Home » Personal » 黒島 (No. 4 – 黒島灯台) (Tag: )

黒島 (No. 3 – 黒島研究所) の続きです。

黒島研究所から黒島灯台までは島の左下 1/4 周を移動する感じですが、途中に白砂とサンゴが美しいビーチ "仲本海岸" のそばを通るので、寄ってみました。

仲本海岸

仲本海岸

海岸手前にある看板に目が行きました。

西表石垣国立公園

西表石垣国立公園

黒島園地

黒島園地

なるほど。

曇り空だったので、鮮やかな海というよりは砂浜とリーフをぼっと眺めて満足しました。地元の子どもらしき姿もテントも見えたので、人気スポットなのでしょう。

この後は、ひたすら南下します。通り右手は背の高い草木が覆っていて海は見えません。左手は広大な牧草地がひたすら広がっているので、のどかさを味わいつつ 20 分程移動すると見えて来ました。

黒島灯台 (1)

黒島灯台 (1)

ハート型の島の最南端にある灯台 ですが、ぽつんと岩場の隅にある小さな灯台でした。

黒島灯台 (2)

黒島灯台 (2)

中には入れませんが、すぐ右手に海岸に続くあぜ道があり、仲本海岸と同じ様な風景に出会いました。おにぎりと麦茶を持参してぼっと海を見ながら過ごすひと時には良い風景ですね。

ところで、後日ここを訪れた方が 2, 3 匹の小さな野良猫に迎えられたと教えてくれましたが、私より 1 ヶ月程後の訪問の様子。でもこの人も牛もいない場所でなぜ ? という疑問は残ります。

灯台付近も見て周った後は、伊古桟橋に向かって一気に北上します。

牧場 (1)

牧場 (1)

牧場 (2)

牧場 (2)

地図によれば 2km 程上がったところに集落がある様ですが、それまではひたすら放牧地です。

牧場 (3)

牧場 (3)

おっ、この距離であれば触れ合えるか ? と自転車を降りはしましたが、ど突かれるのも怖いので止めました。

牧場 (4)

牧場 (4)

改めて感じましたが、島全体がほとんど平地で牧草地なので沖縄にいる感じが薄れて来ました。東北の田舎かアジアにいる様な感じがします。(続く)

Season 1 (2013/05/04 - 2013/05/07)
関連ページ

Random Select

ざるそば
昔は大みそかの年越しそばを冷めた目で見て気にもしない時期もありましたが、ふと 3, 4 年前に "まぁ、乗ってみるのも良いか" と軽い気持ちで楽天を物色しました。近所の店舗で混んで
生姜焼き定食 (2015/04/22)
日本一美味しい豚の生姜焼き でご紹介した とちぎや は、通い始めて 23 年になりました。20 歳頃、とちぎやのそばにあるマクドナルドで 2 年近くバイトしていた時は、それこそ自宅のキッチン代わりに足
サバ (5)
一昨日 いさば (日替りランチ 特大アジの開き) で大満足した 3 週間程前にも 日本一美味しいサバの塩焼き を食べに行っていました。珍しく 2 ヶ月も銀座を訪れていなかったのですが、CHANEL G
ベリサイン セキュア・サーバ ID 月額提供開始
2012/11/01 より Drive Network では従来よりお取扱いしていた SSL 証明書 "セキュア・サーバ ID" を月額費用 5,250 円のみでご利用いただけるサ
Firefox Logo
年末年始は FreeBSD, Windows ともにデスクトップ環境をアップデート・整理する時間に当てました。個人的にブックマークは FreeBSD デスクトップ, Windows (VirtualB
浜比嘉島 (2)
去年の 1 月になりますが、初めて浜比嘉島に降りて散策しました。出張時の恒例 "北部ドライブ" の前日です。沖縄出張 (No. 17 – きしもと食堂)沖縄出張 (No
香るプレミアム + お刺身 (本マグロ, 真鯛, かんぱち, サーモン)
ザ・プレミアム・モルツ <香るプレミアム> (Part 1) の続きです。期間限定の ザ・プレミアム・モルツ <香るプレミアム> がすっかり気に入り、ここぞとばかりに飲みだめし
枝豆, 黄金チキン, フレンチフライ
セブンイレブン (おつまみセット) を投稿した 1 年半前は、セブンイレブンの枝豆が他のコンビニと比べてダントツと感じていましたが、ある時から食感が変わりました。やや固くて塩もあまり馴染んでいない感じ
ハンバーグ
沖縄出張 (No. 11 ? 波布食堂) 程の量ではないけど、もう少し手前 (浦添寄り) であれば 軽食の店 ルビー より きょんたろう食堂 ですよ。という話を前回の出張 2013/01 で聞いていま
iPhone 6 Plus (Gold)
iPhone 6 Plus (プロセス強制終了) の続きです。iPhone 6 Plus で受信確認が出来たドコモメールで、まずは会社用の私のメールアドレスに送信してみました。Subject: tes
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint