Home » Food » 一番搾り フローズン <生> (Tag: )

今年の夏から開始して話題となっている 一番搾り フローズン <生> を是非専門店 一番搾り FROZEN GARDEN でまず試してみたいと 8/14 に行ってみました。

最寄りの一番搾り FROZEN GARDEN は東京サンケイビルで、昔データセンターで利用していたことのあるビル。東京オフィスからは歩いて 10 分程なので散歩がてら歩きました。

一番搾り FROZEN GARDEN

お盆時期だし、いくら平日の夜とは行っても多少は空いているだろうと普通に 19:00 ごろ行ってみれば

一番搾り FROZEN GARDEN

一番搾り FROZEN GARDEN

考えが甘すぎました。一応一番後ろに並んで 10 分程様子を見ましたが、まったく微動だにしません

エクストラコールド BAR 2010 – 2011 で 2 時間弱待った時より流れが悪く、どう見ても 2 時間以上待ちそうなので、一番搾り フローズン <生> が飲めるお店 でどこか近場がないか調べました。

うまい処 放心亭

おぉ、何とサンケイビルの B2F に うまい処 放心亭 という取り扱い店があるではありませんか。どうしようか放心していた私にぴったりのネーミング。

ここから歩いても 2, 3 分程度で着く距離です。

エクストラコールド BAR 2010 – 2011 では専門店と取り扱い店では若干出来上がりに違いがありましたが、一番搾り FROZEN GARDEN は次回の楽しみにしてまずは行ってみることにしました。

早速メニューを見て迷わず注文しました。

一番搾り フローズン <生> (1)

一番搾り フローズン <生> (1)

一番搾り フローズン (2)

一番搾り フローズン <生> (2)

一番搾り フローズン (3)

一番搾り フローズン <生> (3)

さっそく 3 カット程写真に収めて、飲んでみました。

泡が普通のビールより固めというか、まさにフローズンなシャリシャリ感。泡自体にビールの味はほとんどしません。

あまり勢いよく飲み切ってしまっては、"泡がフタの役目をして 30 分は冷たさが維持出来る" かが分かりませんので、多少スローペースで。

20 分くらい掛けましたけど、確かに維持出来ているかも。ただ、泡がほとんど消えずに残るので、最後は泡だけかき込んでシャリシャリ食べる感じで飲み終えました。

KIRIN は独特な苦みがあまり好みではないので、普段自分からは飲みません。ただ、フローズン <生> は若干苦味が緩和している感じしたので、するすると飲めました。

放心亭海鮮サラダ

放心亭海鮮サラダ

サラダともう一品で 3 杯飲んで引き上げました。次回はリベンジ編です。(続く)

Random Select

玄米 (3)
長谷園 eco かまど (三合炊き – 玄米二合 ふたたび) の続きです。1, 2 回目は、火加減・水加減の違いのためか、会心の出来とは言えませんでした。長谷園 eco かまど (三合炊き
2014/10/10 払い戻し (2)
09/19 – 09/24 はプライベートでは長期滞在に入る沖縄旅行でした。その回とは別に、去年 10 月に伊江島を訪れて 沖縄本島 (No. 6 – 打ち上げ) したメンバー
もも ? (4)
10/09 から開始した本来の沖縄出張で、土・日を迎えることになりました。かねてからチームの K 君の飼い猫 "もも" に会ってみたいと思っていました。沖縄にも猫カフェがいくつかあ
ハッシュ・ド・ビーフ 材料
IT 業界に入ったのが 1999/03 でしたが、それまで 10 年程はずっと飲食業界にいました。マクドナルド・ドトールあたりは長期間でしたが、短期でも色々なお店を見て来ました。まかないもうれしいです
FreeBSD Logo
sshd や popd に対する brute force attack (総当たり攻撃) が原因で、サーバ側の負荷が急増し、ホームページ参照やメール受信に支障を来すケースが散見されています。sshd
ビーフカレー (ルー大盛り, 辛さ 25 倍)
カリーライス専門店 エチオピア 本店 (No. 2 – 辛さ 15 – 20 倍) の続きです。行く度に辛さを前回より 5 倍増しにし続け、日々修行の気分です。前回はルーが少な
与那国産カジキ 300g (2 日目)
自宅 de 与那国産カジキ (Part 1) の続きです。薄いビニールに覆われていたカジキブロックを取り出し、まな板の上に乗せました。木の切り株の様です。この厚みが伝わるでしょうか。切り方を色々調べま
白神山地の四季 (1)
沖縄本島 (No. 5 – 名護の涌水) の続きです。名護を後にし、前日お泊りしたメンバー宅に移動しました。沖縄市に着く頃にはすっかり晩御飯時でした。普段は運転もあって飲めない方も今日は気
ソーキそば定食
うちなぁ料理と古酒家 ニライカナイ (手打ち生麺 沖縄そば定食) 以来、半年弱ご無沙汰していましたが、そろそろ体内の沖縄そばも切れたので、ふと訪れてみました。メール会員だと請福飲み放題 ? 気になりま
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint