Home » Personal » VAIO Fit 13A + Pioneer BDR-XS05J (Tag: )

VAIO Fit 13A (リカバリーメディアの作成) の続きです。

VAIO Fit 13A はディスプレイサイズが 13.3inch ながらバッテリー込みで 1.31kg ですから、当然の様に DVD ドライブや BD ドライブ (Blu-ray, ブルーレイ) は別途外付けで必要です。

過去にノート PC を 3 台購入していて、それらはいずれも光学ドライブが本体内蔵タイプを選びました。持ち運べつつ外付けしないレンジを狙って来たためです。

もちろん使用頻度がそれ程高くないことは重々承知していました。いざという時に外付けだから何らかの機会を失う様なことは避けたいと考えて、本体内蔵タイプを選んで来ました。

が、Fit 13A のフォルムの前にはその考えを変えても良いと考えました。また、未だに Blu-ray ディスクが再生出来るドライブが身近にないことも後押ししました。

ここ最近光学ドライブは Pioneer 製を好んで購入しています。そしてノート PC 向けでもある今回は スロットローディング タイプを最優先しました。それが

Pioneer BDR-XS05J (1)

Pioneer BDR-XS05J (1)

Pioneer BDR-XS05J で、一目惚れです。さっそく Fit 13A に接続しました。

Pioneer BDR-XS05J (2)

Pioneer BDR-XS05J (2)

まずは DVD-ROM を再生してみました。読み込み始める時の駆動音はそれなりに響きます。試していませんが横置きすると変わるのでしょうか。

少なくとも縦置きの場合はその様に感じました。2, 3 分観た程度ですので、2 時間の映画を見て気になるかどうかまでは試していないので、後日様子を見てみましょう。

少しくらい駆動音が大きくても、スロットローディングにしてとても満足です。

ところで、USB ポートを 2 つ占有するタイプは初めてです。Fit 13A は本体右側に USB ポートが 2 つあるのみですので、従来使用している USB ワイヤレスマウスはこの時使用出来なくなります。

それ程困る訳ではありませんが、少ししっくり来ません。最近は bluetooth のキーボード・マウスも出ていますし、それであれば USB ポートを占有するレシーバーも不要になると思い、探してみることにしました。(続く)

Random Select

アジフライ定食 (ライス 大)
柏や (豚肉生姜焼定食) の続きです。今日はアジフライ定食と決めていました。到着した時間がお昼真っ只中 12:30 頃だったので、さすがに座れないかなと思いきや、昨日の様にほぼ満席でありながらも座れま
My Select (2013/05/31)
沖縄出張 (No. 21 ? てぃーだ社員食堂 Part 1) の続きです。05/20 から 2 週間の沖縄出張で、ランチ時に社食をいただいたのは 4 回でした。Part 1 に引き続いて残り 3 回
石垣牛炙り握り
石垣島 (No. 2 – まかない屋) の続きです。軽めな量がらも気持ちは満たされた "まかない屋" を後にして 730 交差点に戻り、美崎町を中心に少し散策しました。
タコライス + オニオンリング
沖縄本島 (No. 18 – mati-cafe 京の抹茶パフェ) の続きです。沖縄本島 (No. 14 – キングタコス 長田店) は数年ぶりに訪れましたが、タコス屋 新都心
エクストラコールド BAR (1 DRINK TIME)
エクストラコールド BAR には、出来た年に長蛇の列に並んで行きました。一番搾り FROZEN GARDEN で少し火がついたので、久しぶりに訪れてみました。普通の時間に行っても面白くないので、今回は
ARROWS X F-10D
ARROWS X F-10D (No. 2) の続きです。電池が多少持つ様になりましたARROWS X F-10D (No. 1) で使い始めた際の電池の消耗の速さが幾分か緩和出来ました。朝フル充電し
瀬底大橋 (5)
沖縄本島 (No. 23 – Cafe やぶさち) の続きです。ゴールデンウィーク後半は、沖縄本島 (No. 8 – 渡久地港) で NG だった水納島に今度こそ行こうと計画し
まるよしらーめん (大盛り)
以前からラーメン好きな K 君が "今まででベスト" の勢いで褒めている らーめん まるよし が気になっていました。よく見ると、沖縄支店からは那覇方面に遠出するより若干近い距離にあ
東綾瀬公園 (2)
今年は観測史上 2 番目に桜の開花が早いとのことでした。個人的には、ここ 1 年程は実際の気候とカレンダーが 1 ヶ月近くずれ続けている気がしています。それはともかく、自宅の近所には通路と公園を兼ねた
トロピカルビーチ (4)
沖縄本島 (No. 28 – トロピカルビーチ de ビーチパーリー 準備) の続きです。トロピカルビーチ の設備予約で、Web ページでは書かれていない以下の事項を確認しました。予約可能
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint