Home » Program » DOS 起動 USB メモリと USB イメージ (Tag: , )

radserv ファームウェア別書き込みテスト の後、BIOS のバージョンアップに少々手こずりました。

最近は DOS 起動 CD (ブータブル CD) より USB メモリを用いた方法がメジャーの様ですが、USB メモリでの起動は、大抵 BIOS の起動順位を変更しなくてはなりません。

1, 2 台ならまだしも、50 台近い機器が対象となると少々しりごみするアプローチです。(再) 起動後設定画面呼び出し -> 起動順位変更・保存 -> 再起動 -> USB メモリから起動してファームウェア更新 を数十回です。

現在のところ、アップデートする実行ファイルがログを書き残すため、ISO イメージによる起動は成功しているものの、先に進みません。やむなく USB メモリによる更新方法に変えました。

が、絶対に譲れないのは、現地で USB メモリを抜き差しするオペレーションの回避です。hp で言う iLO のリモートコンソール機能もありますが、USB メモリを *.img 等のイメージファイルにすることで、リモートによる更新で完結出来ることが分かりました。

Virtual Floppy Drive と USB メモリ

DOS 起動 USB メモリの作成 に作成方法が詳しく掲載されています。

当初ここも参考にしていたはずですが、HP USB Disk Storage Format Tool が FAT32 に対応していない様に見えました。手元にある USB メモリは 4GB なので、FAT ではフォーマットも出来ません。

他のページも参考にしつつ、何度か試行錯誤して改めてこのページの通り実行したところ、あっさり 4GB の USB メモリでも作成が出来ました。

FAT で作成出来る様にと 2GB 以下の USB メモリまで探しに出掛けましたが、今時売っていませんね。。

USB メモリ イメージファイル化

元々は USB メモリの完全バックアップ・リストアを目的とした USB Image Tool ですが、イメージ化したファイルがリモートコンソール機能で利用可能でした。

そのため、BIOS での起動順序は変更が必要であるものの、現地で USB メモリを抜き差しする様なアナログオペレーションからは回避出来ました。

難点は、USB メモリの使用容量に関わらず、物理的な容量がほぼそのままイメージ化したファイルのサイズになります。

参考までに、4GB の USB メモリを使用して DOS 起動化 + 2MB 程度のアップデート関連のファイルの追加で、イメージファイルのサイズは 3.77GB でした。

ただし、zip で圧縮すると 8.99MB まで圧縮されました。使用領域が少ないからでしょうか。圧縮・解凍には少々時間がかかりますが、現時点では総合的にベターなアプローチと判断しています。

Random Select

松屋銀座 2013/03
有楽町から銀座に向けて移動中に、松屋銀座 の外観が気になることがあります。常時ではありませんが、現在の白くて落ち着く外観に突如広告の様なイメージがポップアップされているのです。これは偶然昨年夏に見掛け
豚骨醤油 青ネギラーメン (1)
先日、愛知の友達の投稿でネギ入れ放題のラーメンを見てスイッチが入ってしまい、オフィス周辺で調べてはみたものの、調べた限りはカレーとラーメンの聖地 "神保町" でも見当たりません。小
リブロースステーキ 500g (2)
いきなり ! ステーキ (乱切りカットステーキ 300g) でランチメニュー以外の計り売りのメニューを見て以来、いつリブロースステーキを試すかと思いつつも 2 ヶ月弱が過ぎ、ようやくタイミングが訪れま
三鷹の森ジブリ美術館 (10)
三鷹の森ジブリ美術館 (Part 1) の続きです。屋上庭園に上がると、天空の城ラピュタ のロボット兵がすぐに見えました。この日は 3 連休でもあってすごい人手でした。妙に韓国人か台湾人と思える方が多
Gala 青い海 (7)
去年の 2 月になりますが、景色 (Gala 青い海 2010) 以来約 3 年ぶりに Gala 青い海 をゆっくり訪れる時間がありました。2 月の 14 時頃でこの明るさと海の色です。これは 3 年
丸焼きチキン (2)
久高島 (No. 6 – ふたたび) の続きです。以前から 沖縄県産やんばる若鶏の丸焼き専門店ブエノチキン浦添 を試してみたいと思いつつも機会がなく、去年予約まで入れたものの 沖縄本島 (
Lavender
緑内障 (No. 1) の続きです。進行防止が治療法 ?事前に調べた限りでは、欠損した視野は戻ることがなく、処方される目薬で視野欠損の進行を食い止めることしか出来ないとありました。担当の医師に聞いてみ
雑貨さくら (1)
与那国島 (No. 12 – 東崎 ? 祖納港) の続きです。数年前に西表島を訪れたことがあります。帰った後に やえやまブログ があることを思い出し、石垣島・西表島・与那国島から 2 つず
ロコモコ (テリヤキソース, 大盛り)
以前、銀座にサテライトオフィスを設けてそちらに勤務していたことがありました。日本一美味しいサバの塩焼き串八珍 (かつ丼)その時に開拓した Pour~cafe’ (プルーカフェ) に久しぶりに足を延ばし
スペアリブ
カレー難民を卒業出来るかもしれない 欧風カレー ボンディ と出会って、実は数店舗あることを後から知りました。訪れた店舗は 神田小川町店 でした。さらに、神田小川町店限定のメニューがある様ですので、興奮
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint