Home » Food » 炭焼きレストランさわやか (げんこつハンバーグ)

先週の木・金曜日は、浜松で 3 ヶ月毎に開催されるリーダーミーティングと呼ばれる部課長会議があり、出席しました。

静岡と言えば げんこつハンバーグの炭焼きレストランさわやか が相当有名だと聞いていましたが、リーダーミーティングでは通常お弁当が手配されるので、外に出る機会がないのです。

通常は 1 日の開催ですが、今回は前日の昼前入りすることになっていました。お弁当はない様なので、ここぞとばかり、同じく別拠点から出席しているメンバーとともに訪れました。

私は 2012/05/11 に初回でほぼ 1 年ぶり。味も触感もほぼ覚えていません。木曜日は何が何でもさわやかに行くことしか考えていませんでした。

さわやか (店内正面)

さわやか (店内正面)

さわやか "浜松富塚店" を入って正面右手に向けて厨房が続きます。その一部です。

6 人で訪れて、うち 4 人はげんこつハンバーグ + オニオンソースでした。デミグラスソースもありますが、あまり正道ではないと言わんばかりの雰囲気があります。

今度は別料金でも良いから、オニオンソースとデミグラスソースを 1 つずつ付けてもらう様打診してみます。

げんこつハンバーグ (1)

げんこつハンバーグ (1)

運ばれてきた時点では、俵上のハンバーグは表面だけが焼けていて、スタッフの方が半分に切り、

げんこつハンバーグ (2)

げんこつハンバーグ (2)

ほぼ生の内側を鉄板に抑えて熱を通します。

げんこつハンバーグ (3)

げんこつハンバーグ (3)

ソースをかけて出来上がり。4 人分のこの作業は壮観な感じすらありました。

げんこつハンバーグ (オニオンソース)

げんこつハンバーグ (オニオンソース)

レアとも違いますが、生っぽい触感と外側が適度に焼けている感じにオニオンソースが、確かにオンリーワンな味わいです。静岡にしかないのが難点ですね。

Random Select

ザ・プレミアム・モルツ (3)
ザ・プレミアム・モルツ <初摘みホップ> の売り切れ後、気が付くと ザ・プレミアム・モルツ <初仕込> が並んでいました。普段飲んでいる ザ・プレミアム・モルツ とデザインが似
FreeBSD Logo
現在 専有レンタルサーバ ビジネスプレミアム で主に使用している radserv XG1+ の BIOS, RAID BIOS のバージョンアップの検証中に dd コマンドによる書き込み結果も測定しま
海鮮天丼 (3)
ここ最近の出張では必ず訪れるランチスポットの 1 つが 海鮮食堂 太陽 (ティーダ) です。片手で収まらない程来ているのに、今だ "エビだけ天丼" しか食べたことがないことにふと気
VAIO Fit 13A (7)
VAIO Fit 13A (到着) の続きです。バックライトキーボードと MacBook のトラックパッドに似たタッチパッドにすっかり惚れました。ところが、設定変更は簡単には済みませんでした。VAIO
豆カレー (辛さ 20 倍)
カリーライス専門店 エチオピア 本店 (No. 9 – 特製エビ豆カレー) の続きです。特製エビ豆カレーで、以前食べた野菜豆カレーの不思議さを思い出し、かつ残り 2 メニューで全制覇という
hp dv5
現在自宅や出張時に使用しているノート PC は hp dv5 has broken again でも紹介した hp dv5 ですが、ついに 5 度目の故障が発生しました。完全にブラックアウトタイミング
FreeBSD Logo
通常 SSH で接続する場合、初めての場合は $HOME/.ssh/known_hosts に公開鍵が追加されます。hs.drive.ne.jp,192.168.100.10 ssh-dss AAAA
FreeBSD Logo
VirtualBox (FreeBSD 9.1-RELEASE + xorg 7.7) の時点で、ノート PC 側は Emacs 24.3 + Mew 6.5 の環境に変更していました。ちょうど沖縄出
猫喫茶 毛玉
沖縄にも増え続ける猫カフェで、飼い猫も同伴出来る 毛玉 に着きました。来店は 2 回目です。コーヒーゼリーがお勧めと K 君から聞きましたが、本日は売り切れとのこと。プリンにしてみましたが、これ、美味
肉カレーうどん (大盛)
記事の投稿は 1 年以上空きましたが、その後も定期的に通っています。いつもたいてい 14 時を過ぎたあたりに訪れますが、やや早く着いてしまうともう 14 時前だというのにこの行列。この日は 30 人近
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint