Home » Food » 味安 (さば焼定食) (Tag: )

味安 (さば焼定食)

2015/01/15 16:52

日本一美味しいとりのから揚げ でご紹介した 味安 は、久しぶりに訪れると必ず "とり唐揚定食" をオーダーしてしまいます。

いさば (サバ) の頃から、味安でも数年前に一度サバの塩焼を食べた記憶がよみがえり、機会を見て食べ比べてみようと昨年末にいただきました。

味安 メニュー (3)

味安 メニュー (3)

店頭看板のメニューは店内の黒板にも書かれています。訪れる度に微妙に変化しているので、目でも楽しめます。

味安 メニュー (4)

味安 メニュー (4)

味安 メニュー (5)

味安 メニュー (5)

卓上のメニューは大きく変わっていませんが、いつからか "ガーリック唐揚" なる一品料理が追加されていました。定食にはない様なので、夜向きでしょうか。

さば焼定食 (1)

さば焼定食 (1)

大みそかの 11:30 過ぎのせいか、さほど待たずに出て来ました。

さば焼定食 (2)

さば焼定食 (2)

おぉ、いさば (サバ) とひけを取らない大きさです。大根おろしの量は勝っています。

この後にも日を開けずに再度いただきましたが、いずれも脂はいさばよりノリが多いので、この様な切り身をいつも出しているのでしょう。十分に美味しくいただきましたが、食後に脂の感じがしばらく残ります。

お茶ではなくお冷という違いもありますが、食後感も含めるといさばにやや軍配が上がる感じを受けました。

ただし、味安は小鉢も充実しているのでやっぱり侮れません。ふと思い出して食べたくなる味であることには違いありません。

# 去年最後のランチだけに、これがほんとのしめさば。なんてな。

Random Select

一番搾り フローズン (3)
今年の夏から開始して話題となっている 一番搾り フローズン <生> を是非専門店 一番搾り FROZEN GARDEN でまず試してみたいと 8/14 に行ってみました。最寄りの一番搾り
ESXi 5.1 Install - NG (PCPUs are in panic 1)
Adaptec RAID BIOS で Initialize Drives によりメタデータを消して RAID アレイの初期化をしたにも関わらず、データが残っている表示を出す不可解なインストール状況を
かけうどん (冷 + かしわ天)
うどん 丸香 (野菜天盛) からやや日が空きましたが、ついに最後の天婦羅シリーズ "かしわ天" を目指して訪れました。最終更新は 4 月版のままですね。そろそろ "夏期メ
さば焼定食 (1)
日本一美味しいとりのから揚げ でご紹介した 味安 は、久しぶりに訪れると必ず "とり唐揚定食" をオーダーしてしまいます。いさば (サバ) の頃から、味安でも数年前に一度サバの塩焼
冷やかけ わかめ (丸天)
2 ヶ月程前に久しぶりに うどん 丸香 (まるか) に行って以来、何度か通っています。ようやく美味しさが分かってきた気がします。つゆも麺も、やっぱり他と食べ比べると違いますね。温かいうどんはまだ食べた
Lavender
緑内障 (No. 2) の続きです。点眼なしで臨んでみた前回 09/07 の時には 3 ヶ月後に来てくださいと言われていたので、先日 12/07 に訪れました。本来 1 日 1 回点眼するべき様ですが
VAIO Fit 13A (背面)
現在使用している機器の IPMI モジュールによるリモートコンソールの操作や、一時期使用していた Qlogic SB5600Q-20A の管理画面では依然として Java を必要としています。起動に時
ニライカナイそばセット
沖縄そばに限らず沖縄ご飯が食べたくなる衝動が続いていて、オフィスから歩いて 3 分程度の距離の すばや には日を空けずに 2 回続けて訪れました。すばや (野菜そば)すばや (タコライス)他にも同じ様
Drive Network Core (WS-C3750E-48TD-E)
202.152.208.0/20 で割り当てられている PI アドレスの経路広報を、/23 または /24 毎に異なるデータセンターに切替えていく作業を継続していました。/23 または /24 毎に
VAIO Fit 13A (5)
VAIO Fit 13A (モデル決定) の続きです。02/26 22:20 頃ソニーストアで申し込みましたが、02/28 の午前中には配送されました。2014/02/26 22:21 [ソニーストア
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint