Home » Personal » 48 時間ファスティングダイエット (No. 2) (Tag: )

48 時間ファスティングダイエット (No. 1) の続きです。

2 日目 : 倦怠感・眠気は普通に戻る

午前中を境に、前日のとにかくだるくて眠い感じはほぼなくなり、普段と変わらなくなりました。

この日の酵素ドリンクは、06:00, 09:00, 14:00, 17:00, 19:00, 22:00 と 6 回飲みました。

1 日目も 2 日目も、思ったより空腹感に悩まされることはありませんでした。口コミを見ていても人それぞれという感じはありますが、飲んだ後満腹感とまでは言わなくてもそれに近い感じで空腹感がなくなることは確かです。不思議ですね。

ただし、ダイエット開始 1 週間前から酵素ドリンクも飲まずに昼食をボリュームダウンしていたので、それもあって空腹感にやや鈍感になっていた可能性もあります。

24 時間経過後の成果

体重と体脂肪はダイエットに関わらず、もう 3 年くらい継続して起床直後に計っています。

1 日目の朝 (ダイエット開始前) は 67.2kg (16.4%) でしたが、2 日目の朝 (24 時間経過後) は 66.0kg (17.5%) でした。

開始前から BMI の標準体重 68.9kg を下回っていてのスタートですが、初日で大分体が軽くなった気がします。体重差以上に老廃物をこまめに出している感じがあります。

お食事中の方は後で。気になる便通は ?

口コミによれば、"どれだけため込んでいたんだ ?" というくらい大量に出る方もいる様ですね。後は頭痛だけでなく下痢も続く等。

私は "これを大量と言うの ?" と程度でしたが、少なくはありませんでした。確かに軽い下痢の様な感じですが、疝痛もまるでなくただお通じが良くなって体が少しずつ軽くなっていく感じでした。

後は、これも口コミで良く見掛けましたが、"ガスが良く出る" とのこと。これは私も当てはまりました。ただ、まったく匂いません。これも不思議。

本当にお腹にただ空気がたまっていて外に出ているだけという感じでした。

いよいよ明日は完了。実際は一昨日の夜食べたのが最後だから、今晩は食べても 48 時間立つし大丈夫なはず、という終了間際の誘惑をなんとか蹴散らして、翌朝を迎えました。(続く)

Random Select

サラダとドレッシング
今回の沖縄出張は 10/04 入りの 10/20 帰りでした。本筋の目的は 10/09 – 10/19 で業務しましたが、ここからは最近の定宿 ホテル ノア での寝起きになります。ここであ
ハンバーグ
沖縄出張 (No. 11 ? 波布食堂) 程の量ではないけど、もう少し手前 (浦添寄り) であれば 軽食の店 ルビー より きょんたろう食堂 ですよ。という話を前回の出張 2013/01 で聞いていま
オリオンビール + お通し
facebook 沖縄ユーザーグループ が縁で沖縄好きな友達も増え、また改めてみんなで会おうと決めて、今度は 沖縄食彩 てぃ?だかんかん に集うことになりました。当初の予定から若干メンバーに変更があり
ニライカナイ橋 (5)
沖縄本島 (No. 36 – カフェくるくま) の続きです。久しぶりの カフェくるくま でお腹パンポコリンになった後、久しぶりにニライカナイ橋を通ることにしました。実は国道 331 号を南
超クリーミー泡サーバー (4)
新開発 ! 超クリーミー泡サーバー (Part 4) の続きです。プレミアム急冷器 (Part 1) 単体の応募は 2 週間程で到着しましたが、フルセットはさらに約 1 週間後に到着しました。うすづく
旅館前から祖納港方面
与那国島 (No. 2 – 到着) の続きです。与那国には 2012 年現在ホテルはなく、すべて民宿的な旅館です。素泊まりが多い中で今回は食事にも力を入れている 旅の館 阿檀 にしました。
とり唐揚定食 (ご飯大盛り)
現在足立区綾瀬に住んで 6 年が過ぎましたが、この地に引っ越してきて実に良かったことの 1 つは、味安 を見つけたことです。地元ではかなりの有名店の様です。すでに 30 年以上もこの地で続けているとか
新開発 ! 超クリーミー泡サーバー (18)
新開発 ! 超クリーミー泡サーバー (Part 2) で、ともあれ 20 点分 (応募台紙 1 枚分) はあたりました。そして発送先の登録完了後、1 ヶ月弱程で郵便物が届きましたが、20 点分が郵送さ
偽アカウント (例)
ここ最近 Facebook で知らない女性から何件か申請 (友達リクエスト) がありました。もちろんまるで知りません。過去にも何度かありましたが、ここ最近申請があるケースの特徴は、Facebook に
富士家ぜんざい + ミニぜんざい
沖縄本島 (No. 34 – はっぱとマメの木) の続きです。前日 古宇利島 (No. 1 – 古宇利大橋 〜 ハートロック) を訪れた後、ぜんざいでも食べに行く ? と案が出
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint