Home » Program » ARROWS X F-10D (No. 3) (Tag: )

ARROWS X F-10D (No. 3)

2012/09/24 06:45

ARROWS X F-10D (No. 2) の続きです。

電池が多少持つ様になりました

ARROWS X F-10D (No. 1) で使い始めた際の電池の消耗の速さが幾分か緩和出来ました。

朝フル充電しても、ほぼ何も使わなければ翌朝 50% 程度の残量ではあります。これでも Firefox で 30 分前後は facebook を触ったり、着信ではあるけど 20 分弱電話で通話した場合です。

Drive Network で監視しているサーバの警告メールを受信する様にしていますが、これが大量 (= つまりそれなりの障害) の場合はもっと消耗も速いかもしれませんが、ごく平均的な従来の使い方で、0.6 – 0.8 日程度だった持ちが、1.5 日程度まで回復しました。

アップデートすると "無効" に出来ないアプリ達

これに気がつくまでに時間がかかりました。docomo アプリと言われるアプリの特徴なのかもしれません。

開封して触り始めた後、アップデート出来るアプリは根こそぎアップデートしました。その後、設定 -> アプリケーション -> すべて ("ダウンロード済み" タブを左にフリップ) で、例えば i コンシェルが "無効" に出来ると知って開いても、ボタンがありません。

強制停止と、アップデートのアンインストールしかボタンがないのです。PC もそうですが、こういうことって本当に多いですよね。

しばらく調べて数日過ぎても解決策に当たりませんでしたが、ふと "アップデートのアンインストールをすれば無効のメニューが出てくるかも ?" と思い、試してみるとまさにその通りでした。

後は力技です。無効にしたいアプリのアップデートを片っ端からアンインストールして、無効としました。

無効にしたアプリ

もっと無効に出来るかもしれませんが、ひとまず以下のアプリを無効にしています。

  • 歩数計 (ウォーキング X フラワー)
  • Adobe Flash Player 1.1
  • Bluetooth Low Energy 設定
  • DiXiM
  • DiXiM Media Player
  • DiXiM Player
  • DiXiM Secure Media Player
  • DiXiM Server
  • Docomo DB Agent
  • docomo Wallpaper
  • d メニュー
  • Exchange サービス
  • Google+
  • Google の連絡先の同期
  • Google 検索
  • HTML ビューア
  • i コンシェル
  • i コンシェルコンテンツ
  • SD カードバックアップ
  • しゃべってキー入力
  • しゃべって検索
  • スケジュール & メモ
  • トーク
  • ドコモバックアップ
  • メール

まだ無効に出来るアプリはこれらと同数程あっても不思議でないくらい、とにかくてんこもりです。

通信等により定期的に同期を取っていそうなアプリ (強制終了してもよみがえるタイプ) を主に、後はどうみても不要でしょうというアプリを優先した結果です。

使用用途によっては無効に出来るアプリに差があるでしょうから一概には言えませんが、これで大分消耗が減らせました。

Random Select

デミグラスハンバーグと海老フライ定食
世間はクリスマスイブでチキン真っ盛りですが、この日のランチはなぜか無性にハンバーグが食べたくなりました。ザ・ハンバーグ (300g) も考えましたが、沖縄出張 (No. 24 – きょんた
おかずセレクト (2013/04/15, 左半分)
ミニストップ (おかずセレクト No. 1) の続きです。03/18, 03/19 に続けて 03/22 も訪れました。一旦凝り始めるととことん突き詰める AB 型全開です。14 時過ぎに訪れましたが
黒島展望台 (2)
黒島 (No. 5 – 伊古桟橋) の続きです。伊古桟橋を後にして、船の出発時間までまだ若干時間があったので、黒島港までの道を少し迂回して黒島展望台に足を運んでみました。高さ 10m 程の
オリオンビール + お通し
facebook 沖縄ユーザーグループ が縁で沖縄好きな友達も増え、また改めてみんなで会おうと決めて、今度は 沖縄食彩 てぃ?だかんかん に集うことになりました。当初の予定から若干メンバーに変更があり
FreeBSD Logo
OpenSSH 6.7p1 にアップデートする前後で躓いた点を整理します。(OpenSSL 1.0.1j との組み合わせです)makeFreeBSD 9.1-RELEASE (amd64) で試しまし
生姜焼き定食
My Select "日本一シリーズ" 第 4 弾で真打ち登場。日本一美味しい黒豚餃子 よりも前から、それこそ確実に 20 年近く通い続けている とちぎや をご紹介。一時期お茶の水
BLT サンドセット
沖縄本島 (No. 40 – 目利きの銀次 新都心店) の続きです。5 泊 6 日の最終日、ついに東京に帰る日となりました。旅の〆、最後の悪あがきに今回も那覇空港内の A&W OK
オリオンハッピーパーク (1)
以前から一度は行ってみたいと思いつつなかなか行けなかった場所に、先日の沖縄出張時の休日に同時に 2 個所行けました。まずは、売れ切れる場合も多いと評判の 山原そば (やんばるそば) の沖縄そばを初めて
うどん 丸香 (2013/01/29 改修工事後)
うどん 丸香 (肉うどん) で年末年始の 1 ヶ月程、改修工事のためにお休みと知りました。年明けすぐに浜松出張 -> 沖縄出張があったため、戻った後ようやく訪れました。改修工事前まずは改修前の写
松藤 限定古酒 43 度 (3)
沖縄本島 (No. 6 – 打ち上げ) で衝撃を受けた 松藤【限定古酒】43 度 を、東京に戻ってからも飲んでみようと考えていたところ、今も同僚でもある打ち上げのメンバーからプレゼントして
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint