Home » Personal » 散歩と継続 (Tag: , )

散歩と継続

2013/03/04 22:54

何度か "1 日 30 分程早朝に散歩をしています" と書いたことがありますが、散歩と継続をテーマに書いてみます。ダイエットや貯金にも通じる話でしょう。

きっかけ

元々は腰痛対策で始めました。1 日 30 分は散歩した方が良いことも聞いている程度の状態が 3 年はあったと思います。それでも特にしていませんでした。30 分の時間捻出にも腰が重かったのが正直なところです。

腰痛対策で色々なクリニックや鍼灸院等を遍歴しているうちに通う様になった MRT 銀座 で言われたことがきっかけで、散歩する様になりました。

それでも何か特別なことを言われたことはありません。やはり散歩の効能について少々説明を受けた程度で、その瞬間にビッと目覚めたということもなかったのです。

言ってみれば小さく背中を押された程度です。実際は初めて MRT に通ってから 1 ヶ月近くは取り組むまでにかかりました。それに始めは 1 日 5 分や 10 分程度でした。

気負わず・意味を見い出し・出来る範囲で続ける

例えば 1 日 500 円貯めるとか、1 日 5 分ストレッチする等コツコツ続けることが本当に苦手でした。

ですので、以前は散歩についても "1 日 30 分歩くかか、まったく歩かないか" と考えていた気がします。

30 分歩かなければやったうちに入らない -> 5 分や 10 分ではやっても無駄 ? と考えていたので、続ける意欲に結び付かないのです。

目に見える効果が薄い対象に意欲を燃やし続けるには、ただ散歩する・貯金する・ストレッチすることが目的ではスタートが切れないか続かないのでしょう。

そこで私は、それまでの考え方を変える様に方向付けしてみました。

  • 5 分や 10 分でも良い。生活リズムが整うにつれて時間も自然と伸び縮みするだろうと自分を信じておく。
  • 散歩している間は自然と調和して自分を調律する時間。余計なことは考えない。
  • 出来ない日があっても気負わない。出来ない日はマイナスではなくただのゼロで、取り返そうなどと考える必要はない。

自ら "考え方を変える様に方向付け" することが出来るには、確かに何かの転機が必要です。

私はそれが人の言葉でしたがその転機の前にはすでに、散歩は体に良い・意味があること等の知識の蓄積がありました。

言い替えると、自分の内側から "変化" が起きれば "転機" は訪れるということです。人との出会いもそうでしょう。

結果として当初の目標に近づける

一時期は 30 分を超えて 60 分近くまで歩く様にもなりましたし、年末年始の凍てつく時期には 1 ヶ月ほぼ丸々散歩しないこともありますが、それでも自然に落ちついた "雨の降らない朝に 30 分散歩" のラインで 4 年続いています。

はっきり言って散歩を続けてもダイエットにはなりません。新陳代謝が目に見えて良くなる訳でもありません。

ただ、私は腰痛対策以外に自分との対話時間を目標としたので、それらが自然に心地良いから続いているのでしょう。

こうなると朝起きて歯を磨いて顔を洗うことと同じです。しないと気持ちが悪いか落ちつかないのです。

30 分割くから睡眠時間が減ったとか作業が滞ることもありません。以前は 1 箱近い煙草を吸っていたことを考えれば、それに費やす時間と費用より遙かに健全で健康ですね。

継続する最後のポイント : 人に言わない

最近どこかで同じことを書いている記事を見つけて共感しましたが、散歩の少し前からも考える様になっていました。

散歩・貯金・ダイエットだけでなく、身近で新しく始める習慣ごとは、安定するまで周りに宣言しない方が続けられるでしょう。

宣言したことで満足してしまうのは論外として、習慣付く程無意識化するまでは周りからの雑音をなるべく遮断する方が速めに安定すると思いますし、小さなことでも成し遂げれば自信につながるでしょう。

Random Select

ESXi 5.1 Install - NG (PCPUs are in panic 1)
Adaptec RAID BIOS で Initialize Drives によりメタデータを消して RAID アレイの初期化をしたにも関わらず、データが残っている表示を出す不可解なインストール状況を
iPod nano (PRODUCT) RED
分かる人にしか分からないタイトルですが、最近 iPod nano (第 7 世代) を購入しました。今まで音楽を聴く手段が PC で iTunes しかありませんでしたが、出張時の新幹線や飛行機内で、
濃厚特製つけ麺 + 大盛り (1)
めん徳二代目つじ田 (濃厚豚崩しつけ麺) から1 ヶ月程空いて、前回気になっていた "濃厚特製つけ麺" を試しました。今回は、店内一番奥の席に案内され、お店の提案する食べ方と黒七味
野菜らーめん
クラウド コンピューティング EXPO では、豊洲からゆりかもめで国際展示場まで移動しました。以前豊洲のデータセンターを利用していて豊洲駅周辺ではよくランチもしたので、帰りに豊洲で遅めのランチとしつつ
スーパーマック
マクドナルド 懐かしのメニュー (イントロ) の続き。第一弾は "スーパーマック" です。写真が残っていました。(Web 上にですが)価格は単品で 450 円。単品価格としては史上
TEJ-75 + JC-120
ひさしぶりにスタジオインした時のカットです。18 – 22 歳頃まで 4 年弱ギター・ベースを触っていました。(BOOWY, COMPLEX, X のコピー)その後一度すべて手放して、20
白味噌ラーメン
普段生活している東京では 1 日 30 分程早朝に散歩をしています。"散歩" と言うと妙に笑われることもありますが、ウォーキングと言えばウォーキングです。沖縄出張は大概 2 週間の
2013/01/14 12:13 羽田空港
沖縄出張 (No. 13 ? 欠航 Part 1) の続きです。保安検査場最近 ANA の保安検査場は C, D も拡張されたと記憶しています。A, B より明らかに空いているので、例え搭乗口が 50
名物黒豚餃子 並盛定食
久しぶりに 日本一美味しい黒豚餃子 でご紹介した 天鴻餃子房 を訪れました。神田錦町界隈に 3 店舗あることは知っていましたが、改めて見つけたホームページ 神田餃子屋 によると 8 店舗もありました。
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint