Home » Program » VMware ESXi 5.1 Install (Boot image is corrupted) (Tag: )

ある日、予備機に VMware ESXi 5.1.0 Update 1 をインストールしました。

ISO イメージ自体が 300 MB 強でじわじわと時間が掛かりますが、これからまさにインストーラが起動する画面に切り替わるかと思いきや、

ESXi 5.1 Install - NG (Boot image is corrupted)

ESXi 5.1 Install - NG (Boot image is corrupted)

The system has found a problem on yourt machine and cannot continue.

Could not load multiboot modules: Boot image is corrupted

ISO イメージが破損 ? たった今ダウンロードサイトからダウンロードしたばかりのイメージですけど。。

# ls -l VMware-VMvisor-Installer-5.1.0.update01-1065491.x86_64.iso
-rw-r--r--  1 yasuhiro  wheel  319363072 00:52 VMware-VMvisor-Installer-5.1.0.update01-1065491.x86_64.iso

他のスタッフも見たことがない画面だとのことでしたので、もう一度試しました。

初回は VirtualBox ゲスト OS の Windows 7 で操作していたので、こちらで試しつつも別のノート PC (ホスト OS : Windows 7) からも別機器に同時に試しました。

またしても同様。まさかと思い、改めて md5 を調べると、

# ls -l VMware-VMvisor-Installer-5.1.0.update01-1065491.x86_64.iso
-rw-r--r--  1 yasuhiro  wheel  319363072 00:52 VMware-VMvisor-Installer-5.1.0.update01-1065491.x86_64.iso

# md5 VMware-VMvisor-Installer-5.1.0.update01-1065491.x86_64.iso
MD5 (VMware-VMvisor-Installer-5.1.0.update01-1065491.x86_64.iso) = a49807131ff2a736d7d66fff844e9841

ダウンロードサイトに掲載されていた情報は以下の通りでした。

MD5SUM(?): 2cd15e433aaacc7638c706e013dd673a
SHA1SUM(?): cda926182ea45d549994abaef134563c76c44c75

あれ ? 違っていますね。再度ダウンロードして確認しました。

# ls -l VMware-VMvisor-Installer-5.1.0.update01-1065491.x86_64.iso
-rw-r--r--  1 yasuhiro  wheel  319363072 02:21 VMware-VMvisor-Installer-5.1.0.update01-1065491.x86_64.iso

# md5 VMware-VMvisor-Installer-5.1.0.update01-1065491.x86_64.iso
MD5 (VMware-VMvisor-Installer-5.1.0.update01-1065491.x86_64.iso) = 2cd15e433aaacc7638c706e013dd673a

ファイルサイズはまったく変わりませんが、md5 は確かに変わって掲載情報と一致しました。改めてインストールを試すと今度は成功しました。

FreeBSD 等で ISO イメージをダウンロードしてインストールすることは幾度もしましたし大抵は md5 もチェックしますが、こんな経験は初めてでした。毎回チェックすべきですね。

Random Select

稲毛海浜公園プール (2)
千葉県稲毛市と千葉県船橋市にそれぞれ 15 年程住んでいました。稲毛市の方は小学校 1 年からの住まいなので、夏になると 稲毛海浜公園プール に行くことがひとつの楽しみでした。スイミングスクールにも通
Herb
記事を書くに際し、"褒める" と "ほめる" でどちらが検索エンジンにヒットするか調べた時に、褒めるトレーニングだとか、褒める技術の様なタイトルを目にしました。
hamburger with fries
サービス向上を勘違いしているマクドナルド (Part 2) の続きです。クォーターパウンダー BLT2013/06 末から、マクドナルドの店頭でクォーターパウンダーの期間限定品が始まった POP を見
本革パスケース
ある日 与那国島 雑貨さくらのブログ を読んでいると、手縫いの与那国花織の本革名刺入れを限定 8 個で公開していました。(都会でピッ・・・)名刺入れとして使えるし、Suica や PASMO で出入り
一番搾り フローズン (3)
今年の夏から開始して話題となっている 一番搾り フローズン <生> を是非専門店 一番搾り FROZEN GARDEN でまず試してみたいと 8/14 に行ってみました。最寄りの一番搾り
かつぎや担々麺 + 辛さ 4 (大辛)
最近週末は "自宅 de タコライス" が続いたせいか、平日にもピリ辛なメニューを欲している気がしてなりません。以前私の中では日本一美味しいカレーだった "バルチックカレ
Lavender
緑内障 (No. 4) の続きです。9 ヶ月近く様子見前回 2013/03/08 に診察を受けてからしばらく放置していました。点眼せずとも視野の狭窄も進まず眼圧も正常値だったこともあります。一応他の医
伊江島 (11)
伊江島 (No. 4 – 湧出 〜 島の駅) の続きです。島の駅から戻って伊江港ターミナルにつくと、もう車を搬入するにはちょうど良い時間でした。乗船まではまだ少し時間がありそうでしたので、
VAIO Fit 13A (背面)
Windows 8 -> 8.1 でスタートボタンが復活しても大いに肩透かしを受けた感じが一般的の様ですが、私は右クリックをした場合は重宝していますが Classic Shell を入れる程不
川平湾 (3)
石垣島 (No. 6 – 明石食堂) の続きです。ランチで大満足した後は、ゆっくり川平湾に向かいました。寄り道しなければ明石食堂からは 40 分程の距離の様ですが、途中目についた海岸に降り
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint