Home » Food » うどん 丸香 (肉カレーうどん) (Tag: )

記事の投稿は 1 年以上空きましたが、その後も定期的に通っています。いつもたいてい 14 時を過ぎたあたりに訪れますが、やや早く着いてしまうと

うどん 丸香 (2014/10/07 待ち行列)

うどん 丸香 (2014/10/07 待ち行列)

もう 14 時前だというのにこの行列。この日は 30 人近くは並んでいた気がします。

実はこの日の前にも同様の行列に出くわして別のお店にスイッチしました。この日は観念して最後尾に着いて、ふと横を見上げると

うどん 丸香 (2014/10/07 看板)

うどん 丸香 (2014/10/07 看板)

丸香向けの看板に初めて気が付きました。というよりこの看板があるラインまで並ばない程度の時間帯に来ていたということですね。

お昼のピーク時の行列は見たことがありませんが、おそらく 2 倍は並んでいるかもしれません。それでもこの日は 20 分弱で着席しました。

うどん 丸香 メニュー

うどん 丸香 メニュー

外で並んでいても、入口に近付くとメニューを持って来てくれます。事前にオーダーを聞いて、着席しても 2, 3 分で出て来る様にうまく調整している様です。

10 月中はカレーうどんはまだ準備中とのことでしたが、11/14 に訪れた時には開始していました。ようやく今年もカレーうどんとご対 "麺" です。

肉カレーうどん (大盛)

肉カレーうどん (大盛)

以前は中盛 (1.5 玉) でしたが、ここ最近は気が付くと大盛 (2 玉) にしています。今回は肉カレーうどんを大盛でガツンとパワーを貯めてみます。

ところで、赤いスパイスは去年までは見かけませんでした。私の時には説明がありませんでしたが、別のスタッフが他の方に出している時には "カレー専用のスパイスです。辛味が足りない時にお使いください" と伝えていました。では、遠慮なく♪

肉カレーうどん (大盛)

肉カレーうどん (大盛)

"大人のふりかけ" をバンバンかけて、わしわしいただきました。肉自体にも味が染みてて相変わらずの美味しさです。

麺にかけてすすればまた同じ様にと何回も振ったせいか、カリーライス専門店 エチオピア 本店 (No. 13 – 辛さ 70 倍) でもないのにかなりいい汗をかきました。50 倍に迫ったかな ? (笑) 冬季限定メニューなので、3 月末まで通い詰める予感がします。

Random Select

アンガス CAB 肩ロースステーキ 300g (1)
いきなり ! ステーキ (ワイルドハンバーグ 300g) が想像以上に美味しかったので、再び訪れました。この日はオフィスそばの小川町店を訪れましたが、卓上に見慣れないメニュー "アンガス C
ビーフ + 野菜カレー (ルー大盛り, 辛さ 70 倍)
カリーライス専門店 エチオピア 本店 (No. 13 – 辛さ 70 倍メドレー 1) を投稿した時は、まさか全メニューを辛さ 70 倍で横断するとは思っていませんでしたが、我ながら凝り性
稲毛海浜公園プール (2)
千葉県稲毛市と千葉県船橋市にそれぞれ 15 年程住んでいました。稲毛市の方は小学校 1 年からの住まいなので、夏になると 稲毛海浜公園プール に行くことがひとつの楽しみでした。スイミングスクールにも通
タコライス 材料 (S&B タコスシーズニング)
沖縄で最後にタコライスを食べたのが 沖縄本島 (No. 19 – タコス屋 <Tacos-ya>) で 3 ヶ月前になります。その間、東京の沖縄料理店でも 2 回程食べましたが
石垣島ドリーム観光 (3)
石垣島 (No. 11 – 石垣御神埼灯台) の続きです。前日は石垣島をほぼ一周しましたが、翌日 05/06 は黒島を訪れることにしていました。石垣港離島ターミナルは数年前に西表島を訪れて
Havana カレー (ビーフ, ライス大盛り, ルー大盛り, 辛さ 5 倍)
前日土曜日は 沖縄出張 (No. 7 ? 毛玉) で戯れた後数人で飲み会がありました。退職したスタッフとも再会してのそれは賑やかな会でした。しこたま飲んだ次の日曜日。いつも通り起きて散歩して半身浴して
Firefox Logo
linux-firefox 12 では、ja-acroread9-9.4.2_1 の動作に問題はないと書きました。事前に Adobe Reader 9,カーネルモジュール使い FreeBSD で動作
朝日レストラン (18)
沖縄出張 (No. 34 – 朝日レストラン Part 1) の続きです。B (小) 150g 1 人分はすでに終わり、サービスメニュー 3 人分 900g のお肉がこれから焼かれます。ま
珈琲専門店 原点 (1)
沖縄本島 (No. 12 – 中城城跡 ~ 今帰仁城跡) の続きです。中城城跡でマンゴーソフトを食べた後、締め ? にコーヒーが飲みたいと思い出したところ、沖縄市にある 珈琲専門店 原点
げんこつハンバーグ (オニオンソース)
先週の木・金曜日は、浜松で 3 ヶ月毎に開催されるリーダーミーティングと呼ばれる部課長会議があり、出席しました。静岡と言えば げんこつハンバーグの炭焼きレストランさわやか が相当有名だと聞いていました
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint