは必要ない

レンタルサーバ (ホスティングサービス) が事業者として成長するには、必ず保有するサーバ台数が増えていくことになります。

"コントロールパネル" をインストールして使用する場合、サーバ台数に比例してライセンス費用等がかさむことになるでしょう。ボリュームライセンス等も用意されているかもしれませんし、オープンソースもあるかもしれません。

しかしながら、"コントロールパネル" が理解出来ないサーバ関連プログラムの管理は当然行えないので、きめ細やかな設定やサービス事業者オリジナルの構成には不向きでしょうし、実現しようとすれば、"コントロールパネル" と、"コントロールパネル" が理解出来ないプログラムの間に何らかのプログラムが必要となるでしょう。

ブリッジの様に橋渡しの役目を受け持つプログラムで実現したとしても、今度は "コントロールパネル" のバージョンアップ時の互換性に悩まされます。

Drive Network では、agent と呼ぶ 100% Perl のプログラムを自製しています。このプログラムは全サーバにコピーしていますが、オンラインヘルプページ で操作した内容を受け取ってバッチ処理する様なイメージで動作します。

Web サーバの動作権限と無関係

"コントロールパネル" が Web アプリケーションである以上、Web サーバのユーザ権限で動作しますが、サーバ内の設定が可能ということは root 権限に処理を渡す必要が必ず生じます。

知っている限りでは、root 権限で Web アプリケーションを動作させるが、port 80 以外で動作させて、URL を知らないユーザはアクセス出来ない (しにくい) 処置で動作させることが多い様です。

これでは port 番号を含めた URL を知られれば途端に危険度が増します。セキュアとはとても言い難いですね。

Drive Network では前述の agent が動作するだけでアカウントやメーリングリスト・データベース。アプリケーション設定等ご利用に必要な設定をすべて行います。Web アプリケーションではなく、コマンドラインでのみ動作するプログラムです。

処理の流れは、

  • オンラインヘルプページでの操作
  • 特定のフォーマットでメール作成
  • 対象サーバ root 宛てに送信
  • 着信したメールを procmail が解析し agent に渡す
  • agent がメールを解析して設定

難しいプロトコルを使っている訳でも何でもなく、空メールと同等な仕組みです。仕組みは単純ですが、

  • Web アプリケーションではないので、Web サーバの脆弱性とは無縁。
  • procmail を経由して動作することで、root 以外は絶対にプロセス内動作が確認出来ない。(umask 077 で動作)
  • agent はサーバ内の設定内容をコマンドラインで記述する程度のものなので、どんなプログラムにでも対応出来る。

また、"特定のフォーマット" で受信したサーバでは、Subject 認証に加え、md5 による文字列認証も行っています。これらを含めてようやくサーバ側で処理が始まります。

柔軟性を備えつつ、セキュアでもあるこの仕組みがアドバンテージと考えています。

Random Select

Drive Network Philosophy
EC-CUBE 2.11 で使用する暗号化された文字列を作成するため、ソースファイルを参考にスクリプト化しました。ソースファイルを展開したディレクトリを /home/tools/appli/eccub
稲毛海浜公園プール (2)
千葉県稲毛市と千葉県船橋市にそれぞれ 15 年程住んでいました。稲毛市の方は小学校 1 年からの住まいなので、夏になると 稲毛海浜公園プール に行くことがひとつの楽しみでした。スイミングスクールにも通
radserv ope 09
radserv ope (SATA 1 -> 2TB) では 3.5inch ハードディスクで納品された機器の、ハードディスクのみの交換を行いました。今回は 2.5inch ハードディスクで納品
こなゆきコラーゲン BODY SAVON (4)
タマチャンショップ には こなゆきコラーゲン や YASAI シャンプー & ヘアパック でお世話になっていますが、こなゆきコラーゲン BODY SAVON も 2 個目のリピートとなりました
ESXi 5.1 Install (19)
VMware ESXi 5.1 Install (Part 1) の続きです。キーボードレイアウト選択root パスワード設定入力後、Enter を押すとインストール開始まで 1 – 2
玉友 甕仕込 13 年古酒 (2)
沖縄本島 (No. 6 – 打ち上げ) でお世話になったメンバー宅で、前日に誕生日プレゼントをいただいていました。この後には別のメンバーから 松藤 限定古酒 43 度 もプレゼントしていた
オキハム コンビーフハッシュ 140g
銀座わしたショップ 2014/06/13 (コンビーフハッシュ) 以来 1 ヶ月ぶりに訪れる余裕がわずかに出来たので、もう沖縄ホーメルのコンビーフハッシュ (大 135g) が入荷しているだろうと期待
クリスマスツリー 2012
銀座・有楽町は最低でも 1 ヶ月に 2, 3 回は訪れるスポットです。クリスマス付近になると恒例の 「ミキモト ジャンボクリスマスツリー」点灯中です。カメラも解像度もまちまちなので統一感がありませんが
和風おろしハンバーグと海老フライ定食
築地食堂 源ちゃん (魚河岸フライ定食) からあっという間に 1 年弱過ぎてしまいました。ここ最近はカリーライス専門店 エチオピア 本店 (No. 13 – 辛さ 70 倍メドレー 1)哲
ビーフカレー + カレーソース
欧風カレー ボンディ (魚介カレー) の後は 10 月に訪れましたが、いつも訪れる小川町店ではすでに魚介カレーがメニューから消えていました。この時と 12 月にも 欧風カレー ボンディ (チキンカレー
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint