Home » Personal » 黒島 (No. 1 – 石垣港離島ターミナル ? 竹富島) (Tag: )

石垣島 (No. 11 – 石垣御神埼灯台) の続きです。

前日は石垣島をほぼ一周しましたが、翌日 05/06 は黒島を訪れることにしていました。

石垣島ドリーム観光 (1)

石垣島ドリーム観光 (1)

石垣港離島ターミナルは数年前に西表島を訪れて以来 2 度目です。

石垣島ドリーム観光 (2)

石垣島ドリーム観光 (2)

ターミナルのかなり端の方でした。出発予定の 10 分前になっても乗るであろう船が来ないので、何かが間違っているのかと不安にもなりましたが、

石垣島ドリーム観光 (3)

石垣島ドリーム観光 (3)

5 分程前に到着して、すぐ折り返す様です。今回乗る船はテラス席 ? もあるので、揺れは覚悟したとしても気持ち良い風に当たれそうです。

石垣島ドリーム観光 (4)

石垣島ドリーム観光 (4)

出発して 3, 4 分程経つと、石垣港に停泊している巨大な船を見掛けました。本部港でもたまに同じ様な船舶を見掛けます。ビルだな、これ。。

石垣島から黒島は 30 分程で着きますが、出発して 10 分前後で竹富島が見えて来ました。

竹富島 (1)

竹富島 (1)

竹富島 (2)

竹富島 (2)

何気にふと後ろを見ると、追尾されています。

竹富島 (3)

竹富島 (3)

哨戒のため、な訳がなく、西表島か小浜島への便でしょう。

竹富島 (4)

竹富島 (4)

2, 3 分もするともう竹富島の端が見えて来ました。与那国島 (No. 1 – 出発) の時は空から、今回は海から通り過ぎている竹富島。次は必ず行くからね。(続く)

Season 1 (2013/05/04 - 2013/05/07)
関連ページ

Random Select

FreeBSD Logo
Becky! では "スレッド表示" している場合、メールの見出しを右クリック -> スレッドツールで親メールに該当のメールを子どもとしてひも付ける機能があります。Gmail
湧出 (1)
伊江島 (No. 3 – 伊江島タッチュー Part 2) の続きです。城山 (ぐすくやま) から降りて登山口の売店を少し眺めた後は、移動を開始しました。湧出 (わじー)湧出は伊江島の北側
タコライス
すばや (野菜そば) から日を空けずに再び訪れました。今回は 14:20 過ぎと完全に時間を外して訪れたためか、他にお客さんはいませんでした。前回だけでなく初回にも感じましたが、2 回ともそばを食べ終
Healthy Smoothies
休日 (03/31) の朝、腸まで届くビフィズス菌について調べていたところ、常識を覆す記事を見掛けました。ビフィズス菌は大腸癌ができやすい腸で殖える (キャッシュ のみ参照可能の場合あり)乳製品は人類
開拓味噌ラーメン "天神" + グレート
ラーメン・つけ麺が充実しつつある沖縄では、ここ最近 "らぁ麺ふぇすた" が定期開催されています。場所柄行けないお店も多いのですが、射程距離内に評判の高い コトブキ があり、今回こそ
サイゼリア 神田小川町店
サイゼリヤ (ランチメニュー) から 2 ヶ月程ご無沙汰していましたが、急にサイゼリアの "小エビのカクテルサラダ" が食べたくなり訪れてみました。あれ ? 行くとほぼ必ずオーダー
うどん 丸香 (2013/01/29 改修工事後)
うどん 丸香 (肉うどん) で年末年始の 1 ヶ月程、改修工事のためにお休みと知りました。年明けすぐに浜松出張 -> 沖縄出張があったため、戻った後ようやく訪れました。改修工事前まずは改修前の写
タコライス + メキシチョイス
自宅 de タコライス (S&B タコスシーズニング Part 3) で思わぬ成功に味をしめたので、再び挑戦しました。今回は OLD EL PASO タコ・シーズニング を手に入れるべく、隣駅
劇団セット 初夢 (本まぐろ 5 カンセット)
すし銚子丸 (紅白すし合戦 Part 1) の続きです。すでに 10 皿近くをクリアしたところで、まかじきが通りました。自宅 de 与那国産カジキ (Part 2) との区別はつきませんが、カジキと名
Firefox Logo
年末年始は FreeBSD, Windows ともにデスクトップ環境をアップデート・整理する時間に当てました。個人的にブックマークは FreeBSD デスクトップ, Windows (VirtualB
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint