Home » Personal » 伊江島 (No. 3 – 伊江島タッチュー Part 2) (Tag: )

伊江島 (No. 2 – 伊江島タッチュー Part 1) の続きです。

階段も途切れて岩肌がむき出しの中をそのまま進むと、視界が開けました。

城山 (8)

城山 (8)

中央に立って島の北側の眺めです。ふと右手を見ると、

城山 (6)

城山 (6)

石碑 ? 大男の足跡とのことですが、

城山 (7)

城山 (7)

お賽銭してる人がいる (笑) 日本人だな。。

他の 3 人も登り切って同じ場所で景色を眺めつつゆんたくしました。

広さは 8 – 10 畳程度でしょうか。ただし岩場なので垂直水平にでこぼこで、どこにでも腰を下ろせる訳ではありません。

この日 10/12 は薄曇でした。からっと晴れてくれていればなという気もどこかにありましたが、もしからっと晴れていた場合、遮るものがなく大変な気がしました。そういう意味では助かりました。

何かのコピーで "360 度のパノラマ" とありましたが、まさにその通りです。島の南側を眺めてみます。

城山 (9)

城山 (9)

城山 (10)

城山 (10)

城山 (11)

城山 (11)

晴れ渡っていれば沖縄本島や瀬底島も十分見えたでしょう。

メンバーのうちの 1 人は本当に酸欠常態か ? と危ぶまれましたが、しばらくゆんたくしているうちに落ち着きました。

同じ頃登っていた他の方の中には小学校入学前後程度の年の男の子もいました。登れるものなのですね。

しばらくゆんたくした後は移動開始。降りる時は登る時よりは慎重に降りました。かなり急な階段であることを改めて実感します。

他の 3 人は遠慮していましたが、私はいつかもう一度登ってみたいと思いました。(続く)

Season 1 (2013/10)
Season 2 (2014/02, 2014/04)
Season 3 (2014/05)
Season 4 (2014/09)
Season 5 (2014/10)
Season 6 (2015/05)
関連ページ

Random Select

v
ここ数年は週末に自宅で 350ml または 500ml 缶を 2 缶前後空けるクセがついています。ビールは ザ・プレミアム・モルツ が一番のお気に入りですが、以前から本体にシールが貼られていました。あ
ロマンスロード (3)
久高島 (No. 2 – カベール岬) の続きです。カベール岬から南下すると、小さな看板が見えて来ました。"ロマンスロード" の下に書いてある Romansu Road
iPhone 6 Plus (Gold)
iPhone 6 Plus (電話帳移行 "IS Contacts Kit") の続きです。電話帳の移行も終わったため、iTunes で同期およびバックアップを開始しました。iPo
jQuery Logo
SpritePad – Create and edit css spritesfeedback のデザインも秀逸。簡単に実装できる、ボタン画像のマウスオーバーイベント 10+デザインが良い
白神山地の四季 (1)
沖縄本島 (No. 5 – 名護の涌水) の続きです。名護を後にし、前日お泊りしたメンバー宅に移動しました。沖縄市に着く頃にはすっかり晩御飯時でした。普段は運転もあって飲めない方も今日は気
ニライカナイ橋 (5)
沖縄本島 (No. 36 – カフェくるくま) の続きです。久しぶりの カフェくるくま でお腹パンポコリンになった後、久しぶりにニライカナイ橋を通ることにしました。実は国道 331 号を南
瀬底ビーチ (4)
瀬底島 (No. 1 – 172 号線散策) の続きです。前日程の雨ではありませんが小雨がパラつくこともあるこの日に、折角ですから瀬底ビーチをのぞいてみることにしました。悪天候のため営業は
クリーミー生サーバー (6)
うまい ! がすごい。クリーミー生サーバー (Part 2) の続きです。正確には覚えていませんが、キャンペーン終了翌日の 2013/08/26 から 1 ヶ月程経過してようやく届きました。中々の大ぶ
黒島展望台 (2)
黒島 (No. 5 – 伊古桟橋) の続きです。伊古桟橋を後にして、船の出発時間までまだ若干時間があったので、黒島港までの道を少し迂回して黒島展望台に足を運んでみました。高さ 10m 程の
eco かまど (14)
長谷園 eco かまど (目止め) の続きです。目止めが終わった後に待ち望んでいた白米を炊くべく、すでに研いで浸水は済ませていました。まずは二合で試してみます。説明書きの手順は以下の通りです。360m
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint