Home » Food » すばや (野菜そば) (Tag: )

すばや (野菜そば)

2014/05/30 06:07

最近 facebook で色々な方の沖縄ご飯を見ているせいか、突然沖縄そばが食べたくなる衝動が頻発して来ました。

そう言えば、オフィスから歩いて 3 分程度の距離に すばや があるではないかとふと思い出しました。

夜は居酒屋に変わり、オリオンドラフトの生ビールも提供してくれます。過去に昼は 1 回、夜は 3 回程訪れましたが、かなり時間が空いていたので久しぶりに訪れてみました。

すばや (1)

すばや (1)

すばや (2)

すばや (2)

改めて昼間に見ると、初めて見た店舗の様な感じを受けます。店舗内は木材と石をうまく組み合わせて優しい感じはしつつも、都会的なカフェも融合した個性的な作りです。

すばや メニュー (1)

すばや メニュー (1)

メニューの色使いや構成も、お店の雰囲気がそのまま出ている感じがします。

野菜そば

野菜そば

過去昼に 1 度訪れた時は "沖縄そば" だったので、今回は野菜そばにしてみました。

野菜そば

野菜そば

875 円の方の普通サイズ (?) ですが、中々のボリューム感があります。器やトレーはもう完全にカフェですが、味はとてもしっかりしています。

写真には映っていませんが、ポークランチョンミートも混ざっていました。野菜の油で出汁が薄まらずにしっかり効いていて美味しいです。リピート確実ですね。

チョコチップ ちんすこう

チョコチップ ちんすこう

会計を済ませた時、レジでいただきました。ランチタイムのサービスの様です。

今回は 13:00 頃訪れたせいかほぼ満席で、30 代前後の OL ばかりでした。店内の作りを見ても納得の出来る感じです。私はまったく気になりませんので、野菜そばだけでなくチャンプルー系の定食も色々試してみたいと思います。

Random Select

印度チキンカレー (大盛り)
カリーライス専門店 エチオピア 本店 (No. 7 – 辛さ 65 – 70 倍) でついに辛さ 70 倍を極めた後、しばらくは堅気な辛さ ? で気を抜いてカレーを食べたいと思
FreeBSD Logo
最近 Drive Network では 共有サーバ ビジネスセレクト に使用する機器を変更しました。(Drive Network Rack Gallery 2012 (Part 4))ハードディスクに
クリーミー生サーバー (6)
うまい ! がすごい。クリーミー生サーバー (Part 2) の続きです。正確には覚えていませんが、キャンペーン終了翌日の 2013/08/26 から 1 ヶ月程経過してようやく届きました。中々の大ぶ
ESXi 5.1 Install - NG (Boot image is corrupted)
ある日、予備機に VMware ESXi 5.1.0 Update 1 をインストールしました。ISO イメージ自体が 300 MB 強でじわじわと時間が掛かりますが、これからまさにインストーラが起動
松屋銀座 2013/03
有楽町から銀座に向けて移動中に、松屋銀座 の外観が気になることがあります。常時ではありませんが、現在の白くて落ち着く外観に突如広告の様なイメージがポップアップされているのです。これは偶然昨年夏に見掛け
プレミアム急冷器 (6)
プレミアム急冷器 (Part 1) の続きです。さて、いよいよ冷却開始です。直接氷を投入するレトロ感にも驚きましたが、EXTRA COLD (クーラー) と違って、タイマーが付いていません。金色のスイ
ビーフカレー
御茶ノ水・神田神保町界隈は、スポーツ用品店や楽器店にオフィスや大学が混在する不思議な場所ですが、実はカレー店も老舗が集まっています。昔はこの界隈に "バルチックカレー" という店舗
タコライス + オニオンリング
沖縄本島 (No. 38 – 肴家あうん) の続きです。翌日のランチは、沖縄本島 (No. 19 – タコス屋 <Tacos-ya>) 以来、5 ヶ月ぶりに タコス
琉球泡盛 与那国 100 ml 3 本セット (3)
沖縄の友達から差し入れをいただきました。与那国島好きな私のことを知ってのプレゼント、にふぇーでーびる♪生まれて初めてのひとり旅で、初めて与那国島を訪れて早 2 年弱経ちました。今でもたまに シリーズ
ボンディ 通信販売 ビーフカレー 1 回目
自宅 de ボンディ (Part 1) の続きです。湯煎開封の儀式が終わりご飯も炊けたので、まずは湯煎することにしました。が、やっぱり入らない。。ハッシュ・ド・ビーフの作り方 (No. 4) で使った
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint