Home » Personal » 石垣島 (No. 7 – 川平湾 Part 1) (Tag: )

石垣島 (No. 6 – 明石食堂) の続きです。

ランチで大満足した後は、ゆっくり川平湾に向かいました。

寄り道しなければ明石食堂からは 40 分程の距離の様ですが、途中目についた海岸に降り立ったりと少々スローペースで 2 時間程かけて、景色を楽しみつつ移動しました。そして、

川平湾 (1)

川平湾 (1)

川平湾 (2)

川平湾 (2)

ついに川平湾のそばまでやって来ました。実は 2 年程前も川平湾が第一目的で石垣島への旅行を予定していましたが、台風で撃沈。ようやく念願が果たせると、園内に進み少し歩くと、

川平湾 (3)

川平湾 (3)

おぉーっ♪ まさにガイドブックで散々見て来た景色がそのまま飛び込んで来ました。

川平湾 (4)

川平湾 (4)

川平湾 (5)

川平湾 (5)

川平湾 (6)

川平湾 (6)

海岸に降りる前に小高い場所に遊歩道があり、川平湾に並走する感じで左右に連なっています。右の方にもずっと連なっている様でしたので、進んでみました。

川平湾 (7)

川平湾 (7)

川平湾 (8)

川平湾 (8)

川平湾 (9)

川平湾 (9)

先程のスタート地点からは右側 (方位は南) に行くと段々浅瀬となり、エメラルドグリーンな感じも減りますが、中心部を見るとどこを見ても絵の具の様な水色にただただ圧倒されます。(続く)

Season 1 (2013/05/04 - 2013/05/07)
関連ページ

Random Select

青のヱビス (2)
通年販売されたためにケース買いした ザ・プレミアム・モルツ <香るプレミアム> (Part 2) がそろそろなくなりかけたため、近所のスーパーで買い足そうと訪れた際、YEBISU ヱビスビ
TEJ-75 + Marshall
My Guitar でスタジオインした時の別カットです。プラグを差し替えて音を出せば、気分は PATA (X) 全開。前回 17, 8 年ぶりに行ってからあっと言う間に 6 ヶ月過ぎているので、近々行
2013/01/14 11:36 品川
通常沖縄出張の際は、沖縄の Drive Network のスタッフとは普段顔を合わせることが少ないため、顔を合わせた時ならではにミーティングや意識合わせを頻繁に行います。今回の出張は当初予定していませ
豆カレー (ルー大盛り, 辛さ 70 倍)
前回の投稿 カリーライス専門店 エチオピア 本店 (No. 12 – 豆カレー 辛さ 50 倍) よりほぼ 1 年ぶりとなりました。その後 3 回程訪れた後は半年以上ブランクが開き、久しぶ
サロン・ド・テ アンジェリーナ (4)
沖縄食彩 てぃ?だかんかん (Part 2) で楽しんだ翌日は、愛知の友達を東京観光に連れて行きました。秋葉原・銀座を周遊した後で、プランタン銀座 の サロン・ド・テ アンジェリーナ (Salon d
久部良漁港から西崎灯台方面
与那国島 (No. 3 – 祖納 ? 久部良) の続きです。カレー屋ユキさんちを出て郵便局の前を過ぎると、すぐに久部良漁港が見えます。おぉ、漁労長の重さんや剛利さんがいそうです。ドラマで見
YASAI シャンプー & ヘアパック
こなゆきコラーゲン でお世話になっている タマチャンショップ が実に色々商品を出していることを知り、国産 21 世紀雑穀米 を買った際に YASAI シャンプー & ヘアパック も併せて買って
すだちおろし冷かけ
うどん 丸香 (まるか) に続いてオフィス近辺に最近目に付く 丸亀製麺 に挑戦しました。JR 御茶ノ水駅そばのお茶の水ビルディング地下でも見掛けたことがあるので、有名なのかなと後で調べれば、全国展開ど
伊江島 (11)
伊江島 (No. 4 – 湧出 〜 島の駅) の続きです。島の駅から戻って伊江港ターミナルにつくと、もう車を搬入するにはちょうど良い時間でした。乗船まではまだ少し時間がありそうでしたので、
チキンカレー (辛さ 5 倍)
御茶ノ水界隈は 20 年来自分にとっての庭な街ですが、以前から存在は知っていたけど未開拓なお店に カリーライス専門店 エチオピア がありました。沖縄出張 (No. 8 ? Havana CURRY)
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint