Home » Food » カリーライス専門店 エチオピア 本店 (No. 8 – 辛さ 20 – 40 倍) (Tag: )

カリーライス専門店 エチオピア 本店 (No. 7 – 辛さ 65 – 70 倍) の続きです。

辛さ 70 倍を極めた後は、

他店舗に浮気しつつ、合間にビーフカレー (ルー大盛り) の辛さ 30 倍と 40 倍を試しました。

どの程度の辛さが "ちょうど良く美味しいと感じるか" を改めて探してみたくなったからです。ビーフカレーはやはり 30 倍程度がちょうど良い感じがします。

04/18 のガヴィアル以降、気が付けば 1 ヶ月弱もカレーから遠ざかっていたことをふと思い出しました。

そう言えばまだ 1 回しか食べていない、サラサラ感が強かった野菜豆カレーを 20 倍程度で試してみたくなりました。

野菜豆カレー (辛さ 20 倍)

野菜豆カレー (辛さ 20 倍)

初回は辛さ 10 倍でしたが、記憶よりは若干とろみがありました。辛さはちょうど良いか、もう少し辛くてもこのメニューであれば美味しいと感じられそうです。また楽しみが増えました。

野菜豆カレーという割にはひき肉っぽい食感の食材が混ざっていることに気が付きました。面白い豆か野菜だなと思いましたが、

エチオピア 本店 店内メニュー (1)

エチオピア 本店 店内メニュー (1)

ひき肉も入っている様ですね。(笑)

改めて見返すと豆カレー, チキン豆カレーはまだ未体験なので、今度試してみましょう。それでメニューも全制覇です。

Random Select

ESXi 5.1 Install - NG (Boot image is corrupted)
ある日、予備機に VMware ESXi 5.1.0 Update 1 をインストールしました。ISO イメージ自体が 300 MB 強でじわじわと時間が掛かりますが、これからまさにインストーラが起動
白米 (2)
長谷園 eco かまど (三合炊き – 白米二合) の続きです。次の日は白米一合を試してみました。180ml の米を研ぎ、水切り水 220ml で 20 分浸水中強火で 7 分炊く20 分
豚骨醤油 青ネギラーメン + カレー
哲麺 (豚骨野菜 辛味噌ラーメン + まかない丼) から日を空けずして再び訪れました。3 月も替玉無料が継続するか分からないので、前回のまかない丼や今回の半ライス + カレーかけ放題の様に、全体で食べ
県産まぐろのユッケ丼 卵のせ
石垣島 (No. 1 ? ユーグレナモール・ゆいロード) の続きです。ゆいロードを八重山郵便局方面にしばらく行くと、初めは雑貨屋さんかと思いましたが島ごはん まかない屋 に魅かれました。"栄
radserv ope 09
radserv ope (SATA 1 -> 2TB) では 3.5inch ハードディスクで納品された機器の、ハードディスクのみの交換を行いました。今回は 2.5inch ハードディスクで納品
2013/01/14 14:00 羽田空港
沖縄出張 (No. 14 ? 欠航 Part 2) の続きです。充電避難と振り替え手続き地下まで降りてようやくマクドナルドで空席を見つけました。着席して 10 分程でコンセントの空きが出来たので、手持
41B0205 - 41B0208
Drive Network Rack Gallery 2012 (Part 1) です。ラック背面の俯瞰です。ラックの開錠・施錠は物理キーではなく、データセンターへの入館・入室に用いる ID カードを
Herb
記事を書くに際し、"褒める" と "ほめる" でどちらが検索エンジンにヒットするか調べた時に、褒めるトレーニングだとか、褒める技術の様なタイトルを目にしました。
げんこつハンバーグ (オニオンソース)
先週の木・金曜日は、浜松で 3 ヶ月毎に開催されるリーダーミーティングと呼ばれる部課長会議があり、出席しました。静岡と言えば げんこつハンバーグの炭焼きレストランさわやか が相当有名だと聞いていました
伊江島 (11)
伊江島 (No. 4 – 湧出 〜 島の駅) の続きです。島の駅から戻って伊江港ターミナルにつくと、もう車を搬入するにはちょうど良い時間でした。乗船まではまだ少し時間がありそうでしたので、
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint