Home » Personal » 与那国島 (No. 6 ? 久部良 ? 比川) (Tag: )

与那国島 (No. 5 – 西崎) の続きです。

西崎灯台のある高台から降りて、次は最大の目的地 "Dr. コトー診療所" のオープンセットがある比川に向かいます。

島の外周でもある南牧場線をひたすら自転車で進みます。久部良まで程の坂道はありませんが、それでも所々で坂道あり、向かい風でまったく進まずを繰り返しました。

南牧場線 (1)

南牧場線 (1)

あれ ? 遠くに馬と車が止まっています。

南牧場線 (2)

南牧場線 (2)

少しだけおそるおそる近づくと、車も緩やかに去って行きました。馬の移動を待っていたのでしょうか。

南牧場線 (3)

南牧場線 (3)

車がいた場所の後ろに周って撮ってみました。まったくと言って良い程動きません。近づいて触ろうかとも思いましたが、止めておきました。

南牧場線 (4)

南牧場線 (4)

この南牧場線は、コトー先生が自転車に乗っているシーンや漁港に送り迎えするシーンで何度も登場しています。

道路上にポツポツ見える茶や黒の塊は、馬フンです。牛フンもあるかも。南牧場線以外では道に転がっていることはありませんでしたが、この道はすごいです。至る所、です。ドラマの撮影時には掃除したのでしょうか。

海岸からは高台になる南牧場線は、眺めも良いので車で移動してはもったいないですね。やっぱり自転車でしょう。

30 分程かけて比川に着きました。島内では 3 つある集落の中で一番小さい集落です。道が少々分かりにくいのですが、何度か行ったり来たりしているうちに、何となく見覚えがある海辺が見えて来ました。

比川 防波堤付近

比川 防波堤付近

もしや、と思い左手を見れば

Dr. コトー診療所 (防波堤から)

Dr. コトー診療所 (防波堤から)

着いたーっ !! ついに見えました。ドラマで何度も見てきたあの診療所が見えました。ここからは直接行けそうにないので、少し戻って正面からご対面しに行きます。(続く)

Season 1 (2012/10/06 - 2012/10/08)
関連ページ

Random Select

特製チャンポン 野菜増し
ハカタノチカラ (名物チャントン) で博多チャンポンを初体験して早 2 ヶ月。沖縄出張 (No. 27 – てぃーだ社員食堂 Part 2) で 2 週間野菜をたっぷり充電して来ましたが、
ハッシュ・ド・ビーフ (2)
ハッシュ・ド・ビーフの作り方 (No. 1) 以降 4 回に分けて紹介した作り方で、今でも最低年に 1 回はたっぷり作って堪能しています。ゴールデンウィークに久しぶりに作ろうと、牛肩ロースブロック(豪
高江洲そば
沖縄出張 (No. 3 – 高江洲そば) の続きです。高江洲そば は店舗移転のため 2013/05/20 より休業し、2013/06/10 に新店舗をオープンしたそうです。そのため前回 S
りんご型モバイルバッテリー POWER STYLE 6400 (6)
現在使用している ARROWS X F-10D の電池の持ちが再び悪くなって来ました。純正品の電池パックは 1800mhA で 4,000 円強することと、何かのきっかけで "モバイルバッテ
ガーリックチャーハン + コンビーフハッシュ (1)
野菜炒め + コンビーフハッシュ に続いて、銀座わしたショップ 2014/07/03 (コンビーフハッシュ) で入手したコンビーフハッシュで何を作ろうか迷っていました。ちゃんぽんも考えて粉末の出汁まで
eco かまど (20)
長谷園 eco かまど (三合炊き – 白米一合) の続きです。さて、いよいよ玄米炊きを試します。まずは 長谷園 eco かまど (三合炊き – 白米二合) 同様二合で試してみ
ARROWS X F-10D
ARROWS X F-10D (No. 2) の続きです。電池が多少持つ様になりましたARROWS X F-10D (No. 1) で使い始めた際の電池の消耗の速さが幾分か緩和出来ました。朝フル充電し
二代目つけ麺
東京オフィスから歩いて 3 分程度のところに、いつも行列の出来る麺どころが めん徳二代目つじ田 です。魚介豚骨と言われるジャンルでしょうか。提供されると、提供したスタッフが "すだちは途中で
海底遺跡 (3)
与那国島 (No. 10 – 居処屋どぅーらい) の続きです。翌朝は与那国観光の目的の 1 つである海底遺跡を訪れました。グラスボートやスノーケリング・ダイビングと方法がありますが、今回は
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint