Home » Food » 欧風カレー ガヴィアル (ビーフカレー) (Tag: )

食べログ 秋葉原・神田・水道橋 カレー の総合ランキングで、ボンディと同じくらい気になっていたお店の 1 つに 欧風カレー ガヴィアル があります。

今日は 15:00 頃のランチとなったので、本当はラーメン二郎 (神田神保町店) にチャレンジしようと神保町の交差点を渡って遠征 ? しましたが、この時間で 10 人以上並んでいます。。

うーん、と思ったのも束の間、その交差点のすぐそばにガヴィアルがあることを思い出し、カレー続きですが訪れてみました。

欧風カレー ガヴィアル

欧風カレー ガヴィアル

お店の外は分かりにくいですが、店内は落ち着いた雰囲気で広めです。(店舗写真)

こちらも入った時点では 7, 8 人のお客さんがいましたが、席が多いのですぐに座れました。ランチタイムや土・日はすごいのでしょうね。

欧風カレー ガヴィアル メニュー

欧風カレー ガヴィアル メニュー

やっぱり直球でビーフカレーにしてみることにしました。ボンディから独立したお店の様ですね。

ビーフカレー

ビーフカレー

おぉ、ルーがこのタイプの入れ物のカレー、初めてです。薬味もずいぶん洒落た入れ物に入って来ます。

注文後、すぐに薬味の器は持って来られたのですが、その器だけで写真を撮ろうとしている間にももうカレー自体が出て来ました。5 分も待たなかったでしょう。

いつもながら辛口 + 大盛りですが、お味の方はボンディよりはフルーティな感じが抑え目で辛さが引き立っている感じです。

独立したというだけあって、かなり似た味ではあります。二郎インスパイアならぬ、ボンディインスパイア系ですね。

ルーの量は少なくともボンディよりはご飯とマッチしているかもしれません。お値段も若干安めですね。

チキンカレーも 欧風カレー ボンディ (チキンカレー) の様に表面がカリッと焼かれているところまで同じなのでしょうか。また後日訪れてみましょう。

Random Select

ドライブラック エクストラコールド
エクストラコールド BAR TOKYO 2013 (Part 1) の続きです。さて、いくつかおつまみもオーダーしてみます。初めて入るところでも慣れているところでも、まず枝豆を探してオーダーします。枝
hamburger with fries
サービス向上を勘違いしているマクドナルド (Part 2) の続きです。クォーターパウンダー BLT2013/06 末から、マクドナルドの店頭でクォーターパウンダーの期間限定品が始まった POP を見
げんこつハンバーグ (オニオンソース)
先週の木・金曜日は、浜松で 3 ヶ月毎に開催されるリーダーミーティングと呼ばれる部課長会議があり、出席しました。静岡と言えば げんこつハンバーグの炭焼きレストランさわやか が相当有名だと聞いていました
WS-C2960S-48TS-L (1)
Cisco Catalyst 2960S IOS Update (Part 2) の続きです。今回は 15.0 系からのアップデートですが、12.2 系とはやや出力が異なりました。アップデート 15.
高江洲そば
沖縄出張 (No. 3 – 高江洲そば) の続きです。高江洲そば は店舗移転のため 2013/05/20 より休業し、2013/06/10 に新店舗をオープンしたそうです。そのため前回 S
FreeBSD Logo
携帯電話を ARROWS X F-10D に変更した後、調査不足かもしれませんが写真の解像度が 3M か 13M しか選択出来なくなりました。3M では以前使用していた X06HTII よりも劣るため
黒島展望台 (2)
黒島 (No. 5 – 伊古桟橋) の続きです。伊古桟橋を後にして、船の出発時間までまだ若干時間があったので、黒島港までの道を少し迂回して黒島展望台に足を運んでみました。高さ 10m 程の
瀬底大橋 (2)
沖縄本島 (No. 3 – 本部港 Part 2) の続きです。出発して 2 分程で、あっと言う間に瀬底大橋が迫って来ました。さらにまた 1 分程経過。渡ったことは 2, 3 度ありますが
FreeBSD Logo
Migrate 32bit to 64bit (FreeBSD, GDBM) に続いて、ionCube PHP Loader も問題が発生する要因の 1 つです。従来より amd64 で動作している環
開拓味噌ラーメン "天神" + グレート
ラーメン・つけ麺が充実しつつある沖縄では、ここ最近 "らぁ麺ふぇすた" が定期開催されています。場所柄行けないお店も多いのですが、射程距離内に評判の高い コトブキ があり、今回こそ
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint