Home » Food » キッチン南海 (カツカレー) (Tag: )

"3500 円のカレー" で賑やかな世間を尻目に、庶民のカレーを食べに行きました。有名な キッチン南海 の神保町店です。

キッチン南海 神保町店

キッチン南海 神保町店

小川町のオフィスそばにもありますが、本当かどうかは別にして店舗によって味に差があると聞いたことがあるので、いつも神保町店まで歩きます。

キッチン南海 メニュー

キッチン南海 メニュー

店舗入口のメニューのそばには "ひらめは売り切れました" とありましたが、ひらめフライも有名なのでしょうか。

初めて入った時は有名なカツカレー目当てに行きました。今日もピークを外して 15 時付近に行きましたが、8 割方席は埋まっていて、後から来た人もほとんどカツカレーをオーダーしています。

今回は久しぶり (実はまだ 2 回目) で味も忘れかけていたので、迷わずカツカレー。

カツカレー

カツカレー

下町風洋食屋の王道の様な店内に盛り付けです。もちろんスプーンにナプキンが巻かれて出てきます。

さらっさらのルーで、ビーフシチューにもウスターソースにも近いけど、でも辛口なカレー。そんなイメージです。

フライを揚げる音が絶え間なくしていたので、今度は普通のカレーライスにエビフライとクリームコロッケをトッピングするのも良いかもしれません。

さらっさらのルーは好みのストライクではないけど、味に深みがあるのは確かでした。カツがもう少し柔らかいとなおベターですね。

Random Select

印度チキンカレー (大盛り)
カリーライス専門店 エチオピア 本店 (No. 7 – 辛さ 65 – 70 倍) でついに辛さ 70 倍を極めた後、しばらくは堅気な辛さ ? で気を抜いてカレーを食べたいと思
濃厚つけ麺 (大)
Season 4 のラストは、かねてから行き望んでいた つけ麺 ジンベエ です。沖縄市北部に位置するので、沖縄支店がある浦添からは相応に距離があると見て今まで二の足を踏んでいました。ただし、うまく行け
魚介カレー (2)
2013/11 に 欧風カレー ボンディ (神保町本店) を訪れてからはしばらく過酷な日々が続いたので足が遠のいていました。年末最終営業日にも訪れましたが、その際はいつもながらのチキンカレーで、食べた
一度は食べていただきたい燻製チーズ (3)
自宅でお酒を飲む時のおつまみにチーズは良く食べますし、ストックしている時もあります。最寄りのスーパーやコンビニエンスストアで色々な製品を見かける中、なとりの 一度は食べていただきたい シリーズはひと味
うみちか食堂 しょうが焼き (1)
実は 日本一美味しい豚の生姜焼き に迫りつつある うみちか食堂 の一押しメニューです。# "すば屋" なんですけどね。(笑)沖縄そば関連のメニューも食べたことがありますが、カレーそ
ボンディ 通信販売 ビーフカレー 1 回目
自宅 de ボンディ (Part 1) の続きです。湯煎開封の儀式が終わりご飯も炊けたので、まずは湯煎することにしました。が、やっぱり入らない。。ハッシュ・ド・ビーフの作り方 (No. 4) で使った
ミニストップ メニュー
ミニストップ (ベルギーチョコレートパフェ) でベルギーチョコフェアが終わった後、2 週間程して再び訪れてみました。この日も神田錦町 1 丁目店にただベルギーチョコレートパフェを目指したのですが、おぉ
ガーリックチャーハン + コンビーフハッシュ (1)
野菜炒め + コンビーフハッシュ に続いて、銀座わしたショップ 2014/07/03 (コンビーフハッシュ) で入手したコンビーフハッシュで何を作ろうか迷っていました。ちゃんぽんも考えて粉末の出汁まで
本部港 (渡久地地区 1)
沖縄本島 (No. 7 – 宮良そば) の続きです。翌日 10/14 は朝からまた北部を目指しました。まだビーチで泳げるギリギリの季節でしたので、まだ未踏の水納島に行きたかったのです。同じ
ミートソース (メン 大)
柏や (鳥から揚定食) の続きです。やはり気になっていたミートソースに行くしかありません。柏や (ナポリタン) では特大は並の 2.7 倍とありましたし、ナポリタンも並は試していないので、まずは標準を
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint