Home » Personal » 景色 (久高島) (Tag: )

景色 (久高島)

2012/06/25 08:01

沖縄では 6/23 頃梅雨明けしたそうですね。

梅雨明けましておめでとうございます。今年の夏もよろしくお願いします。(笑)

今回は沖縄本島からフェリーで 20 分程度の距離にある久高島を散策した時の景色をご紹介します。

久高島 (1)

久高島 (1)

"神の島" とも言われる離島で、行けない人は天気や都合が必ず悪くて行くことが出来ないなんてうわさも聞いたことがあります。行けて良かった。。

久高島 (2)

久高島 (2)

奥に見える島は沖縄本島で、南部東側を望んでいると思います。

久高島 (3)

久高島 (3)

久高島 (4)

久高島 (4)

レンタサイクルで回れる程の大きさの島で、2 – 4 枚目は途中に見晴らしの良い崖を見つけて左から右に俯瞰したカットです。4 枚目の崖は、一度は行ってみたい与那国島を想い起こす風景です。

# 与那国島は、Dr. コトー診療所と 雑貨さくら と "どなん" は私の中では外せないポイント。

訪れた時はさほど時間を見ていませんでした。離島めぐりの基本は、島の空気や風をたっぷり味わうことで、観光の目玉のあるなしは重要なポイントではないと思っています。

そうは言っても、神の島、久高島 の様に詳しく説明してくれているサイトはたくさんあるので、次回機会がある時はそれらも参考にしつつ、サイクリングしてみます。

確かに、ここからはノロしか入れませんの様な看板をよく見かけました。厳かな雰囲気を感じつつもどこか沖縄という独特の感じと空気は、沖縄本島でも斎場御嶽でも感じますが、また一味違う感じを受けました。

沖縄
東京

Random Select

日本最西端の碑
与那国島 (No. 4 – 久部良港) の続きです。西崎灯台に向かう道も当然の様に坂道です。途中まで自転車を押し上げて移動しましたが、小さな駐車場があり、そこからは遊歩道を歩いて登ります。
VAIO Fit 13A (背面)
以前は stunnel 3.26 ベースの wstunnel が GUI 版として簡易に利用出来ましたが、昨今のサーバ側の標準的なバージョン OpenSSL 1.0 系との接続には向かないため、Win
Gala 青い海 (7)
去年の 2 月になりますが、景色 (Gala 青い海 2010) 以来約 3 年ぶりに Gala 青い海 をゆっくり訪れる時間がありました。2 月の 14 時頃でこの明るさと海の色です。これは 3 年
WS-C2960S-48TS-L (1)
Cisco Catalyst 2960S IOS Update (Part 3) の続きです。アップデート完了後に常に必要ではありませんが、既存の設定をすべて初期化する場合の参考にしてください。Mod
2013/01/14 11:36 品川
通常沖縄出張の際は、沖縄の Drive Network のスタッフとは普段顔を合わせることが少ないため、顔を合わせた時ならではにミーティングや意識合わせを頻繁に行います。今回の出張は当初予定していませ
サイゼリア ランチメニュー (1)
都内では有名なカジュアルなイタリアンレストラン サイゼリヤ は、最低月に 1 度は土曜日に訪れているため、平日のランチにまで訪れることは今までありませんでした。が、先日ふとオフィスのそばにある神田小川
FreeBSD Logo
Disable SSLv3 (bsdftpd-ssl) に続いて、POODLE (Padding Oracle On Downgraded Legacy Encryption) と呼ばれる攻撃方法を回
ガーリックチャーハン + コンビーフハッシュ (1)
野菜炒め + コンビーフハッシュ に続いて、銀座わしたショップ 2014/07/03 (コンビーフハッシュ) で入手したコンビーフハッシュで何を作ろうか迷っていました。ちゃんぽんも考えて粉末の出汁まで
radserv ZG1
現在 Drive Network で使用している主な機器の LAN Port と FreeBSD デバイス名の紐付けを整理しました。各機器共通事項として、em0 : ケーブル 白em1 : ケーブル
Dr. コトー診療所 (屋上 正面)
与那国島 (No. 8 – Dr. コトー診療所 Part 2) の続きです。病室の入口から玄関を眺めます。事務室にちょっと寄り道するとこの絵は何だろう。吉岡秀隆さんのサイン ? (笑)屋
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint