Home » Food » エクストラコールド BAR TOKYO 2013 (Part 2) (Tag: , )

エクストラコールド BAR TOKYO 2013 (Part 1) の続きです。

さて、いくつかおつまみもオーダーしてみます。初めて入るところでも慣れているところでも、

シャカシャカ枝豆 + ニンニク塩

シャカシャカ枝豆 + ニンニク塩

まず枝豆を探してオーダーします。枝豆に付ける塩を抹茶塩・ニンニク塩・山椒塩の 3 種類から選んで自分で袋の中で混ぜ合わせる様です。

ニンニク塩をチョイスして、思い余って袋が破けない程度には自制しつつ混ぜました。

カレーのフライドポテト

カレーのフライドポテト

混ぜて取り出した後の枝豆と、もう 1 品はカレーのフライドポテトです。リンゴサワークリーム付きです。

サワークリームの類はあまり好んで食べないので、時々アクセント程度に試してみました。さっぱりしていますね。

エクストラコールド BAR メニュー (1)

エクストラコールド BAR メニュー (1)

与那国島 (No. 10 – 居処屋どぅーらい) でも同じですが、自分がどこに行ってもオーダーしてしまう品物が一番目に付く個所に 2 つとも並んでいると何かうれしい気がします。

エクストラコールド BAR メニュー (2)

エクストラコールド BAR メニュー (2)

カウンター席は女性 1 人で来ている方も見えました。となりの方は地鶏のたたきぽんずをオーダーしていました。渋い。。

エクストラコールド BAR メニュー (3)

エクストラコールド BAR メニュー (3)

このメニューで見ていた時は気が付きませんでしたが、帰った後に改めて ドライブラック バースタイル を見ると、単にドライブラックにフルーツが乗っているだけでなく、氷を入れていたのですね。

店内メニューにはありませんでしたが、"ウィルキンソンシャンディ ブラック" はジンジャーエールで割るだけですね。炭酸飲料ではジンジャーエールは大好きなので、手軽ですし今度試してみましょう。

ドライブラック エクストラコールド

ドライブラック エクストラコールド

スーパードライ エクストラコールド 2 杯の後は、ドライブラック エクストラコールドにしました。ブラックのコクもクセになりそうです。

おつまみももっと試したかったのですが、あまり時間も取れなかったのでまた来年に期待しつつ後にしました。来年は少なくとも 2, 3 回は訪れてみましょう。

Random Select

2014 イチハナリアートプロジェクト (2)
沖縄本島 (No. 32 – アラハビーチ 〜 海中道路) の続きです。今回の沖縄入り前に、すでに 2014 イチハナリアートプロジェクト を訪れた人の記事や投稿を、来年タイミングが合えば
YASAI シャンプー & ヘアパック
こなゆきコラーゲン でお世話になっている タマチャンショップ が実に色々商品を出していることを知り、国産 21 世紀雑穀米 を買った際に YASAI シャンプー & ヘアパック も併せて買って
エビだけ天丼 (2)
My Select "日本一シリーズ" 第 2 弾です。"エビだけ天丼" というメニュー自体、あまり聞きませんが沖縄出張の際の楽しみの 1 つになりつつあります
VAIO Fit 13A (背面)
Windows 8.1 の Quick Launch で並び順が勝手に変わる (Part 2) 現象はどうにか克服出来ましたが、今度は同じ Windows 8.1 Pro 付属の Windows Me
カーフェリー (4)
沖縄本島 (No. 1 – 猫丸庵 〜 根夢) の続きです。明けて 10/12 はいよいよ 沖縄出張 (No. 29 – 伊江島 -> NG) のリベンジです。以前予定し
名護の湧水 (2)
伊江島 (No. 5 – また来るさ) の続きです。本部港を出て、当初は名護市で有名な カレーと珈琲の店 たんぽぽ を訪れる予定でした。伊江島でのランチがかなり遅めだったこともあり、お腹が
TEJ-75 + Marshall
My Guitar でスタジオインした時の別カットです。プラグを差し替えて音を出せば、気分は PATA (X) 全開。前回 17, 8 年ぶりに行ってからあっと言う間に 6 ヶ月過ぎているので、近々行
Herb
以前社内で開催されたセールス・プロモーションに関する勉強会の内容を整理してみました。サービス化に際し、心がける点ニーズがあって成長が見込めるか。利益・単価が取れる。経験の延長上にあるか。始めてすぐにナ
Lavender
緑内障 (No. 4) の続きです。9 ヶ月近く様子見前回 2013/03/08 に診察を受けてからしばらく放置していました。点眼せずとも視野の狭窄も進まず眼圧も正常値だったこともあります。一応他の医
2013/01/14 12:13 羽田空港
沖縄出張 (No. 13 ? 欠航 Part 1) の続きです。保安検査場最近 ANA の保安検査場は C, D も拡張されたと記憶しています。A, B より明らかに空いているので、例え搭乗口が 50
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint