Home » Personal » HHKB Lite2 (Tag: )

HHKB Lite2

2012/05/18 16:36

普段デスクトップ PC を使用していますが、キーボードは 10 年近く同じものを使用しています。

HHKB Lite2

HHKB Lite2

かなり前の購入ということもあって PS/2 モデル ですし大分色が変わっていますが、未だ現役です。

IT 業界に入って 2 年程した時、職場の先輩が使用しているのを見て初めて知りました。ただしそのモデルは英語配列でスペースキーも Enter キーも横長なタイプです。

Enter キーが横長なタイプはどうにもストレスを感じるので、日本語モデルを選択しています。職場と自宅では同じ環境を心がけているので、自宅用にもすぐに買いました。

その数年後、現在の職場でデータセンター用にも欲しいと考えて購入しました。が、何か違う。

音が違うのです。打鍵した時の音が何だかあか抜けないというか、軽やかさがなくパコパコしているというか。打鍵感も違いました。やっぱり軽やかさが欠ける。素材が変わったのでしょうか。

ちょうどその頃自分用にと買ったスタッフがやはり同じことを言っていました。どうも私が購入した頃の製品とは微妙に違うことは確かです。壊れたらどうしようかな。

テンキーがないことにもちろん最初は戸惑いましたが、ほとんど普段使わないのに、体の中心線から大分右寄りにマウスを置かざるを得ない通常のキーボードよりも、長時間のタイプには適していると勝手に思っています。

また、通常のキーボードでは Caps/Lock に当たる場所が Ctrl ですが、これも UNIX 環境でのオペレーションが多いと理にかなっていると感じます。

Windows 環境でも Ctrl を多用することが多いので、私はノート PC (メイン OS は Windows 7) でもレジストリを書き換えて Caps/Lock と Ctrl を入れ替えています。

おまけで年末年始の "お清め" の様子を添付。

HHKB Lite2 Cleanup 01

HHKB Lite2 Cleanup 01

HHKB Lite2 Cleanup 02

HHKB Lite2 Cleanup 02

外したキーをシャッフルしても元に戻せる程には並び順を把握していないので、写真に撮りつつ作業しています。1 年に 1 度は手入れしますが、刀を研ぐ様に心が静まります。

Random Select

ニヘデビール ブラックエール
久高島 (No. 4 – フボー御嶽 〜 ヤグル川) の続きです。安座真港 11:30 発で到着し、久高港発 15:00 で帰ることにしていたので、2 時間程周遊した後は、待合所付近でゆっ
Drive Network Philosophy
インターネット上にサービスを公開しているサーバは、そのバージョン情報を表示しないことが 1 つの安全策として語られています。最近の DoS の傾向を見ているとそれ程有用性が高いとも感じませんが、1 つ
サーモン 14 貫セット
板前寿司 というチェーン店は知らなかったのですが、"サーモンフェア" があるので行ってみようという誘いに乗ってみました。サーモンはフライも好きですが、回転寿司では甘エビと同じくらい
おろしそ餃子 並盛定食
天鴻餃子房 (海老にら餃子) から 1 ヶ月経ちました。改めて見ると、中々有名な様です。この日は、気になっていた "おろしそ餃子" を試してみることにしました。ずっと "
Preseved Flower
ほぼ社内向けな話ですが、入社前に希望のメールアカウント (メールアドレス @ 左側の文字列) を確認され、第 1 希望に rose と回答しました。(第 2 希望は普通に yasuhiro と回答)無
唐揚げはて
与那国島 (No. 13 – 雑貨さくら) の続きです。1 日目と違い大人しい観光コースで終わりましたが、夕方ともなれば居酒屋タイムです。今晩は、昨日 居処屋どぅーらい と迷って 2 日目
R&D ファクトリー (4)
富山出張 (No. 1 – 株式会社エーティーワークス) の続きです。富山本社・データセンターの内部にも興味がありましたが、実際の組立現場にはもっと興味がありました。建物の 2F の入口か
Herb
Why rose ? で紹介した Herb とは意味合いが違いますが、先月社内横断プロジェクト Herb を決起しました。社内に限らず、自分の過去在籍した会社でも同様でしたし、また現在お付き合いのある
あらびき牛肉メンチカツ
休日のお昼ご飯はご飯だけ自宅で炊いて、駅前のイトーヨーカドーや 東急ストア の惣菜を買って済ませるパターンもあります。真夏以外はみそ汁も作ります。セブンイレブン (おつまみセット) でご紹介した通り、
Lavender
緑内障 (No. 3) の続きです。ふたたび (ほぼ) 点眼なしで臨んでみた前回 12/07 の時には 3 ヶ月後に来てくださいと言われていたので、先日 03/08 に訪れました。前回は処方はなしでし
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint