Home » Food » 沖縄出張 (No. 36 – 高江洲そば ふたたび) (Tag: )

沖縄出張 (No. 3 – 高江洲そば) の続きです。

高江洲そば は店舗移転のため 2013/05/20 より休業し、2013/06/10 に新店舗をオープンしたそうです。そのため前回 Season 3 (2013/05/19 – 2013/06/01) は訪れることが出来ませんでした。

今回は新店舗でのオープンから 1 ヶ月以上経過し、落ち着いたと踏んで訪れてみました。

高江洲そば

高江洲そば

店舗の雰囲気はまるで違っています。詳しい M 君によると、新店舗は関連する商店を更地にして新築し、旧店舗から引っ越しした後に旧店舗は駐車場にしたそうです。

まだ新しい店舗の匂いもする店内は、13 時過ぎでも満員ですぐには座れませんでした。さすが老舗です。

高江洲そば メニュー

高江洲そば メニュー

今回初めて卓上のメニューを見た気がします。

ところで、"大盛" と "大" は何が違うのでしょうか。数ヶ所に書かれているので、"特盛" の書き間違いとも言えないのでしょう。

M 君もぼそっと "特盛のことだと思います" と言っていましたが、その彼は食が細いのでいつも通り "小" です。と思いましたが、メニューでは "中" です。

ゆしどうふそば (大) + ジューシー

ゆしどうふそば (大) + ジューシー

私は "大" にしました。あれ ? 以前はこのサイズを "中" と言っていた気がします。

それはともかくお味はまったく変わらず、優しく軽い口当たりのゆしどうふがスープやそばとマッチしていてとても美味しいです。次は "大盛" を試してみます。

Season 0
Season 1 (2012/10/04 - 2012/10/20)
Season 2 (2013/01/15 - 2013/01/26)
Season 3 (2013/05/19 - 2013/06/01)
Season 4 (2013/07/11 - 2013/07/27)
関連ページ

Random Select

Havana カレー (キーマ, ライス大盛り, ルー大盛り x 2, 辛さ 20 倍)
沖縄出張 (No. 20 – Havana CURRY ふたたび) の続きです。投稿としては Season 2 (2013/01/15 – 2013/01/26) 以来ですが、
ミニストップ メニュー
コンビニエンスストアのミニストップは、昔から店内でフードメニューが食べられたりデザートもあって、ハンバーガー業界で例えるとモスバーガーの様な独自路線を行くコンビニだと感じていました。今まで自分の生活圏
野菜カレー (辛さ 35 倍)
カリーライス専門店 エチオピア 本店 (No. 3 – 辛さ 25 – 30 倍) の続きです。2012 年は突然 カリーライス専門店 エチオピア に目覚め、辛さ 30 倍まで
三線自動演奏機 (2)
銀座わしたショップ 2014/06/13 (夏季限定醸造生ビール 夏いちばん) の続きです。三線の演奏は夏いちばんの大量陳列の後ろ、入口のすぐ右手側から聞こえて来ましたが、なんと、機械の演奏です。畳の
かつぎや担々麺 + 辛さ 5 (激辛)
かつぎや (かつぎや担々麺 辛さ 4) は 09/04 (木) にデビューしましたが、週明け月曜日に早速再訪しました。今度は辛さ 5 (激辛) に挑戦です。入口左手に券売機があります。ひっそり下の方に
iPhone 6 + iPhone 6 Plus
ARROWS X F-10D を使い続けて 2 年。使い始めから電池の持ちが悪かったのですが、iPhone 6 Plus が発売開始となり、ついに機種変更に踏み切りました。Apple Store Gi
珈琲専門店 原点 (1)
沖縄本島 (No. 12 – 中城城跡 ~ 今帰仁城跡) の続きです。中城城跡でマンゴーソフトを食べた後、締め ? にコーヒーが飲みたいと思い出したところ、沖縄市にある 珈琲専門店 原点
クリーミー生サーバー (11)
うまい ! がすごい。クリーミー生サーバー (Part 3) の続きです。まずはオーソドックスに、ザ・プレミアム・モルツ 350ml 缶を用意しました。飲み口を開けて本体向かって右側に向け、配管チュー
Drive Network Philosophy
Drive Network "こだわり" シリーズ第 5 弾は、"1 クリックインストール" です。これは、Movable Type, WordPress, E
カフェくるくま (3)
沖縄出張も先日の出張 (05/27 – 06/09) で 16 回目でした。大抵 2 週間の滞在型で出張するので、土・日を 1 回は含みます。その度いろいろと連れて行ってもらうことも多いの
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint