Home » Food » マクドナルド 懐かしのメニュー (イントロ)

1990 – 1992 年の 2 年程マクドナルドでアルバイトをしていました。

途中からアルバイトでマネージャ (スイングマネージャ) にもなりましたが、この頃はまだバブルが弾けた直後で、今の様な割り引きが当たり前のバリューセットなんて存在しませんでした。

なにせ、ビックマックセットと POP に書かれている値段を見れば、単に単品の足し算でせいぜい 10 – 50 円引いているかな ? 程度。単に求めやすくするためだけのセットメニューでした。

たまに 390 円セット (サンキューセット) の様に割り引きセットメニューを期間限定でやっていましたが、その際の集客はすさまじかった記憶があります。

駿河台店

私が在籍した店舗は御茶ノ水駿河台店といって、記憶によれば日本で 15 番目に出来たお店だったそう。アルバイトだけで常時 100 人近くは存在しました。

店舗も広いですが、JR 御茶ノ水駅から 2 分程度の距離なので、駿台予備校・明治大学・日本大学等近隣に学校施設が建て重なり、おまけにオフィスも溶け込んでいる珍しい地区です。

土曜日に駿台の模試があって、おまけに文化祭なんか重なった日には、カウンターから入口まで 30m 位はあるアプローチ (横幅は 7m 前後) がすべて人で埋まります。

入口がすでに見えません。そのペースが 2 時間は続くのです。

もう中 (キッチン) はお祭りです。みんなハイテンションでとにかく機械の性能の限界まで作ってもキリがないくらい。

キッチンに限らず、正確さと速さを極めようという雰囲気が結構高い店舗でした。

つまり、こういうお祭り騒ぎは自分の実力を試す良い機会なので、普段平日メンバーだった私も、"模試ピーク" がある土日は遠征気分でシフトインしました。

# プルレイとかターンレイって知っている人、まだいるだろうな。。

実験店舗でもあった

私が在籍していた少し前から、期間限定の新メニューの投入が頻発していた記憶があります。

全店ベースで期間限定メニューを投入する前に、特定地域・店舗のみでテスト後に店舗拡大というケースもあった様です。駿河台店は、先行テスト販売店として良く候補に上がっていた記憶があります。

一時期はレギュラーメニューだった "チキンタツタ" が初めて販売された時期も重なりました。ショートニング (油) がしょうゆっぽくなるから、チキンタツタは他とはフライヤーを分けて揚げたり。

それはともかく、在籍していた時にしか発表されず、その後復活されなかった懐かしいメニューがいくつかあるので、ご紹介しましょう。チャオ ? カレー ? … (続く)

Random Select

寿がきや 富山ブラック (1)
近所のコンビニエンスストアで、ある日偶然にも珍しいカップラーメン 寿がきや 全国麺めぐり 富山ブラック を見つけました。2 年前に 富山出張 (No. 3 – 富山ブラック) を初めて体験
Drive Network Philosophy
現在の Drive Network のスタイルに リニューアル 後、SSL 証明書の提供の改善を手掛けました。提供の改善とは、Drive Network でのサービス提供の姿勢ではなく、それまでレンタ
ドライカレー
カレー専門店 印度 (インドカレー) でデビューした カレー専門店 印度 に再び訪れる機会がありました。前回このメニューを見て、カレー店は色々見て来たけどドライカレーがメニューとしてラインアップされて
2013/01/14 11:36 品川
通常沖縄出張の際は、沖縄の Drive Network のスタッフとは普段顔を合わせることが少ないため、顔を合わせた時ならではにミーティングや意識合わせを頻繁に行います。今回の出張は当初予定していませ
FreeBSD Logo
Drive Network では現在 radserv をメインに使用しています。RAID カードに Adaptec RAID 2405 または 5405 が搭載されていますが、Adaptec から F
らーめん 中 (ほうれん草増 + トッピング きゃべつ)
綾瀬に住んで 7 年以上になりますが、自転車で 5 分程度の距離にある 横浜らーめん武蔵家 はとなりが 松屋 ということもあって存在自体は知っていましたし、3 回程度は入ったことがありました。最後に食
豚骨塩 チャーシューメン (1)
哲麺 (豚骨味噌 白髪ネギラーメン 味こいめ 脂あっさり) に続いて、今度は豚骨塩に挑戦です。普段はカウンターの奥側の席が多いですが、入口近くには不思議な絵柄の貼り紙が目に付きました。2014/11/
絆道 (2)
2014/04 頃から facebook 沖縄ユーザーグループ に自ら投稿する様になり、翌 5 月中旬にはとても気の合う友達が出来ました。非公開のグループを作成して沖縄に関すること以外でも語り合う中で
Ti picchio
最近 facebook で 以前の職場 のメンバーを登録し始めました。もう 10 年以上会っていない人達がコツコツ集まってくるにつれ、"やっぱり久しぶりに会いたいよね" ということ
FreeBSD Logo
古い ports のスケルトンを最新の OS 環境で make install する場合、必ずしもコンパイルが終了するとは限りません。OS 側 /usr/include/ 下で関数名が微妙に変更されて
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint