Home » Program » Emacs 24 + Mew 6.5 で summary 更新が遅い (Tag: )

VirtualBox (FreeBSD 9.1-RELEASE + xorg 7.7) の時点で、ノート PC 側は Emacs 24.3 + Mew 6.5 の環境に変更していました。

ちょうど沖縄出張前に構築し、2 週間強の出張中に使用した限りは問題を感じなかったので、普段使用しているオフィスや自宅の PC (デスクトップ) にも適用し始めました。

オフィス側から始めて改めて気が付きました。

+outbox や +trash には 1 ? 3 万通程のメールがありますが、今までこの程度の累積数で、10 – 100 通程移動して summary 更新してもまったくストレスがありませんでした。(Emacs 23.4 + Mew 6.5)

が、Emacs 24.3 では +outbox や +trash に移動すると固まったかの様にカーソルも効きませんし、移動したメールの summary 更新が猛烈に遅いのです。.mew-summary を削除して再作成しても変化はありません。

Emacs 23 に戻すと -nw でキーボードが効かない

自宅側はまだ Emacs 23.4 + Mew 6.5 のままでまったく問題がないので、/usr/ports/editors/emacs23/ で再構築してみました。

+outbox や +trash の動作はまったく問題がありませんが、今度は -nw で起動した場合に canna の初期化で刺さっている様でまったくキーボードを受け付けません。canna を呼ばずしても同様なので問題は別のところにありそうです。

Emacs 24 に戻して解決策を探索

どうせならば前向きに解決しようと、Emacs 24.3 に戻して解決策を探すこととしました。

見つけました。さすが mew-dist です。試してみるとほぼ問題ないまでに改善しました。

(defadvice mew-summary-cook-region
    (after mew-my-hack-summary-cook-region
        (beg end &optional interrupt)
            activate)
    (mew-my-hack-huge-summary-buffer beg end))

(defun mew-my-hack-huge-summary-buffer (start end)
    (when (and (> (buffer-size) 100000)
        (>= emacs-major-version 24))
    (let ((inhibit-read-only t)
            (flag (buffer-modified-p)))
        (remove-text-properties start end '(invisible nil))
        (set-buffer-modified-p flag))))

[mew-dist 29521] に投稿されていた .emacs への追記分です。確かに上記を追加すると、今までのフリーズや遅延が嘘の様に収まりました。

まだ mouse wheel や Page Up/Page Down での動作が少し緩慢な場合がありますが、ほぼ遜色ない程までに回復しました。しばらくはこれで様子を見ることとします。

Random Select

My Select (2013/07/14)
Season 1 (2012/10/04 – 2012/10/20) 同様、今回も本筋の業務前に別件が続いてやや長めの出張です。07/11 – 07/15 までは久しぶりに以前
ザ・プレミアム・モルツ (3)
2014/11/25 発売開始の ザ・プレミアム・モルツ <初摘みホップ> は、普段飲んでいる ザ・プレミアム・モルツ を買いに行った際に偶然気が付きました。初めて見た時、SUNTORY
Drive Network Philosophy
FTP サーバプログラムはいくつか存在しますが、FreeBSD 付属の ftpd を拡張した BSDftpd-ssl の例を紹介します。FTP サーバに接続した際、サーバがクライアントに応答するメッセ
vSphere Client 5.5 Install (2)
最近 VirtualBox のゲスト OS やノート PC の買い替えに伴い、Windows 8.1 Pro を試し始めています。Vista -> 7 への移行以上に大きく戸惑っていますが、これ
開拓味噌ラーメン "天神"
沖縄本島 (No. 14 – キングタコス 長田店) の続きです。さて、少し時間を空けてふたたび天神矢を訪れました。投稿は 沖縄出張 (No. 25 – 天神矢) 以来約 1
FreeBSD Logo
現在メインで使用している FreeBSD は 32bit 版 (i386) ですが、64bit 版 (amd64) も一部使用しています。データ移行の際、全断が可能であれば MySQL や Postg
41B0208 (3)
Drive Network Rack Gallery 2012 (Part 2) です。hp DL360 G5 モデルの背面です。オレンジ色のケーブルは Fibre Channel 用の光ケーブルで、
五目焼きそば (3)
とちぎや (肉野菜炒め定食) から日を空けずして、前回ロックオンした五目焼きそばを求めて訪れました。ピリ辛炒めに反応しそうでしたが、キクラゲに興味がないので初志貫徹出来そうです。豚の絵がキュートです。
琥珀ヱビス + 超クリーミー泡サーバー
普段は ザ・プレミアム・モルツ を好んで飲みつつ、たまに YEBISU ヱビスビール を飲むことがありますが、秋はさらに楽しみが増えて 琥珀ヱビス が発売されます。最初の新発売が 4, 5 年前と思っ
WordPress Logo
Web ページを見ていてページの下にたどり着いた時、そのページの上部に移動するナビゲーションをよく見ます。<a href="#top">このページのトップへ</a
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint