Home » Food » 与那国島 (No. 10 – 居処屋どぅーらい) (Tag: , )

与那国島 (No. 9 – Dr. コトー診療所 Part 3) の続きです。

念願の Dr. コトー診療所を満喫して 15:00 過ぎ。与那国島 (No. 1 ? 出発) の通りほぼ寝ずにひたすら自転車をこいできたので、さすがに疲れて来ました。

比川から旅館のある祖納までは、島の外周を回るコースと、近道と呼ばれるほぼ島を縦断している道があります。もちろん近道で帰ってシャワーを浴びる気満々。

ところが、この近道も聞きしに勝る坂道です。たまに下り坂もあるけど、祖納 -> 久部良 -> 比川より遙かにしんどかったのは気のせいでしょうか。

ともかく帰還して近所のふくやまスーパーで買い出し後は、シャワーを浴びて近場の居酒屋に繰り出しました。

3 店舗程候補はありましたが、穴場と口コミがあった 居処屋どぅーらい を訪れました。

店外の雰囲気は "本当にお店 ?" と疑問がわく感じでしたが、振り切って中へ。中は至って普通の居酒屋で、食堂で良く見かけるマンガ本も並ぶ光景でした。

与那国はカジキが有名と聞いていたので、真先に頼むはオリオンビールと

カジキの刺身

カジキの刺身

まずはカジキの刺身でしょう。

沖縄本島に戻ってからも何人かに聞きましたが、本島でも食べたことのある人にはまだ出会ってないので、地域性の強い魚なのかもしれません。

赤身ですが白身魚の様でもあり、淡白な味わいもありつつマグロの様なこってり感もかすかに感じます。これは美味しいです。後は

フライドポテトと枝豆

フライドポテトと枝豆

普通の居酒屋メニューですが、枝豆は熱々で出てくるし、ポテトもほくほくで美味しいです。レベル高めです、ここ。

ソーメンチャンプルー

ソーメンチャンプルー

そして、沖縄出張の際は必ずどこかで探して食べる程好みなソーメンチャンプルー。

居酒屋で食べる機会がなければ、コンビニの総菜でも必ず一度は買う位好きです。(ローソンよりファミリーマートの方が美味しいかな)

こちらのソーメンチャンプルーも、今まで食べた中では上位間違いなしです。穴場と口コミがあった理由もうなずけます。

私が訪れたのは 18:00 過ぎでかなり早めだったせいか、他には 2 組程でした。祖納に宿泊する場合は是非訪れて欲しいスポットです。

さて、次の日はいよいよ海底遺跡を拝みに行きます。(続く)

Season 1 (2012/10/06 - 2012/10/08)
関連ページ

Random Select

パーラー島風 (6)
銀座わしたショップ 2014/06/13 (コンビーフハッシュ) の続きです。銀座わしたショップ 2013/07/05 (パーラー島風 ソフトクリーム) 以来ほぼ 1 年ぶりに訪れましたが、雰囲気が少
よくばりそば + じゅうしぃ
奥武島 (No. 1 – 中本鮮魚店) の続きです。沖縄本島 (No. 7 – 宮良そば) からほぼ半年ぶりに訪れました。前回訪れた後にサラダバーが始まったことはキャッチしてい
ビッガーメルティリッチ カーリーフライコンボ
沖縄本島 (No. 25 – 新垣ぜんざい) の続きです。沖縄からの帰り際、那覇空港内に A&W OKINAWA (エイアンドダブリュ沖縄) があるため、最後の余韻にひたるべく足を
Healthy Smoothies
休日 (03/31) の朝、腸まで届くビフィズス菌について調べていたところ、常識を覆す記事を見掛けました。ビフィズス菌は大腸癌ができやすい腸で殖える (キャッシュ のみ参照可能の場合あり)乳製品は人類
A&W ルートビア
先日 銀座わしたショップ 2014/11/13 (ルートビア) でルートビアを 2 缶買って来ました。沖縄本島 (No. 41 – A&W 那覇空港店 初ルートビア) で 09/2
新開発 ! 超クリーミー泡サーバー (1)
2013 年産ダイヤモンド麦芽の恵み 初仕込 ザ・プレミアム・モルツ (Part 2) の "絶対もらえるキャンペーン" 終了後のキャンペーンはまるで興味が持てなかったので、しばら
Drive Network Core (WS-C3750E-48TD-E)
Cisco Catalyst 3750X HSRP Active/Active で経路広報を切り替える前に、切替先で一時的に作成した Interface Vlan があり、切替完了後に削除する予定でし
ゆし豆腐そば
うちなぁ料理と古酒家 ニライカナイ (沖縄ちゃんぽん) で沖縄ちゃんぽんデビューした後、すばやのメニューにも沖縄ちゃんぽんがあることを思い出しました。こちらにははっきりと "野菜とコンビーフ
ロースカツカレー (BIG ! 1.5 倍 !!)
毎日がカレー曜日 でご紹介した カレーの王様 後楽園店 を再び訪れました。ロースカツカレーのことを思い出した後、気になって仕方がなくなりました。欧風カレー ボンディ (ビーフカレー) や カリーライス
ANA ポケモンジェット (2013/05/19)
2013/09/30 にすでにラストフライトを終えた ANA の ポケモンジェット に、過去 2 回乗り合わせたことがあります。2012/05/27 の沖縄出張への往路です。ピカチュウジャンボ (JA
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint