Home » Food » 沖縄本島 (No. 35 – 富士家ぜんざい) (Tag: )

沖縄本島 (No. 34 – はっぱとマメの木) の続きです。

前日 古宇利島 (No. 1 – 古宇利大橋 〜 ハートロック) を訪れた後、ぜんざいでも食べに行く ? と案が出ましたが、沖縄本島 (No. 30 – ハンバーグとパンケーキのお店 うるり) での食べ過ぎがまだ全く消化出来ていないので、きゃっきゃ (却下) させていただきました。

ところが今日は宮良そばで普通の 1 人前だけですし、真夏日ということもあり、急にかき氷やぜんざいが食べたい気分になりました。

この日の夜には友達の 1 人は帰るため、那覇方面に向かいつつ ぜんざいの富士家 に寄ることに決めました。

富士家 泊本店 (1)

富士家 泊本店 (1)

富士家 泊本店 (2)

富士家 泊本店 (2)

富士家 泊本店 (3)

富士家 泊本店 (3)

そういえば、最近外観が変わったと知り合いの記事を見て知ってはいたものの、改めてみると異国感を強く感じます。

富士家 泊本店 (4)

富士家 泊本店 (4)

店頭にメニューが展示されています。随分たくさんあると思いきや

富士家 泊本店 (5)

富士家 泊本店 (5)

なぜか同じメニュープレートが 2 つ並んで表示されていました。

富士家 泊本店 (6)

富士家 泊本店 (6)

入口左手で食券を買って、正面のカウンターに注文を通した後、席に着きます。16:00 頃に訪れましたがほぼ満席ながら、運良く座敷の席を確保出来ました。

富士家 泊本店 メニュー

富士家 泊本店 メニュー

机の上にも店頭と同じメニューがありました。待っている間にメニューを見て目を楽しませるのが好きなので、まじまじと見ていると程なく出て来ました。

富士家ぜんざい + ミニぜんざい

富士家ぜんざい + ミニぜんざい

私は富士家ぜんざいのみにしましたが、友達の 1 人はミニぜんざいにタコスを注文して、

タコライス

タコライス

もう 1 人の友達はミニぜんざいとタコライスを注文していました。そば・ぜんざい (かき氷)・タコライスとずっと唱えていたので、1 日で希望がすべてかなって良かった (笑)

この後は、国際通りを流すことにしました。

沖縄三越

沖縄三越

今日は折しも沖縄三越の閉店日。17:30 頃入口のそばではすでに見物客らしき人だかりが出来ていました。テレビカメラも見えたので、おそらく閉店後の様子の中継待ちでしょう。

高良楽器や平和通りの数店舗を訪れた後、1 人はゆいレールで空港に、私は那覇のホテルに、もう 1 人は北部に戻るため、次回また必ず "ミーティング" しようねと握手して散会しました。

短いけど、本当に充実した時間を過ごせました。ありがとう、りかねー・みか。(続く)

Season 1 (2013/10)
Season 2 (2014/02, 2014/04)
Season 3 (2014/05)
Season 4 (2014/09)
Season 5 (2014/10)
Season 6 (2015/05)
関連ページ

Random Select

きつねうどん (温, 中盛)
うどん 丸香 (改修工事) で久しぶりに訪れた日は、まだ試したことのない温かいきつねうどん (かけ) を試してみました。このどーんと大きなお揚げはうどんの量に関わらず豪快ですが、つゆ同様あっさりして優
Drive Network Core (WS-C3750E-48TD-E)
Cisco config backup Tool では、Catalyst の標準的な Telnet パスワードでログインする場合を前提に作成しています。Catalyst ではスイッチ本体に登録するユー
一番搾り フローズン (3)
今年の夏から開始して話題となっている 一番搾り フローズン <生> を是非専門店 一番搾り FROZEN GARDEN でまず試してみたいと 8/14 に行ってみました。最寄りの一番搾り
瀬底ビーチ (4)
瀬底島 (No. 1 – 172 号線散策) の続きです。前日程の雨ではありませんが小雨がパラつくこともあるこの日に、折角ですから瀬底ビーチをのぞいてみることにしました。悪天候のため営業は
釜上げ (中盛 + ちくわ天)
うどん 丸香 (きつねうどん・釜上げ) で初めて "かけうどん用のトッピング" 以外の天婦羅を試しました。おそらく "classic (定番の焼ちくわ)" です
うまい ! がすごい。クリーミー生サーバー (4)
うまい ! がすごい。クリーミー生サーバー (Part 1) の続きです。1 度にシール 6 枚分まで登録出来るので、コツコツ続けていると、テストで満点という訳ではありませんが、何だかいい気分♪82
vSphere Client 5.5 Install (2)
最近 VirtualBox のゲスト OS やノート PC の買い替えに伴い、Windows 8.1 Pro を試し始めています。Vista -> 7 への移行以上に大きく戸惑っていますが、これ
南ぬ島 石垣空港 国内線
石垣島 (No. 12 – 味処 岩) の続きです。一度帰り、夜は 石垣島 (No. 3 – こてっぺん) を再び訪れて 3 日目は終わりました。翌日 05/07 は昼時のフラ
jQuery Logo
Drive Network のホームページ では、CSS のみで何とか対応しましたが、まだ意図する 100% の動作ではありません。(そもそも入れ子が複雑)とあるサービス向けにまた同様の動作を実現させ
うみちか食堂 しょうが焼き (1)
実は 日本一美味しい豚の生姜焼き に迫りつつある うみちか食堂 の一押しメニューです。# "すば屋" なんですけどね。(笑)沖縄そば関連のメニューも食べたことがありますが、カレーそ
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint