Home » Food » しゃぶしゃぶ温野菜 (黒毛和牛 食べ放題コース) (Tag: )

3 月に入り暖かく感じる日も出始めて来たため、寒いうちに訪れたいと思っていた しゃぶしゃぶ温野菜 に久しぶりに行く機会が持てました。

しゃぶしゃぶ温野菜 (1)

しゃぶしゃぶ温野菜 (1)

土曜日の 19:00 頃から開始したかったので、事前に予約しておきました。ホットペッパーから予約して予約出来ないと通知がありましたが、店舗に直接確認すると問題なく予約出来ました。

しゃぶしゃぶ温野菜 (2)

しゃぶしゃぶ温野菜 (2)

事前に 食べ放題コース をじっくり眺めて、今回は "黒毛和牛 食べ放題コース" に決めていました。外には順番待ちの方が並んでいたので、予約しておいて大正解です。

しゃぶしゃぶ温野菜 (3)

しゃぶしゃぶ温野菜 (3)

席に通されて目についた右側の器の意味が分からず、スタッフの方に聞くと "おだしを切るために置いてください" とのこと。なるほど。

しゃぶしゃぶ温野菜 (4)

しゃぶしゃぶ温野菜 (4)

2 つの選べるおだし から、今回は

  • 釧路産 絹ぎり根昆布だし (右)
  • 秘伝 月見すきしゃぶだし (左)

を選んでみました。写真では見分けが付きませんが、絹ぎり根昆布だしはほぼ透明、月見すきしゃぶだしは茶褐色でした。

しゃぶしゃぶ温野菜 (5)

しゃぶしゃぶ温野菜 (5)

月見すきしゃぶだしの玉子に、たれも運ばれて来ました。

  • 特製ポン酢
  • 絶品フォアグラごまだれ

ポン酢には大根おろしも付いてきます。卓上の POP には、ごまだれにラー油を少し足すとより美味しくなると書かれていましたが、足してみるとピリッと引き締まって確かに味が変わります。

また、写真には映っていませんが "翡翠ねぎ" をポン酢に入れながら食べてもグンと美味しさが増します。豚肉と絡めて食べるとたまりません。

しゃぶしゃぶ温野菜 (6)

しゃぶしゃぶ温野菜 (6)

ほぼ間もなく、次々と運ばれて来ました。初めはお店側で見繕った盛り合わせが出て来ますが、ここからエンジン全開で好きなだけオーダーします。

メインの黒毛和牛は 1 皿に 3 枚と少ないので、一度に 2 皿オーダーしました。豚も含めてほぼ万遍なくオーダーしましたが、後でレシートを見ると合計 15 皿程食べていました。

しゃぶしゃぶ温野菜 (7)

しゃぶしゃぶ温野菜 (7)

2 時間フルに食べ続けて、まだ退店を促されなかったのでデザートもオーダーしました。大納言 MONAKA に温かいお茶で身も心も満たされました。

Random Select

湧出 (1)
伊江島 (No. 3 – 伊江島タッチュー Part 2) の続きです。城山 (ぐすくやま) から降りて登山口の売店を少し眺めた後は、移動を開始しました。湧出 (わじー)湧出は伊江島の北側
海鮮天丼 (3)
ここ最近の出張では必ず訪れるランチスポットの 1 つが 海鮮食堂 太陽 (ティーダ) です。片手で収まらない程来ているのに、今だ "エビだけ天丼" しか食べたことがないことにふと気
うみちか食堂 しょうが焼き (1)
実は 日本一美味しい豚の生姜焼き に迫りつつある うみちか食堂 の一押しメニューです。# "すば屋" なんですけどね。(笑)沖縄そば関連のメニューも食べたことがありますが、カレーそ
Facebook, WordPress Logo
twitter や facebook のいいね ! ボタンを埋め込みたい場合、それぞれから提供されるタグでそのまま Valid とされることは経験上ほぼありません。(特に Another HTML L
沖縄ちゃんぽん
すばや (ゆし豆腐そば) の時は、沖縄ちゃんぽんのつもりで訪れましたが、偶然にもお店の都合により中止していました。今回はリベンジです。入口に三線が飾ってあることに気が付きました。夜の居酒屋タイムの時は
城山 (2)
伊江島 (No. 1 – 上陸) の続きです。伊江港ターミナルに降り立ち、車に乗り込む頃にはすっかりお昼時でした。ランチにするか迷いつつ簡単に島を流し始めると城山 (ぐすくやま) が見えま
radserv X
現在 Drive Network ではバックアップに SATA 2TB x 2 (RAID1) で構成した機器を 9 台使用しています。実質は 7 台分程ですが、それでももう少し集約出来ないか検討して
瀬底大橋 (2)
沖縄本島 (No. 3 – 本部港 Part 2) の続きです。出発して 2 分程で、あっと言う間に瀬底大橋が迫って来ました。さらにまた 1 分程経過。渡ったことは 2, 3 度ありますが
Rack Sample 0
Drive Network で運用しているメールサーバ群を紹介します。メールアドレス数が数万規模では一般的な構成と推定しています。概要程度の説明しか記載出来ませんし、テキストアート ? ですがご勘弁く
名物黒豚餃子 並盛定食
久しぶりに 日本一美味しい黒豚餃子 でご紹介した 天鴻餃子房 を訪れました。神田錦町界隈に 3 店舗あることは知っていましたが、改めて見つけたホームページ 神田餃子屋 によると 8 店舗もありました。
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint