Home » Food » 揚げずにからあげ (鮭 Part 2) (Tag: )

揚げずにからあげ (鮭 Part 1) の続きです。

今回の調理に用意したかの様にちょうど良いサイズのフライパンがありました。

揚げずにからあげ (6)

揚げずにからあげ (6)

小さじ 2 杯程のサラダ油を引いて熱した後、いよいよ焼き始めます。

揚げずにからあげ (7)

揚げずにからあげ (7)

並べる前に改めて鮭と調味粉が良く混ざる様にポリ袋をもみ込むと、ほぼ残ることなく鮭に付きます。その後フライパンに敷き詰め、

揚げずにからあげ (8)

揚げずにからあげ (8)

ふたをして中火で 2 分焼きます。

揚げずにからあげ (9)

揚げずにからあげ (9)

ふたを開けると良い具合に火が通っていて、香りが立ち込めて来ます。火加減はそのままに裏返して 1 分程焼いた後、カリッと仕上がる様に適当に転がして出来上がりです。

揚げずにからあげ (鮭) + 釜揚しらす

揚げずにからあげ (鮭) + 釜揚しらす

若干暗めの色に見えますが、焦げている訳ではありません。食べてみると想像以上にカリッとしていますし、ガーリック風味が程良く効いてもう止まりません。

釜揚しらす

釜揚しらす

この日は偶然スーパーで美味しそうなしらすを見つけたのでご飯のお供にしつつ、鮭の "揚げずにからあげ" を堪能しました。

今回は食事としていただきましたが、ビールのおつまみにも良く合います。今度は鶏肉でも改めて試し、さらにじゃがいもでも試してみましょう。いずれも食事にビールにぴったりでしょう。

クックパッドにはこの製品を使ったレシピが 100 種類以上も登録されている様なので、さらにレパートリーが広がりそうです。

Random Select

久高島 (1)
沖縄では 6/23 頃梅雨明けしたそうですね。梅雨明けましておめでとうございます。今年の夏もよろしくお願いします。(笑)今回は沖縄本島からフェリーで 20 分程度の距離にある久高島を散策した時の景色を
Office Desk
久しぶりに靴ひものある革靴を買いました。試し履きした時は、今まで買ったことのある革靴の靴ひもと何か少し違うなと感じた程度でしたが、履いた時のフィット感と軽さとツヤですぐ決めました。購入後の初日にいざ靴
琉球泡盛 与那国 100 ml 3 本セット (3)
沖縄の友達から差し入れをいただきました。与那国島好きな私のことを知ってのプレゼント、にふぇーでーびる♪生まれて初めてのひとり旅で、初めて与那国島を訪れて早 2 年弱経ちました。今でもたまに シリーズ
A&W ルートビア
先日 銀座わしたショップ 2014/11/13 (ルートビア) でルートビアを 2 缶買って来ました。沖縄本島 (No. 41 – A&W 那覇空港店 初ルートビア) で 09/2
FreeBSD Logo
sshd や popd に対する brute force attack (総当たり攻撃) が原因で、サーバ側の負荷が急増し、ホームページ参照やメール受信に支障を来すケースが散見されています。sshd
VAIO Fit 13A (背面)
現在使用している機器の IPMI モジュールによるリモートコンソールの操作や、一時期使用していた Qlogic SB5600Q-20A の管理画面では依然として Java を必要としています。起動に時
南ぬ島 石垣空港 国内線
石垣島 (No. 12 – 味処 岩) の続きです。一度帰り、夜は 石垣島 (No. 3 – こてっぺん) を再び訪れて 3 日目は終わりました。翌日 05/07 は昼時のフラ
小石川後楽園 (3)
東京メトロ後楽園駅から目白通りに突き当たる道を進んでいく光景が、秋になると黄色に染まります。これは 2011/12/12 の撮影です。私の住まいの綾瀬はここから電車で 20 分弱程度の距離ですが、この
飲み比べ ビアぐらすセット
年末年始の休暇に、ようやく先日いただいた贈り物をゆっくり試すことが出来ました。ビール好きと知っての心遣いだと思いますが、想い起こせば 20 代前半はビールはほぼ飲みませんでした。ダイニングバーでカクテ
iPhone 6 Plus (Gold)
iPhone 6 Plus (充電 "バッテリーセーバー") の続きです。初回の充電は PC に接続ではなく、USB 電源アダプタを用いて直接充電して 55% -> 80%
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint