Home » Food » 沖縄出張 (No. 3 ? 高江洲そば) (Tag: )

まだ初めて沖縄出張で訪れた当初に一度連れて行ってもらったことがある、これも地元では有名な 高江洲そば ですが、前々回の出張時までの 6 年近くは好んで訪れませんでした。

まだ沖縄そば自体に慣れていない時に初めて訪れてソーキそばを頼んだのですが、美味しさが分からなかったのです。

連れ立ったスタッフのうちの何人かは豆腐そばが有名だと説明してくれて実際食べていましたが、食べず嫌い程ではないけど “豆腐が入っていて美味しいのだろうか。。” という疑問が勝って手を出しませんでした。

何度も出張に来て “島豆腐” の美味しさも分かってきましたし、かつおベースや豚骨ベースの出汁が色々あることも知った今、ふと挑戦しようと思いました。

豆腐そば (1)

豆腐そば (1)

前々回 (2012/05 ? 2012/06) の時にはじゅーしーが売り切れていたので、おにぎりも頼みました。

おっ ! 美味しいと感じます。おにぎりじゃなくて豆腐そばが。少し違いが分かる様になったのかもしれません。美味しいと人が言うものに素直に従ってみるのも大人なのでしょうかね。

豆腐そば (2)

豆腐そば (2)

前回 (2012/10) ではじゅーしーにめぐり合えました。うん、以前にも増して豆腐そばが美味しいと感じる様になりました。

ここ最近、試したことのないメニューを試すことが増えましたが、つくづく味覚は “訓練” なんだなと感じます。あるいは、慣れ。

何かでも読みましたが、それまでに体験したことのある味覚の延長でしか美味しい・不味いは判断出来ないとのこと。分かる気がします。

でも、慣れることで選択肢が増えるのであれば、それは自分の世界を広げることにつながるので、良いことですね。

そう言えば “豆腐よう” はまだ試したことがないので、次回以降試してみようかな。でもヤギはさすがにな。。

Season 0
Season 1 (2012/10/04 - 2012/10/20)
Season 2 (2013/01/15 - 2013/01/26)
Season 3 (2013/05/19 - 2013/06/01)
Season 4 (2013/07/11 - 2013/07/27)
関連ページ

Random Select

JTA961
かねてから最も行きたい沖縄の離島が与那国島でした。"Dr. コトー診療所" とそのロケ地巡りや海底遺跡がその最たる理由で、共感出来る人が出て来ても必ずしも同行出来るとも限らないしと
野菜そば
最近 facebook で色々な方の沖縄ご飯を見ているせいか、突然沖縄そばが食べたくなる衝動が頻発して来ました。そう言えば、オフィスから歩いて 3 分程度の距離に すばや があるではないかとふと思い出
Firefox Logo
linux-firefox 12 では、ja-acroread9-9.4.2_1 の動作に問題はないと書きました。事前に Adobe Reader 9,カーネルモジュール使い FreeBSD で動作
FreeBSD Logo
現在、サービスで提供する基本環境を FreeBSD 7.1-RELEASE i386 -> 9.1-RELEASE amd64 に移行中です。昨年 7.1-RELEASE のまま i386 -&
DRY ZERO (1)
ここ最近、アルコール自体の摂取を控えて 3 週間程経過しています。健康に気を使っているという訳ではありません。が、冷奴・生野菜サラダ程度の晩御飯時にシュワーと炭酸の効いたビールを飲むクセも結構根強くつ
eco かまど (14)
長谷園 eco かまど (目止め) の続きです。目止めが終わった後に待ち望んでいた白米を炊くべく、すでに研いで浸水は済ませていました。まずは二合で試してみます。説明書きの手順は以下の通りです。360m
ソフトクリーム 石垣の塩
私用で月に 2, 3 回は必ず訪れている銀座には、一丁目に 銀座わしたショップ があり、店内に入ると突然那覇空港か国際通りのショップ内にワープした様な気分になれます。正面入口から見れば 1F の奥には
若鶏もも肉のロティ・フレッシュトマトのソース
沖縄出張 (No. 22 ? ビストロ Veggie 〜野菜の王子さま〜) ではまだ話足りない気がしたので、再び別のお店にチャレンジしつつ繰り出しました。見繕ってくれたお店のうち、La Vita (ラ
radserv ZG1
現在 Drive Network で使用している主な機器の LAN Port と FreeBSD デバイス名の紐付けを整理しました。各機器共通事項として、em0 : ケーブル 白em1 : ケーブル
リブロースステーキ 500g (2)
いきなり ! ステーキ (乱切りカットステーキ 300g) でランチメニュー以外の計り売りのメニューを見て以来、いつリブロースステーキを試すかと思いつつも 2 ヶ月弱が過ぎ、ようやくタイミングが訪れま
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint