Home » Program » Windows 7 の Quick Launch で並び順が勝手に変わる (Tag: )

Windows 7 では Vista まで標準で表示されていた Quick Launch が非表示とされました。

タスクバーに登録するだけでは見通しが悪くなりそうですので、Quick Launch を表示して使用していました。Windows 7 に「クイック起動」バーを追加する方法 等多数紹介されている方法です。

きっかけは再起動

表示位置は Vista は画面左下でしたが、7 では右下。当初は違和感がありましたが今は慣れました。それより、ふとしたきっかけで並び順が勝手にソートされ、並び替えても保存されない場合があります。

2 年程 Windows 7 で Quick Launch を使用していて 3 度程あった気がします。過去どのタイミングで発生してどう対処したか今ひとつ覚えていませんが、今回が一番復旧に手こずりました。

# 今回のきっかけは、Karspersky Internet Security 2012 が要求した再起動だと見ています。

試行錯誤の末

調べて試した結果、再起動後に、タスクバーから Quick Launch が消えてしまいます。 の "Quick Launch のフォルダを別の場所に移動すると解決しました。" がヒントになりました。

試しにデスクトップに移動するときちんと記憶します。移動する前後では、タスクバー 右クリック -> ツールバー -> Quick Launch のチェックを外し、再登録しています。

ただ、この PC だけ環境が崩れることがどうにも我慢出来ずに、元の shell:quick launch のパスで元通り記憶出来る方法を探しました。

結局レジストリに手を入れることに

Quick Launch フォルダをデスクトップに置いた場合は正常に記憶するにも関わらず、元のパスに戻るとまた勝手にソートします。デスクトップに戻せば正常に。レジストリを調べた結果、

HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\User Shell Folders

この中に {52XXXX- で始まる名前があり、データが DeskTop を指していました。名前は環境によって変わるかもしれません。

まずここを削除して再起動することで本来の Quick Launch フォルダの場所でも記憶する様になりました。

削除に踏み切った理由は、同じ Windows 7 の環境で似た様な値を持つ名前が存在しなかったためです。

ただし、単に削除する前にも色々試しています。Quick Launch フォルダ内の User Pinned フォルダを退避したり戻したり。

あまりに色々試したので途中から手順を追い切れていませんが、現時点では User Pinned も元に戻し、崩れる前とまったく同じフォルダ構成で正常に記憶する様に復旧しています。

# ふん、手こずらせやがって。(ベジータ風 hp dv5 has broken again)

次回再発した時は、手順をしっかり書き留めてみます。

Random Select

ニヘデビール ブラックエール
久高島 (No. 4 – フボー御嶽 〜 ヤグル川) の続きです。安座真港 11:30 発で到着し、久高港発 15:00 で帰ることにしていたので、2 時間程周遊した後は、待合所付近でゆっ
魚河岸フライ定食 (2014/01/14)
記事では 築地食堂 源ちゃん (海老かき揚げとお刺身定食) から 1 ヵ月空いていますが、3 日後にまた訪れています。この日は 2013 年最後の出勤日で、取引先の方がご挨拶に来た後、ランチに同行いた
デスクトップ (VAIO Type X)
去年までデータセンター作業用に使用していた VAIO Type X は、現在サブマシンとして継続利用しています。電源は On にしたままですが、ふと使用する際にディスプレイを開けると、デスクトップアイ
南ぬ島 石垣空港 国内線
石垣島 (No. 12 – 味処 岩) の続きです。一度帰り、夜は 石垣島 (No. 3 – こてっぺん) を再び訪れて 3 日目は終わりました。翌日 05/07 は昼時のフラ
ARROWS X F-10D
スマートフォンを使い始めて 2 年弱ですが、HTC Desire SoftBank X06HTII を使っていました。スマートフォンとしてはやや古めですが、入力が少ししにくい (指が大きい ?) 以外
ザ・プレミアム・モルツ MASTER'S DREAM (1)
ザ・プレミアム・モルツ <香るプレミアム> (Part 2) がうれしいことに通年販売となりケース買いして間もなく、以前から告知されていた ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム が発
hamburger with fries
ここ数年頻繁に感じますが、私が在籍していた 20 年程前と比べると明らかにサービス品質が落ちてきたと感じます。あくまでも私の所感ですし、すべての店舗に当てはまるとは思えません (思いたくありません)
Drive Network Philosophy
DKIM とは DomainKeys Identified Mail の略で 送信ドメイン認証 の技術の 1 つです。Drive Network では、dkim-milter のバージョンが 0.5
Gala 青い海 (13)
景色 (Gala 青い海 2013 Part 1) の続きです。城跡の様な道が伸びている先端、10 坪前後の踊り場の様なスペースまでやって来ました。向かって左側です。景色 (Gala 青い海 2010
対応後
調査した結果では Windows 7 に限らない様ですが、何のきっかけかは特定していませんが突然 flv ファイルのサムネイル表示 (縮小版表示) が RealPlayer のアイコンに代わってされな
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint