Home » Personal » 与那国島 (No. 5 ? 西崎) (Tag: )

与那国島 (No. 4 – 久部良港) の続きです。

西崎灯台に向かう道も当然の様に坂道です。途中まで自転車を押し上げて移動しましたが、小さな駐車場があり、そこからは遊歩道を歩いて登ります。

遊歩道 (1)

遊歩道 (1)

遊歩道 (2)

遊歩道 (2)

遊歩道 (3)

遊歩道 (3)

登る前は少し曇っていましたが、久部良港を見下ろす頃にはまた晴れていました。海がきれいです。そして、

日本最西端の碑

日本最西端の碑

最西端踏破です。なんて書くと悪い全滅癖が首をもたげ、北も西も南も踏破したくなりますが、それは置いて。

休憩所 (1)

休憩所 (1)

休憩所 (2)

休憩所 (2)

休憩所かどうかは分かりませんが、適当な表現が見当たらなかったので仮名ということで。風がとても強いですが湿気は感じず気持ちの良い風です。

休憩所 (3)

休憩所 (3)

休憩所 (4)

休憩所 (4)

残念ながら台湾は見えませんでした。遠くに小さな陸の様なものが見えたのはおそらく気のせい。翌日聞いた話では、台風前に見える場合があり、普段は見えないとのことです。

# ということは、同じ位の距離の石垣島も見えることがあるのか ?

西崎灯台

西崎灯台

灯台は鍵がかかっていて中には入れませんでした。登った時は多少人がいましたが、登ってしばらくぼーっとして降り切るまで、誰ともすれ違いません。日本最西端の貸し切りでした。(続く)

Season 1 (2012/10/06 - 2012/10/08)
関連ページ

Random Select

iPhone 6 Plus (Gold)
iPhone 6 Plus (電話帳移行 "IS Contacts Kit") の続きです。電話帳の移行も終わったため、iTunes で同期およびバックアップを開始しました。iPo
牛赤身ひき肉 (9)
自宅 de タコライス (S&B タコスシーズニング Part 1) の続きです。タコスミートS&B タコスシーズニング は 1 パックに 2 袋入りで、1 袋 (8g) をひき肉 1
Dr. コトー診療所 (入口)
与那国島 (No. 6 – 久部良 ? 比川) の続きです。さて、診療所の正面に周ってようやくご対面です。ドラマで何度も見た光景。天気に恵まれて良かった♪ドラマでは海岸に打ち上げられていた
白味噌ラーメン
普段生活している東京では 1 日 30 分程早朝に散歩をしています。"散歩" と言うと妙に笑われることもありますが、ウォーキングと言えばウォーキングです。沖縄出張は大概 2 週間の
野菜豆カレー (辛さ 20 倍)
カリーライス専門店 エチオピア 本店 (No. 7 – 辛さ 65 – 70 倍) の続きです。辛さ 70 倍を極めた後は、04/01 欧風カレー ボンディ (野菜カレー)04
豚骨野菜ラーメン 醤油 (1)
哲麺 (豚骨塩 チャーシューメン 味こいめ 脂あっさり) で、豚骨ラーメンの醤油・味噌・塩を一通り試しました。左上から 2 番目の列に 3 種類程ぽつんとあるメニュー、特に豚骨野菜ラーメンが気になっ
タコライス 材料 (LAWRY'S タコミックス)
自宅 de タコライス (OLD EL PASO タコ・シーズニング Part 2) で、ようやく OLD EL PASO タコ・シーズニング + チェダーチーズ + Pace ピカンテソース の組み
FreeBSD Logo
デスクトップやノート PC の環境を FreeBSD 9.1-RELEASE (amd64) から 10.1-RELEASE (amd64) に移行した際、ついに日本語入力を kinput2 + ca
WS-C2960S-48TS-L (1)
今回は WS-C2960S-48TS-L の Cisco IOS 12.2 系と 15.0 系が混在している環境を、すべて現時点で最新の 15.2 系にアップデートする際のメモです。他の機種でも参考に
日本最西端の碑
与那国島 (No. 4 – 久部良港) の続きです。西崎灯台に向かう道も当然の様に坂道です。途中まで自転車を押し上げて移動しましたが、小さな駐車場があり、そこからは遊歩道を歩いて登ります。
Valid HTML5 Valid CSS3 Another HTML Lint