Home » Food » とちぎや (生姜焼き定食) (Tag: )

日本一美味しい豚の生姜焼き でご紹介した とちぎや は、通い始めて 23 年になりました。

20 歳頃、とちぎやのそばにあるマクドナルドで 2 年近くバイトしていた時は、それこそ自宅のキッチン代わりに足繁く通っていました。

この 12 年間はオフィスが徒歩 10 分強程の距離にあるため、それ程訪れていませんでしたが、

生姜焼き定食 (2015/01/06)

生姜焼き定食 (2015/01/06)

生姜焼き定食 (2015/01/09)

生姜焼き定食 (2015/01/09)

年明けに生姜焼きが続いた時に、小皿が春雨や冷や奴と、日によって違うことに改めて気がつきました。

生姜焼き定食 (2015/04/22)

生姜焼き定食 (2015/04/22)

日が空いて再び訪れると、マカロニサラダでした。この日は開店と同時に訪れて一番乗りでしたが、心なしか肉の量が普段より多い気がしました。

生姜焼き定食 (2015/04/22)

生姜焼き定食 (2015/04/22)

最近覚えた iPhone の超接写。迫力が伝わりますでしょうか。相変わらずの甘辛い美味しさに安心します。

これだけ写真を並べると、さすがに今度こそ別のメニューを試してみようという気になって来ました。肉野菜炒めは以前友達が良く食べていたので、炒め物で見繕ってみましょう。

Random Select

城山 (10)
伊江島 (No. 2 – 伊江島タッチュー Part 1) の続きです。階段も途切れて岩肌がむき出しの中をそのまま進むと、視界が開けました。中央に立って島の北側の眺めです。ふと右手を見ると
iPod nano (2)
iPod なの (そうなの) の続きです。iTunes は起動しておきます。付属の Lightning – USB ケーブル で PC と接続すると、iTunes の画面が変わります。&q
オリオンビール + お通し
facebook 沖縄ユーザーグループ が縁で沖縄好きな友達も増え、また改めてみんなで会おうと決めて、今度は 沖縄食彩 てぃ?だかんかん に集うことになりました。当初の予定から若干メンバーに変更があり
Pioneer BDR-XS05J (1)
VAIO Fit 13A (リカバリーメディアの作成) の続きです。VAIO Fit 13A はディスプレイサイズが 13.3inch ながらバッテリー込みで 1.31kg ですから、当然の様に DV
WordPress Logo
Web ページを見ていてページの下にたどり着いた時、そのページの上部に移動するナビゲーションをよく見ます。<a href="#top">このページのトップへ</a
VAIO Fit 13A (背面)
現在使用している機器の IPMI モジュールによるリモートコンソールの操作や、一時期使用していた Qlogic SB5600Q-20A の管理画面では依然として Java を必要としています。起動に時
41B0205 - 41B0208
Drive Network Rack Gallery 2012 (Part 1) です。ラック背面の俯瞰です。ラックの開錠・施錠は物理キーではなく、データセンターへの入館・入室に用いる ID カードを
FreeBSD Logo
Drive Network では現在 radserv をメインに使用しています。RAID カードに Adaptec RAID 2405 または 5405 が搭載されていますが、Adaptec から F
FreeBSD Logo
POODLE (Padding Oracle On Downgraded Legacy Encryption) と呼ばれる攻撃方法を回避するために、SSL 3.0 の無効化が推奨されました。apach
生姜焼き定食 (2015/04/22)
日本一美味しい豚の生姜焼き でご紹介した とちぎや は、通い始めて 23 年になりました。20 歳頃、とちぎやのそばにあるマクドナルドで 2 年近くバイトしていた時は、それこそ自宅のキッチン代わりに足
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint