Home » Personal » 与那国島 (No. 5 ? 西崎) (Tag: )

与那国島 (No. 4 – 久部良港) の続きです。

西崎灯台に向かう道も当然の様に坂道です。途中まで自転車を押し上げて移動しましたが、小さな駐車場があり、そこからは遊歩道を歩いて登ります。

遊歩道 (1)

遊歩道 (1)

遊歩道 (2)

遊歩道 (2)

遊歩道 (3)

遊歩道 (3)

登る前は少し曇っていましたが、久部良港を見下ろす頃にはまた晴れていました。海がきれいです。そして、

日本最西端の碑

日本最西端の碑

最西端踏破です。なんて書くと悪い全滅癖が首をもたげ、北も西も南も踏破したくなりますが、それは置いて。

休憩所 (1)

休憩所 (1)

休憩所 (2)

休憩所 (2)

休憩所かどうかは分かりませんが、適当な表現が見当たらなかったので仮名ということで。風がとても強いですが湿気は感じず気持ちの良い風です。

休憩所 (3)

休憩所 (3)

休憩所 (4)

休憩所 (4)

残念ながら台湾は見えませんでした。遠くに小さな陸の様なものが見えたのはおそらく気のせい。翌日聞いた話では、台風前に見える場合があり、普段は見えないとのことです。

# ということは、同じ位の距離の石垣島も見えることがあるのか ?

西崎灯台

西崎灯台

灯台は鍵がかかっていて中には入れませんでした。登った時は多少人がいましたが、登ってしばらくぼーっとして降り切るまで、誰ともすれ違いません。日本最西端の貸し切りでした。(続く)

Season 1 (2012/10/06 - 2012/10/08)
関連ページ

Random Select

FreeBSD Logo
FreeBSD Brute Force Attack Counter Tool (No. 1) の続きです。ハッシュリファレンスを多用しています。理解している前提で書いているので予めご了承ください。処
iPod nano (2)
iPod なの (そうなの) の続きです。iTunes は起動しておきます。付属の Lightning – USB ケーブル で PC と接続すると、iTunes の画面が変わります。&q
jQuery Logo
Internet Explorer でのブラウザチェックにおすすめのツールツール -> 開発者ツールで 7 – 9 の互換表示。レスポンシブ Web デザイン制作に便利な Firef
ARROWS X F-10D
ARROWS X F-10D (No. 3) の続きです。電源が入らなくなりました使い始めて 8 ヶ月程で数回腰程の高さから落としてしまったことがあります。リアカバー (裏フタ) までパカッと開いてお
城山 (2)
伊江島 (No. 1 – 上陸) の続きです。伊江港ターミナルに降り立ち、車に乗り込む頃にはすっかりお昼時でした。ランチにするか迷いつつ簡単に島を流し始めると城山 (ぐすくやま) が見えま
琥珀ヱビス + 超クリーミー泡サーバー
普段は ザ・プレミアム・モルツ を好んで飲みつつ、たまに YEBISU ヱビスビール を飲むことがありますが、秋はさらに楽しみが増えて 琥珀ヱビス が発売されます。最初の新発売が 4, 5 年前と思っ
つけ麺 (中) + ちょこっと野菜
自宅からデータセンターに直接行く場合、千代田線新御茶ノ水駅で乗り換えて丸ノ内線 御茶ノ水駅まで歩きますが、その途中にあるので今も不定期に訪れています。普段トッピングは頼みませんが、何となく気になってい
Drive Network Philosophy
現在の Drive Network のスタイルに リニューアル 後、SSL 証明書の提供の改善を手掛けました。提供の改善とは、Drive Network でのサービス提供の姿勢ではなく、それまでレンタ
遠隔地バックアップ開始のお知らせ
2012/08/01 より Drive Network では従来の東京データセンター内でのバックアップに加え、富山データセンターにさらにバックアップする運用を開始しました。Drive Network
夏いちばん + お刺身 (東急ストア)
銀座わしたショップ 2014/06/13 (夏季限定醸造生ビール 夏いちばん) で大量に陳列された 夏季限定醸造生ビール 夏いちばん – オリオンビール を見てからは、駅前のイトーヨーカド
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint