Home » Program » sendmail 送信元 IP アドレス自動切替え (Part 1) (Tag: )

Drive Network を利用しているお客様すべてのメールが メールゲートウェイ 構成図 Gateway3 から送信されるため、送信先によっては spam を受け取ったと解釈する場合もあり、Gateway3 の IP アドレスが SpamCop 等のデータベースに登録される場合があります。

送信先ネットワークでも前述の構成図 Gateway0 に相当する Incoming 用のメールサーバが存在しますが、これらが SpamCop 等のブラックリストデータベースを参照かつ Gateway3 の IP アドレスが登録された場合、その送信先に送信出来ない場合があります。

登録された IP アドレスが解除されない限り、clean なメールもすべて遮断されるため不定期にお問い合わせがあります。

Drive Network からは外部ネットワークポリシーを調整することは出来ないので、遮断された場合に如何に到達性を回復するかの対処療法で解決することとしました。

サーバに IP アドレスを複数登録

FreeBSD の場合は

ifconfig em0 inet 202.152.209.33 netmask 255.255.255.255 alias

ifconfig で追加出来ます。余裕を見て 5, 6 IP アドレス程は登録しました。

複数の IP アドレスを持つホスト名の .ssh/known_hosts への登録 を参考に、SSH 接続する場合の準備もしておくと良いでしょう。

A レコード登録

sendmail.cf で送信元 IP アドレスを指定しますが、サーバに alias で追加したのみでは、

Received: from mx.drive.ne.jp (mg10.drive.ne.jp [202.152.209.33] (may be forged))
	by mg.drive.ne.jp with ESMTP id r33BUeqs098135
	(version=TLSv1/SSLv3 cipher=DHE-RSA-AES256-SHA bits=256);
	Wed, 15 May 2013 20:30:40 +0900 (JST)

の様に正引き・逆引きが一致しない場合に記録される may be forged が Received フィールドに記録されます。

追加した IP アドレスを該当するホスト名の A レコードに追加しつつ、逆引きも正しく登録することで、

Received: from mx.drive.ne.jp (mg10.drive.ne.jp [202.152.209.33])
	by mg.drive.ne.jp with ESMTP id r33BbQLu001991
	(version=TLSv1/SSLv3 cipher=DHE-RSA-AES256-SHA bits=256);
	Wed, 15 May 2013 20:37:26 +0900 (JST)

上記の通り通常の表示で記録されます。

sendmail.cf 変更

sendmail.cf では

O ClientPortOptions=Family=inet, Address=202.152.209.33

の様に Address= に該当する IP アドレスを記述し、sendmail を restart することで、指定した IP アドレスから送信されます。

応用

以上の準備と仕組みを用いて SpamCop に登録された場合に、登録を検知 -> 送信元 IP アドレスの変更 -> sendmail.cf 反映, restart を自動化するプログラムを作成します。(続く)

Random Select

hp dv5
Windows 7 では Vista まで標準で表示されていた Quick Launch が非表示とされました。タスクバーに登録するだけでは見通しが悪くなりそうですので、Quick Launch を表
きつねうどん (温, 中盛)
うどん 丸香 (改修工事) で久しぶりに訪れた日は、まだ試したことのない温かいきつねうどん (かけ) を試してみました。このどーんと大きなお揚げはうどんの量に関わらず豪快ですが、つゆ同様あっさりして優
八重山そば (大) + 八重山飯
沖縄本島 (No. 6 – 打ち上げ) の続きです。05:00 頃までは起きていた気がしますが、普通通り目が覚めてお昼前にはお泊り宅を後にしました。この後半分はいつものメンバーとは離れても
サバ (5)
一昨日 いさば (日替りランチ 特大アジの開き) で大満足した 3 週間程前にも 日本一美味しいサバの塩焼き を食べに行っていました。珍しく 2 ヶ月も銀座を訪れていなかったのですが、CHANEL G
YASAI シャンプー & ヘアパック (3)
こなゆきコラーゲン でお世話になっている タマチャンショップ で、以前 タマチャンショップ (YASAI シャンプー & ヘアパック 3 日間体験セット) を試しました。YASAI シャンプー
黒島灯台 (2)
黒島 (No. 3 – 黒島研究所) の続きです。黒島研究所から黒島灯台までは島の左下 1/4 周を移動する感じですが、途中に白砂とサンゴが美しいビーチ "仲本海岸"
新開発 ! 超クリーミー泡サーバー (6)
新開発 ! 超クリーミー泡サーバー (Part 1) の続きです。1 枚の応募で 20 点分があたる応募台紙が 4 枚程集まったところで、早速応募してみました。"応募はこちら !"
VAIO Fit 13A (背面)
Java 7.0 / 8.0 セキュリティ・レベル (Part 1) の続きです。Java 8 Update 31コントロールパネル -> セキュリティ では、確かに "中"
かつ丼 (1)
日本一美味しいサバの塩焼き でも書きましたが、銀座にサテライトオフィスを設けてそちらに勤務していたことがありました。5 – 6 年程前になります。その際に開拓したリーズナブルなお店の 1
WS-C2960S-48TS-L (1)
今回は WS-C2960S-48TS-L の Cisco IOS 12.2 系と 15.0 系が混在している環境を、すべて現時点で最新の 15.2 系にアップデートする際のメモです。他の機種でも参考に
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint