Home » Personal » 印鑑登録・印鑑証明 (Tag: )

印鑑登録・印鑑証明

2012/08/13 16:38

この手の手続きは、何かきっかけがないと (きっかけがあっても) 腰が重いクセが抜けません。

現在地には 2006/09 に転入しましたが、この時は住民票のみ移して、戸籍謄本や印鑑証明の処理はしませんでした。ついつい後回しにして必要に迫られないと動かないパターンです。

今回は、まず印鑑証明書が必要な事態が起こりました。NTT 加入権の名義変更 (譲渡手続き) がきっかけです。

印鑑証明書 ?

そもそも登録ってしてたかな ? かすかに記憶はあったけど移転元での記憶で、現在地では間違いなくありません。とにかくまず最寄りの区役所出張所に出向いて、印鑑証明書の請求を試しにしてみました。

印鑑登録証に登録されている番号の記入が必要とありましたが、何のこっちゃ ? でしたので空白で番号札を取って待ちに入りました。

窓口に呼ばれたので、まずこちらから "そもそも登録されているか分からないが、登録されていることを確認してもらうことは出来るか" 確認したところ、出来ないとのこと。

まぁ、半ば予想していたことですが、その後の回答でその質問が無意味だったことが分かりました。

  • 住民票を移した時点で、その住民票に紐づく印鑑登録は抹消される。住民票と違い、転出・転入の概念がない。
  • 今回印鑑証明書が必要であれば、印鑑登録から始めて、登録完了後に発行する。
  • 新たに登録した時点ですでに登録されていることが分かれば、その旨は教えてくれる。

なるほど、一手順差し戻ることになりました。

印鑑登録

何か少し大人になった気分です。(何を今さら。。)

申請用紙に記入・捺印をしてその場で発行されるのかと思えば、記入した住所に改めて "回答書" を送るので、それを持参して再度区役所に行き、その時点で本人確認が取れれば発行とのこと。

記入・捺印の後でも "本人確認" はしているにも関わらず。私が聞かれた項目は、干支と移転元住所と本籍地の登録住所の 3 つ程度でした。

書類が記入した住所に確実に届くことも含めての本人確認なのでしょうね。結構手順を踏みます。区役所側からは即郵送されてくるので、翌日には再度区役所に出向くことが出来ました。

その時点でも再度質問による本人確認がされましたが、質問内容は同じだったかな。

印鑑登録証が発行されるので、改めて印鑑証明の申請をして、晴れて印鑑証明書の取得が完了しました。

自宅と最寄り駅の通勤コースからそれ程離れていない場所だからまだ良いけど、2 度も 3 度も足を運ぶ可能性があるこの手の手続き、全然方向が違う位置に区役所や出張所がある方は可哀想だななどとふと思いました。

Random Select

ソーキそば定食
うちなぁ料理と古酒家 ニライカナイ (手打ち生麺 沖縄そば定食) 以来、半年弱ご無沙汰していましたが、そろそろ体内の沖縄そばも切れたので、ふと訪れてみました。メール会員だと請福飲み放題 ? 気になりま
野菜炒め + コンビーフハッシュ (5)
銀座わしたショップ 2014/07/03 (コンビーフハッシュ) でようやく入手したコンビーフハッシュを、まずどんな料理で試すかを考えました。最初から作ったことがないちゃんぽんやチャンプルーよりは、手
ビッグブレックファスト (2)
Google Analytics のトラフィック サマリーを見ていると、"マクドナルド スクランブルエッグ" というキーワードが目に付き始めると同時に、最寄りの 綾瀬店 のたれ幕に
海底遺跡 (3)
与那国島 (No. 10 – 居処屋どぅーらい) の続きです。翌朝は与那国観光の目的の 1 つである海底遺跡を訪れました。グラスボートやスノーケリング・ダイビングと方法がありますが、今回は
Firefox Logo
普段作業する時は FreeBSD で環境構築したデスクトップ PC を使っています。現在は OS に FreeBSD 9.0-RELEASE (amd64) を使用しています。Web ブラウザは li
WS-C2960S-48TS-L (1)
先日、Drive Network サービスで提供する基本環境の大半を FreeBSD 7.1-RELEASE i386 -> FreeBSD 9.1-RELEASE amd64 に移行しましたが
銀座わしたショップ 2014/06/13 (3)
カミングアウトバラエティ 秘密のケンミン SHOW の沖縄特集で初めて "コンビーフハッシュ" を知りました。facebook 沖縄ユーザーグループ では、番組放映後に沖縄県内の至
らーめん 並 (きゃべつ) + トッピング (ほうれん草増) + ぎょうざ
横浜らーめん武蔵家 (きゃべつ + もやし) の続きです。写真は 12/08 の自宅近所の東綾瀬公園 (景色 (東綾瀬公園)) です。12 月に入ってもまだ銀杏の紅葉が多く見られますが、この後 4 日
井の頭恩賜公園 (1)
景色 (東綾瀬公園) の前日 (03/23) には、機会があって東京の西側吉祥寺近辺の 井の頭恩賜公園 を訪れました。東京都の桜名所 全国お花見 900 景 2013 等でも取り上げられるので、有名な
鳥から揚定食 (ライス 大)
柏や (ナポリタン) のスタジアム盛り以降、ミートソースやソース焼ソバのメニューが気になって仕方がありません。が、ここ最近は日付変更と同時に作業開始 -> 昼前まで席も立てずという日が続いている
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint