Home » Program » Windows 8.1 で DVD の再生が出来ない (Tag: )

Windows 8.1 の Quick Launch で並び順が勝手に変わる (Part 2) 現象はどうにか克服出来ましたが、今度は同じ Windows 8.1 Pro 付属の Windows Media Player で DVD の再生が出来ないことに気が付きました。

現在 VAIO Fit 13A, VirtualBox ゲスト OS (ホスト OS : FreeBSD 9.1-RELEASE amd64) で環境調整していますが、いずれも DVD ドライブから直接再生出来ないため、Virtual CloneDrive の仮想ドライブに ISO イメージファイルをマウントして再生しようとしています。

ところが、コントロールパネル -> ハードウェアとサウンド -> 自動再生 の "DVD ムービー" でも RealPlayer しか選択出来ない状況でした。

RealPlayer は DVD を再生しようとすると有料の RealPlayer Plus にアップデートするしかありません。ちょっと論外ですね。。

再生出来る仕様でない

情報を探し回って結局 Windows 用 DVD 再生オプション – Microsoft Windows ヘルプ には、そもそも再生出来る仕様でないと明記されていました。Windows 8.1 Pro であれば有料で対応可能の様子。

Windows Media Player DVD 再生オプション

Windows Media Player DVD 再生オプション

しようがないヤツだな、もう。。(界王風)

VideoLAN VLC media player と出会う

フリーのソフトウェアを探したところ、かなり高機能と見える VideoLAN VLC media player を見つけました。

ダウンロードのリンクはバージョン 2.1.3 ですが、すぐに 2.1.4 にアップデートされました。2.1.4 自体は探した限りでは直接ダウンロード出来る場所には見つかりませんでした。

インストールして無事に再生出来ることを確認出来ました。メディア変換や録画も出来る様で、使いこなすと面白そうです。

一定の大きさで再生

DVD の再生は全画面で良いとしても、YouTube 等から集めた flv, rm, mp4 等のファイルもすべて再生は出来るものの、再生時の画面の大きさがバラバラで都度調整するのが手間だなと思っていたところ、設定変更で保持出来ることが分かりました。

ツール -> 設定 -> インターフェース設定 内の "ビデオのサイズにインターフェイスをリサイズ" のチェックを外し、好みの大きさに変更した後一度 VLC media player も終了します。

再度起動後は好みの大きさが保持され、どのファイルを再生しても同じ大きさで再生するはずです。

ところで、ツール -> 設定での変更は、今まで試した限りでは一度 VLC media player を終了して再起動しないと設定が反映されない様です。

"最近再生した項目を保存" のチェックを外した後も、再起動しない限り反映しませんでした。

Windows Media Player でも一定の大きさで再生出来る

Windows Media Player が常に一定のサイズで起動されるようにする に書かれてある通りで Windows 8.1 でも問題ありませんでした。

ポイントは、動画ファイル経由でなく一度 Windows Media Player を起動してプレイビューに切り替えた後好みの大きさに変更して終了することで、VLC media player と似ています。

Random Select

Herb
アルバイトを含めても、20 年近く仕事をしてきて、一兵卒でいる期間より何らかの管理職を兼務している期間の方が大分長い中で考えていることの 1 つに、"上司をうまく利用する" という
わかめうどん (冷 + 野菜天盛)
沖縄出張から戻って、久しぶりに丸香 (まるか) のうどんが食べたくなりました。4 月以降ほぼ来た覚えがないので、まずは春先から復活するぶっかけ (冷) で私も復活します。半年ぶりですが、記憶にある味と
黒島灯台 (2)
黒島 (No. 3 – 黒島研究所) の続きです。黒島研究所から黒島灯台までは島の左下 1/4 周を移動する感じですが、途中に白砂とサンゴが美しいビーチ "仲本海岸"
FreeBSD Logo
Migrate 32bit to 64bit (FreeBSD, PostgreSQL) に続いて、単なるデータコピーで移行が完了しないケースに 1 つに GDBM (GNU dbm) があります。現
2014 イチハナリアートプロジェクト (2)
沖縄本島 (No. 32 – アラハビーチ 〜 海中道路) の続きです。今回の沖縄入り前に、すでに 2014 イチハナリアートプロジェクト を訪れた人の記事や投稿を、来年タイミングが合えば
Herb
私自身はこれまで仕事の選択は、やりたいことありきで探すか、習得目的があって選択して来ましたが、特別やりたいことがなく今の仕事をしている方も多いでしょう。または、プライベートで趣味や習い事等特に打ち込め
神田カレーグランプリ 2013 (2)
欧風カレー ボンディ (神保町本店) を後にし、東京名物神田古本まつり 開催の一部でもある神田すずらん通り商店街をゆったり散歩しつつ 神田カレーグランプリ の開催場所まで移動しました。まるで神田カレー
FreeBSD Logo
FreeBSD Brute Force Attack Counter Tool (No. 1) の続きです。ハッシュリファレンスを多用しています。理解している前提で書いているので予めご了承ください。処
VGP-WAR100 (6)
VAIO Fit 13A + VGP-WAR100 (Part 1) の続きです。デバイス側の準備が完了した時点で、付属の取扱説明書に書かれている http://192.168.11.1/ にアクセス
Herb
セールスメモ (No. 1) の続きです。以前社内で開催されたセールス・プロモーションに関する勉強会の内容を整理してみました。事例 -> 拡販リスティング広告以前に SEO 対策が必要。インター
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint