Home » Personal » 沖縄出張 (No. 7 – 毛玉) (Tag: )

沖縄にも増え続ける猫カフェで、飼い猫も同伴出来る 毛玉 に着きました。来店は 2 回目です。

猫喫茶 毛玉

猫喫茶 毛玉

コーヒーゼリーがお勧めと K 君から聞きましたが、本日は売り切れとのこと。

アイスコーヒー + プリン

アイスコーヒー + プリン

プリンにしてみましたが、これ、美味しいですね。

今回は 沖縄出張 (No. 6 ? もも) も一緒ですが、来る度に他の猫にシャーシャー言って性格が随分変わるとか。

もも

もも

写真では分かりませんけど、低く "うーっ" とうなり続けています。今まで車でじゃれていたはずなのに、ちょっと手を近付けると私もシャーされます。。落ち着かないのかな。

そんなももとは裏腹に、落ち付きまくっているのが "ぶっちゃ" です。

ぶっちゃ (1)

ぶっちゃ (1)

ひざの上で寝てくれます。というか、なすがまま、されるがままです。私が移動したくてこの姿のまま畳に置くと、そのままの姿勢でじっとしています。

ぶっちゃ (2)

ぶっちゃ (2)

被り物もお手の物です。まるで嫌がりません。体が小さいのでまだ幼いのかと思いきや、10 匹程いる猫たちの中でも最年長の方でした。

しずく

しずく

グレコ

グレコ

多少触れ合えた 2 匹達。他にも随分大きい猫もいました。前回一緒に行ったスタッフの一言が忘れられません。"猫の足音って初めて聞いた♪"

Season 0
Season 1 (2012/10/04 - 2012/10/20)
Season 2 (2013/01/15 - 2013/01/26)
Season 3 (2013/05/19 - 2013/06/01)
Season 4 (2013/07/11 - 2013/07/27)
関連ページ

Random Select

Havana カレー (ビーフ, ライス大盛り, ルー大盛り, 辛さ 5 倍)
前日土曜日は 沖縄出張 (No. 7 ? 毛玉) で戯れた後数人で飲み会がありました。退職したスタッフとも再会してのそれは賑やかな会でした。しこたま飲んだ次の日曜日。いつも通り起きて散歩して半身浴して
りんご型モバイルバッテリー POWER STYLE 6400 (6)
現在使用している ARROWS X F-10D の電池の持ちが再び悪くなって来ました。純正品の電池パックは 1800mhA で 4,000 円強することと、何かのきっかけで "モバイルバッテ
平久保崎灯台 (2)
石垣島 (No. 4 – 玉取崎展望台) の続きです。玉取崎展望台を後にした時点でちょうど昼前でした。石垣島ではかなり有名と見える明石食堂が北に 10 分程の距離にあるので、平久保崎灯台に
FreeBSD Logo
今回の適用内容は FreeBSD のバージョンよりインストールされている Perl のバージョンに依存するため、他の FreeBSD のバージョンや OS (CentOS, Mac OS 等) でも有
古宇利大橋 (1)
沖縄出張 (No. 31 – 備瀬フク木並木通り) を後にして本部循環線に戻り、古宇利島を目指しました。私の記憶では、古宇利島へのルートは名護から奥武島 -> 屋我地島を抜けて古宇利
タコス (2)
沖縄本島 (No. 43 – ステーキハウス四季) の続きです。到着初日のランチは、元々初体験 2 連続のハシゴランチを計画していました。2 店目は、ここも以前から気になっていたタコス専門
辛つけ麺 (中) + 半熟玉子
三田製麺所 (つけ麺) で開店間もない御茶ノ水店を訪れて 1 週間も空けずに再び訪れました。辛つけ麺が気になっていたからです。つけ麺さとう (辛つけ麺)つけ麺屋やすべえ (辛味つけ麺)近場にすでにある
BLT サンドセット
沖縄本島 (No. 40 – 目利きの銀次 新都心店) の続きです。5 泊 6 日の最終日、ついに東京に帰る日となりました。旅の〆、最後の悪あがきに今回も那覇空港内の A&W OK
ARROWS X F-10D
HTC Desire SoftBank X06HTII から ARROWS X F-10D に切り替えて 5 日程経ちました。Softbank -> docomo への移行 (電話帳) で電話帳
FreeBSD Logo
最近 Drive Network では 共有サーバ ビジネスセレクト に使用する機器を変更しました。(Drive Network Rack Gallery 2012 (Part 4))ハードディスクに
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint