Home » Personal » 与那国島 (No. 6 ? 久部良 ? 比川) (Tag: )

与那国島 (No. 5 – 西崎) の続きです。

西崎灯台のある高台から降りて、次は最大の目的地 "Dr. コトー診療所" のオープンセットがある比川に向かいます。

島の外周でもある南牧場線をひたすら自転車で進みます。久部良まで程の坂道はありませんが、それでも所々で坂道あり、向かい風でまったく進まずを繰り返しました。

南牧場線 (1)

南牧場線 (1)

あれ ? 遠くに馬と車が止まっています。

南牧場線 (2)

南牧場線 (2)

少しだけおそるおそる近づくと、車も緩やかに去って行きました。馬の移動を待っていたのでしょうか。

南牧場線 (3)

南牧場線 (3)

車がいた場所の後ろに周って撮ってみました。まったくと言って良い程動きません。近づいて触ろうかとも思いましたが、止めておきました。

南牧場線 (4)

南牧場線 (4)

この南牧場線は、コトー先生が自転車に乗っているシーンや漁港に送り迎えするシーンで何度も登場しています。

道路上にポツポツ見える茶や黒の塊は、馬フンです。牛フンもあるかも。南牧場線以外では道に転がっていることはありませんでしたが、この道はすごいです。至る所、です。ドラマの撮影時には掃除したのでしょうか。

海岸からは高台になる南牧場線は、眺めも良いので車で移動してはもったいないですね。やっぱり自転車でしょう。

30 分程かけて比川に着きました。島内では 3 つある集落の中で一番小さい集落です。道が少々分かりにくいのですが、何度か行ったり来たりしているうちに、何となく見覚えがある海辺が見えて来ました。

比川 防波堤付近

比川 防波堤付近

もしや、と思い左手を見れば

Dr. コトー診療所 (防波堤から)

Dr. コトー診療所 (防波堤から)

着いたーっ !! ついに見えました。ドラマで何度も見てきたあの診療所が見えました。ここからは直接行けそうにないので、少し戻って正面からご対面しに行きます。(続く)

Season 1 (2012/10/06 - 2012/10/08)
関連ページ

Random Select

八重山そば + チャーハン
黒島 (No. 6 – 黒島展望台) の続きです。黒島から戻って、やや遅いランチとすることにしました。知り合いから奨められていた 味処 岩 は石垣港離島ターミナルから歩ける距離なので、黒島
ソーキそばセット
うちなぁ料理と古酒家 ニライカナイ (やさいそばセット) から 2 日と空けずに再訪しました。今回も過去 2 回同様 13:30 頃に訪れましたが、今日はほぼ満席でした。雨上がりでしたので、普段程には
iPhone 6 + iPhone 6 Plus
ARROWS X F-10D を使い続けて 2 年。使い始めから電池の持ちが悪かったのですが、iPhone 6 Plus が発売開始となり、ついに機種変更に踏み切りました。Apple Store Gi
魚介カレー (2)
2013/11 に 欧風カレー ボンディ (神保町本店) を訪れてからはしばらく過酷な日々が続いたので足が遠のいていました。年末最終営業日にも訪れましたが、その際はいつもながらのチキンカレーで、食べた
TEJ-75 + JC-120
ひさしぶりにスタジオインした時のカットです。18 – 22 歳頃まで 4 年弱ギター・ベースを触っていました。(BOOWY, COMPLEX, X のコピー)その後一度すべて手放して、20
井の頭恩賜公園 (1)
景色 (東綾瀬公園) の前日 (03/23) には、機会があって東京の西側吉祥寺近辺の 井の頭恩賜公園 を訪れました。東京都の桜名所 全国お花見 900 景 2013 等でも取り上げられるので、有名な
Havana カレー (ビーフ, ライス大盛り, ルー大盛り x 2, 辛さ 20 倍)
沖縄出張 (No. 8 ? Havana CURRY) の続きです。前回 2012/10 に久しぶりに訪れた後、東京に戻ってからは 欧風カレー ボンディ (チキンカレー) や カリーライス専門店 エチ
Lavender
緑内障 (No. 4) の続きです。9 ヶ月近く様子見前回 2013/03/08 に診察を受けてからしばらく放置していました。点眼せずとも視野の狭窄も進まず眼圧も正常値だったこともあります。一応他の医
野菜らーめん
クラウド コンピューティング EXPO では、豊洲からゆりかもめで国際展示場まで移動しました。以前豊洲のデータセンターを利用していて豊洲駅周辺ではよくランチもしたので、帰りに豊洲で遅めのランチとしつつ
ロースカツカレー (BIG ! 1.5 倍 !!)
毎日がカレー曜日 でご紹介した カレーの王様 後楽園店 を再び訪れました。ロースカツカレーのことを思い出した後、気になって仕方がなくなりました。欧風カレー ボンディ (ビーフカレー) や カリーライス
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint