Home » Food » 道の塩 (特製塩らーめん)

都内で評価の相当高いつけ麺 が隣駅にあって以前から気になっていたため、一度日曜日に訪れてみたものの、あまりの長蛇の列に退散しました。

今回は平日で 11:30 開店の 30 分程前に着けば、大して並ばずに座れると読んで訪れましたが、

道の塩 (1)

道の塩 (1)

道の塩 (2)

道の塩 (2)

なんと、訪れた日は二毛作と呼ばれる不定期オープンの 道の塩 の日でした。

期待していたつけ麺でなく、好んでチョイスすることのない塩らーめんではと悩みましたが、考え方を変えればすごい偶然でもあるので並んでみました。11:05 頃到着して

道の塩 (3)

道の塩 (3)

道の塩 メニュー

道の塩 メニュー

11:35 頃には食券を買うことが出来、

道の塩 (4)

道の塩 (4)

11:55 頃には着席出来ました。

道の塩 (5)

道の塩 (5)

半分程食べて、レモンを絞る食べ方がお奨めの様です。塩にレモン。確かに合いそうです。

道の塩 (6)

道の塩 (6)

お好みで宮古島の "雪塩" を追加もお奨めとのことです。

道の塩 (7)

道の塩 (7)

これがその雪塩です。ざらっとしていて、少しすくうと降ったばかりの雪を踏みしめている感覚にとらわれます。

特製塩らーめん (1)

特製塩らーめん (1)

12:05 頃、並び始めて約 1 時間後にいよいよご対 "麺" することが出来ました。

おそらく塩と鶏のスープになるのでしょう。滅多に塩らーめんを食べない私でもほっと落ち着く柔らかい味わいです。塩チャーシューも生ハムの様な舌触りで、スープと良く合います。

中でも海老ワンタンがとても印象に残りました。こんなに美味しい海老ワンタンは初めてです。このワンタンのためだけに次回めぐりあうことを期待しても、良い気になって来ました。

特製塩らーめん (2)

特製塩らーめん (2)

お奨めの通り、半分程進んでレモンを絞ってみました。つけ麺にすだちを絞るお店もありますが、同じ感覚で清涼感が増してさらに箸が進むことは間違いありません。

雪塩ももちろん追加しました。小さじ一杯程の量を追加して良く混ぜてみると、スープにとろみが増して、濃厚感を強めながらもレモンの酸味と良く溶け合って一気に食べ終わり、スープもすべて飲み干しました。

塩らーめんに対する認識を改めてみたくなる、そんな一品でした。となれば、何としてでも本家つけ麺を試してみたくなりました。(続く)

Random Select

唐揚げはて
与那国島 (No. 13 – 雑貨さくら) の続きです。1 日目と違い大人しい観光コースで終わりましたが、夕方ともなれば居酒屋タイムです。今晩は、昨日 居処屋どぅーらい と迷って 2 日目
デミグラスハンバーグと海老フライ定食
世間はクリスマスイブでチキン真っ盛りですが、この日のランチはなぜか無性にハンバーグが食べたくなりました。ザ・ハンバーグ (300g) も考えましたが、沖縄出張 (No. 24 – きょんた
Drive Network Philosophy
Movable Type 6.1 (mt_author テーブル author_password カラム) で使用する暗号化されたパスワードを作成するため、ソースファイルを参考にスクリプト化しました。
よなよなエール
最寄の綾瀬駅前にはイトーヨーカドーと 東急ストア があり、普段生鮮食品は地下に降りなくて済む東急ストアで済ませます。ここの惣菜が美味しいのはまた別の機会として、ある日ふとあまり見掛けないビールが置いて
おかずセレクト (2013/04/15, 左半分)
ミニストップ (おかずセレクト No. 1) の続きです。03/18, 03/19 に続けて 03/22 も訪れました。一旦凝り始めるととことん突き詰める AB 型全開です。14 時過ぎに訪れましたが
hp dv5
メーカー保証に見放されながらも hp dv5 revival で見事に復旧したので、せっかくですから Windows 8.1 がインストール出来るか検証してみることにしました。Windows Vist
特製塩らーめん (1)
都内で評価の相当高いつけ麺 道 が隣駅にあって以前から気になっていたため、一度日曜日に訪れてみたものの、あまりの長蛇の列に退散しました。今回は平日で 11:30 開店の 30 分程前に着けば、大して並
丸焼きチキン (2)
久高島 (No. 6 – ふたたび) の続きです。以前から 沖縄県産やんばる若鶏の丸焼き専門店ブエノチキン浦添 を試してみたいと思いつつも機会がなく、去年予約まで入れたものの 沖縄本島 (
岸本そば 大 + じゅーしー
今回の出張も土・日を含んでいます。数人で日曜日に北部に繰り出すこととなりました。一番の目的は北部ですでに咲いている桜を見ることです。内地の桜とは違い、かなりピンク色が濃いとは聞いていますし、2 月には
LC'S JAMU SCALP CLEANSER
ここ 3 年程ロングのままで、先日見つけた ヘッドスパ 地肌マッサージクリーム を使ってからはサラサラ感も増えたし、何より気持ち良いですが、使い慣れるとどうも感じが減ります。ちょうど伸ばし始めた頃に現
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint