Home » Program » Java 7.0 / 8.0 セキュリティ・レベル (Part 1) (Tag: )

現在使用している機器の IPMI モジュールによるリモートコンソールの操作や、一時期使用していた Qlogic SB5600Q-20A の管理画面では依然として Java を必要としています。

起動に時間がかかりますし、iPhone 等スマートフォンでは操作出来ないのであまり好みではありませんが、致し方ありません。

最近 Java 7 Update 75 から Java 8 Update 31 にアップデートした際、リモートコンソール画面が表示されなくなりました。

原因は Java コントロール・パネルでのセキュリティ・レベルの設定 に書かれていました。

Java 8 Update 20 以降、Java コントロール・パネルの "中" セキュリティ・レベルがなくなりました。

Java 7 Update 75

LAN 内の閉じた環境でのリモートコンソールのために SSL 証明書の取得はしていませんし、IP アドレスでのアクセスのみ操作が可能な機器もあるため、"中" に設定変更しています。

Java 7 Update 75 (コントロールパネル - セキュリティ)

Java 7 Update 75 (コントロールパネル - セキュリティ)

コントロールパネル -> 詳細の一覧です。

Java 7 Update 75 (コントロールパネル - 詳細)

Java 7 Update 75 (コントロールパネル - 詳細)

初期設定から変更していません。

この状態でリモートコンソールにアクセスした場合、従来の Java 7 Update 75 では

Java 7 Update 75 (1)

Java 7 Update 75 (1)

まず警告画面が表示します。

Java 7 Update 75 (2)

Java 7 Update 75 (2)

"詳細情報" をクリックした場合は、上記のポップアップ画面が表示します。閉じて "続行" すると

Java 7 Update 75 (3)

Java 7 Update 75 (3)

Java 7 Update 75 (4)

Java 7 Update 75 (4)

再度警告は表示されるものの、"リスクを受け入れて、このアプリケーションを実行します。" をチェックすることで表示していました。

Java 8 Update 31 では上記の警告画面にはならず、先に進むことが出来ないのです。(続く)

Random Select

Pioneer BDR-XS05J (1)
VAIO Fit 13A (リカバリーメディアの作成) の続きです。VAIO Fit 13A はディスプレイサイズが 13.3inch ながらバッテリー込みで 1.31kg ですから、当然の様に DV
radserv ZG1
dmidecode をインストールした機器では、BIOS 内のハードウェア情報を OS から参照が可能になります。現在 FreeBSD 7.1-RELEASE i386 で提供している機器を 9.1-
Healthy Smoothies
48 時間ファスティングダイエット (No. 2) の続きです。3 日目 : リバウンドを制す誘惑の波に溺れず、無事 48 時間断食が完了♪ 小さなことでも成し遂げると気分が上向きになりますね。断食完
Lavender
緑内障 (No. 4) の続きです。9 ヶ月近く様子見前回 2013/03/08 に診察を受けてからしばらく放置していました。点眼せずとも視野の狭窄も進まず眼圧も正常値だったこともあります。一応他の医
クリーミー生サーバー (6)
うまい ! がすごい。クリーミー生サーバー (Part 2) の続きです。正確には覚えていませんが、キャンペーン終了翌日の 2013/08/26 から 1 ヶ月程経過してようやく届きました。中々の大ぶ
ESXi 5.1 Install - NG (PCPUs are in panic 1)
Adaptec RAID BIOS で Initialize Drives によりメタデータを消して RAID アレイの初期化をしたにも関わらず、データが残っている表示を出す不可解なインストール状況を
Firefox Logo
linux-firefox 12 では、ja-acroread9-9.4.2_1 の動作に問題はないと書きました。事前に Adobe Reader 9,カーネルモジュール使い FreeBSD で動作
Herb
Why rose ? で紹介した Herb とは意味合いが違いますが、先月社内横断プロジェクト Herb を決起しました。社内に限らず、自分の過去在籍した会社でも同様でしたし、また現在お付き合いのある
VAIO Fit 13A (7)
VAIO Fit 13A (到着) の続きです。バックライトキーボードと MacBook のトラックパッドに似たタッチパッドにすっかり惚れました。ところが、設定変更は簡単には済みませんでした。VAIO
浜比嘉島 (2)
去年の 1 月になりますが、初めて浜比嘉島に降りて散策しました。出張時の恒例 "北部ドライブ" の前日です。沖縄出張 (No. 17 – きしもと食堂)沖縄出張 (No
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint