Home » FreeBSD » radserv X (FreeBSD 9.1-RELEASE, SATA 3TB) (Tag: )

現在 Drive Network ではバックアップに SATA 2TB x 2 (RAID1) で構成した機器を 9 台使用しています。実質は 7 台分程ですが、それでももう少し集約出来ないか検討していました。

以前、radserv X では 3TB のハードディスクは未検証で動作見込みが薄い回答を得ましたが

を確認する限り、現在使用している環境は Adaptec RAID 2405 + build 18948 のため動作要件は満たしていました。

RAID BIOS が問題なければ BIOS は特に関係ないでしょうから、ほぼ間違いなく動作すると判断し、新しいハードディスクを見繕いました。

Seagate ST3000NM0033 (ES.3, SATA 6Gbps, 3TB, 7200rpm, 128MB キャッシュ) を選択しました。MTBF 140 万時間の上等な部類のハードディスクです。

ここ最近 SATA 2.5″ では手痛い目に合っているので、バックアップとは言え SAS に匹敵する信頼性を求めました。

ちょうど radserv ope (SATA 1 -> 2TB) で使用していた機器が空いていたので、2TB -> 3TB に換装するだけですぐ RAID アレイの構築に遷移出来ました。

Adaptec RAID 2405 (3TB x 2, RAID1)

Adaptec RAID 2405 (3TB x 2, RAID1)

RAID アレイの構築もまったく問題なく、FreeBSD 9.1-RELEASE (amd64) での基本環境構築も何ら問題はありませんでした。

その後バックアップルーチンを稼動させ、初回同期を行いましたがこれも問題ありません。

# df
Filesystem   1K-blocks        Used     Avail Capacity  Mounted on
/dev/aacd0p2    1015324     473872    460228    51%    /
devfs                 1          1         0   100%    /dev
/dev/aacd0p4    4053308      57404   3671640     2%    /var
/dev/aacd0p5    1015324      10940    923160     1%    /tmp
/dev/aacd0p6    8106716    4591856   2866324    62%    /usr
/dev/aacd0p7 2817418580 1747925704 844099392    67%    /home
linprocfs             4          4         0   100%    /compat/linux/proc

十分実用に耐えると判断出来ましたので、一斉にリニューアルしつつ台数を集約することにしました。

Random Select

radserv X
従来使用していた FreeBSD 7.1-RELEASE から、FreeBSD 9.1-RELEASE へのアップデートを全台適用中です。radserv XG1+ では気が付きませんでしたが、rads
カレーライス 材料 (ハウス ザ・カリー )
ハッシュ・ド・ビーフ はルーを使わない本格的なレシピで何度も作っていますが、カレーは食べる専門で自宅で作ることは滅多にありませんでした。カレーはあまりにも奥が深くて二の足を踏んでいたことも事実ですが、
My DeskTop (Front)
IT 業界に入る 1 年程前に akia のノート PC を買った後は、4 年程はノート PC のみで作業していました。それ程必要に迫られることもなく、スペース的な理由からも不自由は感じなく使っていま
寿がきや 富山ブラック (1)
近所のコンビニエンスストアで、ある日偶然にも珍しいカップラーメン 寿がきや 全国麺めぐり 富山ブラック を見つけました。2 年前に 富山出張 (No. 3 – 富山ブラック) を初めて体験
特製塩らーめん (1)
都内で評価の相当高いつけ麺 道 が隣駅にあって以前から気になっていたため、一度日曜日に訪れてみたものの、あまりの長蛇の列に退散しました。今回は平日で 11:30 開店の 30 分程前に着けば、大して並
玄米おにぎり + びっく・もっく (からあげ弁当 おかずのみ)
タマチャンショップ (国産 21 世紀雑穀米) で白米以外のご飯に目覚め始めていますが、なくなる直前に 東急ストア でお試しサイズとして、あきたこまち 1kg を玄米で購入しました。袋の裏側を見ながら
オードブル & サラダ
以前在籍していたスタッフとランチに繰り出す機会があり、いくつか見繕ってもらったお店のうち、ヌーベルダイニング グリーン を訪れてみました。ランチはハーフバイキングで、サラダ・スープ・ドリンクは食べ放題
松藤 限定古酒 43 度 (3)
沖縄本島 (No. 6 – 打ち上げ) で衝撃を受けた 松藤【限定古酒】43 度 を、東京に戻ってからも飲んでみようと考えていたところ、今も同僚でもある打ち上げのメンバーからプレゼントして
波ぬ花 (5)
17:30 にスタートした 沖縄本島 (No. 48 – ルフージュ) でエンジンがかかった後は、同じく栄町通りそばの 波ぬ花 を訪れました。2 件目で 19:00 とは私には珍しい行動パ
タコスそば (1)
銀座わしたショップ 2015/02/19 (いちばん桜) でもタコスそばが気になっていたので、今日はタコスそばのみのために訪れました。前回同様いちばん桜は店内入口そばに位置していましたが、数がかなり減
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint