Home » Food » 沖縄出張 (No. 23 – コピリーナ) (Tag: )

前回の出張 2013/01 から今回の間に、かつてのスタッフが夢をかなえて cafe copiriina*コピリーナ をオープンしていたので、今回は是非にと訪れました。

コピリーナ (1)

コピリーナ (1)

沖縄入りして 1 週間でようやく沖縄らしい天気でした。明るい外観がさらに映えます。

コピリーナ (2)

コピリーナ (2)

コピリーナ (3)

コピリーナ (3)

店頭の看板です。可愛い♪

コピリーナ (4)

コピリーナ (4)

入ってすぐ右側は雑貨コーナーです。

コピリーナ (5)

コピリーナ (5)

その横のカウンターには、店内で焼いたパン達や鮮やかな紫陽花が迎えてくれました。

コピリーナ (6)

コピリーナ (6)

コピリーナ (7)

コピリーナ (7)

OL が気楽にランチしたり静かに読書するにはぴったりの、静かだけど華やかな空間です。

コピリーナ (メニュー)

コピリーナ (メニュー)

ランチメニュー。今日はパスタがお休みの様ですが、タコライスがあるとのことなのでオーダーしました。

タコライス

タコライス

私はサルサソースをかなりかけて食べる方なので、ソースだけお代わりしましたが、アボガドが入っていて新鮮でした。お味もピリッと辛くて美味しいですね。

アイスコーヒー

アイスコーヒー

アイスコーヒーもいただきました。濃すぎず清涼感があってお店に合っています。

お持ち帰りバッグ

お持ち帰りバッグ

カウンター前のパンも 3 種類程お持ち帰りしたところ、これまた可愛いバッグに入れてもらいました。

お店の作りから雰囲気まで、本当に好きな人が実現したんだなとさりげなく感じます。頑張ってね。

Season 0
Season 1 (2012/10/04 - 2012/10/20)
Season 2 (2013/01/15 - 2013/01/26)
Season 3 (2013/05/19 - 2013/06/01)
Season 4 (2013/07/11 - 2013/07/27)
関連ページ

Random Select

チキンカレー (ルー大盛り, 辛さ 50 倍)
カリーライス専門店 エチオピア 本店 (No. 8 – 辛さ 20 – 40 倍) 以来辛さ 20 倍程度のカレーに落ち着いていましたが、暑い最中、久しぶりにガツーンと辛さ 5
FreeBSD Logo
現在、サービスで提供する基本環境を FreeBSD 7.1-RELEASE i386 -> 9.1-RELEASE amd64 に移行中です。昨年 7.1-RELEASE のまま i386 -&
こなゆきコラーゲン (3)
タマチャンショップ で一番お世話になっている こなゆきコラーゲン は、飲み始めてからすでに 2 年が経ちました。コラーゲンを常用する様になったきっかけは、ここ数年通っているリフレクソロジーで配っていた
与那国産カジキ 300g (1 日目)
ここ最近、休日のビールのお供にお刺身をチョイスすることが多々あります。夏季限定醸造生ビール 夏いちばんアサヒオリオン 沖縄だよりザ・プレミアム・モルツ <香るプレミアム> (Part 2)
FreeBSD Logo
POODLE (Padding Oracle On Downgraded Legacy Encryption) と呼ばれる攻撃方法を回避するために、SSL 3.0 の無効化が推奨されました。apach
? 待望の第 2 弾 ? Web 限定 先行販売開始
よなよなエール (みつけた人だけが、しあわせな夜になる) にすっかりはまっていますが、これを見つけた 東急ストア で変わった銘柄のビール 前略 好みなんて聞いてないぜ SORRY を見つけました。語呂
jQuery Logo
jQuery 日本語リファレンス検索もしやすくデザインも秀逸。A Large Collection of Useful jQuery Utils小技集。jQuery.hexToRGB() は重宝しそう
日替り (特大アジの開き)
3 週間程前にも いさば で 日本一美味しいサバの塩焼き をいただきましたが、今回は浜松から出張中の同僚がいたので、ここぞとばかりに連れていくことが出来ました。"そして日替り" は
東京タワー (5)
神田カレーグランプリ 2013 を雰囲気だけ "味わった" 後は、銀座・八重洲と友達の行きたい場所を案内しました。日曜日の銀座を歩くのはとても久しぶりで、松屋銀座や Apple S
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint